スポーツ

《独占インタビュー》「台湾でプレーすることも考えました」DeNA筒香嘉智が古巣復帰を決めた“たった1つの衝動” 「辛い時期のほうが長かった」米国での5年間 「激痩せ」疑惑の真相も

独占インタビューで心境を明かした筒香。激痩せ騒動についてこう口にするーー(撮影/藤岡雅樹)

独占インタビューで心境を明かした筒香。激痩せ騒動についてこう口にするーー(撮影/藤岡雅樹)

 26年ぶりの日本一に輝いたDeNA。今年4月、球団に電撃復帰した筒香嘉智(33)の激動のシーズンが終わった。インタビュー後編ではファンの存在が復帰の後押しになったこと、“激痩せ”報道の真相、そして、菊池雄星、今永昇太ら日本人メジャーリーガーに抱く思いを語ってくれた。【前後編の後編。前編に続く

 * * *
 幼少期から憧れていたメジャーリーグに挑戦したのは、2019年オフ。レイズと2年総額1200万ドルの契約を結んだが、期待された結果からは遠かった。契約2年目の2021年5月にドジャースに金銭トレードで移籍したが、右ふくらはぎのケガにも泣かされ打率は1割台に低迷。わずか3か月でシーズン2回目の移籍となった。

 パイレーツでは本来の打撃を取り戻し、43試合の出場で打率.268、8本塁打、25打点をマーク。翌2022年は主軸として期待されたが、春先から腰痛に苦しめられた。痛み止めの薬を服用して試合に出続けたが、つかみかけた打撃の感覚を失ったままなかなか取り戻せない。

 同年8月に自由契約で退団すると、その後はメジャー球団傘下3A、独立リーグでプレーを続けた。メジャー昇格が叶わないまま年月が過ぎていく。この間にセパの複数球団から獲得オファーが舞い込んできたが、すべて断ってきた。

「日本に帰る選択肢がイメージできなかったんです。メキシコ、台湾など他の国でのプレーは考えたことがありました」(筒香。以下同)

 メキシカンリーグはメジャーに挑戦する環境として理解ができるが、台湾プロ野球は驚きだった。その理由を聞くと、「周りにどう思われるかあまり気にしないので」と笑った上で続けた。

「野球のレベルより、モチベーションが突き動かされるかどうかが判断材料でした。でも考えれば考えるほど、やっぱりメジャーの舞台でもう一度プレーしたいっていう思いが最後の最後まで消えませんでした。あの舞台で活躍するのは子供の時からの夢でしたし、米国にこだわるという感覚よりは、純粋にあの場所でプレーしたいなって。その熱量はずっと変わらなかったですね」

 まったく頭になかった日本球界への復帰。だが、今年4月にDeNAから「戻ってきてほしい」とオファーを受けて心が揺さぶられた。

「日本でプレーするモチベーションってなんだろうって考えた時に、ベイスターズを優勝させたいって感情が自然に出てきたんです。米国に来てもDeNAの結果は常に気にしていました。お世話になっていた球団で、一緒にプレーした仲間もたくさんいましたしね。純粋にたくさんのファンに応援してもらえる環境で、試合に出たいという思いもありました」

 筒香は米国・マイナーリーグの観客が少ない閑散とした球場でプレーしていたため、ファンのありがたみを肌身で感じている。DeNAが親会社になる前の2009年、入団当時のチームは低迷期だった。本拠地・横浜スタジアムの観客が1万人を割ることが珍しくなく、ガラガラのスタンドが日常の風景だった。DeNAが親会社になり、チームの歴史が変わる。初代の中畑清元監督がチーム改革に着手。アレックス・ラミレス前監督が優勝争いできるチームに成長させた。観客の熱量も15年前とまったく違う。近年は3万人以上の大観衆が毎試合詰めかけ、チケットは入手困難だ。

「クライマックスシリーズ、日本シリーズでも大声援で僕たちの背中を押してくれて。応援の力は凄いなと改めて感じました。一軍に上がった試合で応援歌が流れた時も鳥肌が立ちました。最近ファンになってくれた方もありがたいですし、昔から応援してくれるファンの方たちにも特別な思いがあります。応援される環境が当たり前ではないですし、何とか期待に応えたいと。もうその思いだけでした」

関連キーワード

関連記事

トピックス

指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
《10年抗争がなぜ突然?》六代目山口組が神戸山口組との抗争終結を宣言 前兆として駆け巡った噂と直後に投稿された怪文書
NEWSポストセブン
川崎
“トリプルボギー不倫”川崎春花が復帰で「頑張れ!」と声援も そのウラで下部ツアー挑戦中の「妻」に異変
NEWSポストセブン
最後まで復活を信じていた
《海外メディアでも物議》八代亜紀さん“プライベート写真”付きCD発売がファンの多いブラジルで報道…レコード会社社長は「もう取材は受けられない」
NEWSポストセブン
ショーンK氏が千葉県君津市で講演会を開くという(かずさFM公式サイトより)
《“ショーンK復活”が話題に》リニューアルされたHP上のコンサル実績が300社→720社に倍増…本人が答えた真相「色んなことをやってます」
NEWSポストセブン
依然として将来が不明瞭なままである愛子さま(2025年3月、神奈川・横浜市。撮影/JMPA)
愛子さま、結婚に立ちはだかる「夫婦別姓反対」の壁 将来の夫が別姓を名乗れないなら結婚はままならない 世論から目を背けて答えを出さない政府への憂悶
女性セブン
28歳で夜の世界に飛び込んだ西山さん
【インタビュー】世界でバズった六本木のコール芸「西山ダディダディ」誕生秘話、“夢がない”脱サラ社員が「軽い気持ち」で始めたバーダンスが人生一変
NEWSポストセブン
通算勝利数の歴代トップ3(左から小山さん、金田さん、米田さん)
追悼・小山正明さん 金田正一さん、米田哲也さんとの「3人合わせて『1070勝』鼎談」で「投げて強い肩を作れ」と説き、「時代が変わっても野球は変わらない」と強調
NEWSポストセブン
行列に並ぶことを一時ストップさせた公式ショップ(読者提供)
《大阪・関西万博「開幕日」のトラブル》「ハイジはそんなこと望んでいない!」大人気「スイス館」の前で起きた“行列崩壊”の一部始終
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《“イケメン俳優が集まるバー”目撃談》田中圭と永野芽郁が酒席で見せた“2人の信頼関係”「酔った2人がじゃれ合いながらバーの玄関を開けて」
NEWSポストセブン
六代目体制は20年を迎え、七代目への関心も高まる。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
山口組がナンバー2の「若頭」を電撃交代で「七代目体制」に波乱 司忍組長から続く「弘道会出身者が枢要ポスト占める状況」への不満にどう対応するか
NEWSポストセブン
日本館で来場者を迎えるイベントに出席した藤原紀香(時事通信フォト)
《雅子さまを迎えたコンサバなパンツ姿》藤原紀香の万博ファッションは「正統派で完璧すぎる」「あっぱれ。そのまま突き抜けて」とファッションディレクター解説
NEWSポストセブン
ライブ配信中に、東京都・高田馬場の路上で刺され亡くなった佐藤愛里さん(22)。事件前後に流れ続けた映像は、犯行の生々しい一幕をとらえていた(友人提供)
《22歳女性ライバー最上あいさん刺殺》「葬式もお別れ会もなく…」友人が語る“事件後の悲劇”「イベントさえなければ、まだ生きていたのかな」
NEWSポストセブン