ライフ

脱毛業界が正念場、エステ脱毛が医療脱毛を支援、業界団体が協力要請、ミュゼプラチナムがアリシア会員救済の動き、一方でミュゼには給料遅配の報告【編集長コラム】

2024年12月10日に経営破たんしたアリシアクリニック(本人のインスタグラムより)

2024年12月10日に経営破たんしたアリシアクリニック(本人のインスタグラムより)

 アリシアクリニックの運営が2024年12月10日に経営破たんし、9万人を超える会員が困難な状況に直面している。

 救済の動きが出ているが、救済企業には懸念される報告も出ている。脱毛業界は正念場を迎えている。

アリシアクリニックの引き継ぎ支援

・救済の動き: アリシアクリニック倒産を受けて、医療脱毛やエステ脱毛業界が救済を実施中。
・日本エステティック経営者会の対応:倒産したC3や銀座カラーに続き、今回も救済を後押し。
・ミュゼプラチナムなどが救済:カウンセリング予約時に「引き継ぎ支援制度(アリシア)」を選択し、契約証明書を持参。

 ヒフコNEWSで伝えているように、アリシアクリニック倒産を受けて、医療脱毛やエステ脱毛が救済に向けた動きを見せている。一方で、救済の内容が値引き中心であるため、実質的に営業行為ではないかという賛否の声も上がっている。

 そうした中で、日本エステティック経営者会が救済を呼びかけた。同会は、2023年のC3や銀座カラー倒産時にも会員企業による救済を後押ししていた組織であり、今回も同様に動いた結果、脱毛大手のミュゼプラチナムなど3つの同グループ施設が「引き継ぎ支援」を行うと表明した。医療脱毛がエステ業界に救われるという異例の形といえる。

 具体的には、エステ脱毛のミュゼプラチナムは最大32万6000円、男性エステ脱毛のメンズミュゼプラチナムは最大52万8000円、医療脱毛を行うミュゼクリニックは最大35万1000円をそれぞれ値引きする内容だ。

 対象の一次受付は2024年12月21日から25年1月31日まで。カウンセリング予約を行う際に、「引き継ぎ支援制度(アリシア)」の項目を選び、アリシアの契約を示すものを持参することで支援を受けられる内容となっている。値引きの上限は契約内容によって異なると説明している。これまでの一連のアリシア救済関連の動きの中でも、今回の値引き額は大きく、内容が充実している可能性がある。

 また、ミュゼプラチナムでは、雇用支援制度も設けており、アリシアのスタッフを1月以降に雇用するための支援も行うと説明している。退職直前の給与水準を6カ月間維持することなどが含まれている。

ミュゼプラチナムでは給料の支払いが遅れた

・支援の懸念:ミュゼプラチナムの給料支払い遅延やテナント家賃の支払い遅延が報告されている。
・資金繰りの問題:社会保険庁による口座差し押さえが資金繰りの悪化を招いた。
・給与支払いの解消:11月25日の支払い遅延が12月6日に解消された。

 こうしたアリシア支援の動きがある一方で、心配な点もある。

 東京商工リサーチが、ミュゼプラチナムの運営社長に対してインタビューをし、その内容を12月16日に公開しているのだが、その中で、ミュゼプラチナムの給料支払いが遅れていることを伝えているからだ。

 ミュゼプラチナムは運営会社の変更が続いており、その中で10月に経営破たんした船井電機の支援を受けたことが大きく注目されている。

 東京商工リサーチのリポートによると、社会保険庁による運営会社の口座差し押さえが資金繰りの悪化を招いたことが明らかになっている。

 さらに、11月25日に給料の支払い遅延が発生し、12月6日までに解消されたことも伝えられている。また、テナント家賃の支払い遅延も発生している。

 ミュゼプラチナムの運営社長は、投資家からの資金を得ることができて、年内に正常化すると説明している。

 ヒフコNEWSには、アリシアに関連した情報がほかにも寄せられているが、不透明な経営内容を指摘するような話が含まれている。問題は、こうした状況が利用している人たちに何ら伝わらないまま、信頼して契約していること。結果として経営破たんした場合、一般の人たちが無残に被害に遭っていることだ。最近までの経緯を見る限り、アリシアの経営破たんを含む脱毛業界の混迷は、当面続くことが予想される。エステ脱毛や医療脱毛の倒産から得られる教訓として、当面は脱毛のコース契約を避けることが賢明と考えられる。

参考文献

日本エステティック経営者会

ミュゼプラチナム、支払い遅延と資金調達 ~運営会社「MPH」三原社長、単独インタビュー~ 2024/12/16

アリシアクリニック経営破たんで救済の動き 1回低価格など値引きが中心に、SNSで賛否両論の声も、昨年の銀座カラー破たん時よりも被害者に不利な状況か

「銀座カラー」倒産を受け利用者救済、ミュゼプラチナムなど5社が支援、業界団体が協力依頼

【プロフィール】
星良孝/ヒフコNEWS編集長。ステラ・メディックス代表、獣医師、ジャーナリスト。東京大学農学部獣医学課程を卒業後、日本経済新聞社グループの日経BPで「日経メディカル」「日経バイオテク」「日経ビジネス」の編集者、記者を務めた後、医療ポータルサイト最大手のエムスリーなどを経て、2017年にステラ・メディックス設立。医学会や研究会での講演活動のほか、報道メディアやYouTube『ステラチャンネル』などでも継続的にヘルスケア関連情報の執筆や情報発信を続けている。獣医師の資格を保有しており、専門性の高い情報にも対応できる。

ヒフコNEWS

ヒフコNEWSは、国内外の美容医療に関する最新ニュースをお届けするサイトです。美容医療に関連するニュースを中立的な立場から提供しています。それらのニュースにはポジティブな話題もネガティブな話題もありますが、それらは必ずしも美容医療分野全体を反映しているわけではありません。当サイトの目標は、豊富な情報を提供し、個人が美容医療に関して適切な判断を下せるように支援することです。また、当サイトが美容医療の利用を勧めることはありません。

関連キーワード

トピックス

世界中を旅するロリィタモデルの夕霧わかなさん。身長は133センチ
「毎朝起きると服が血まみれに…」身長133センチのロリィタモデル・夕霧わかな(25)が明かした“アトピーの苦悩”、「両親は可哀想と写真を残していない」オシャレを諦めた過去
NEWSポストセブン
人気シンガーソングライターの優里(優里の公式HPより)
《音にクレームが》歌手・優里に“ご近所トラブル”「リフォーム後に騒音が…」本人が直撃に語った真相「音を気にかけてはいるんですけど」
NEWSポストセブン
キャンパスライフをスタートされた悠仁さま
《5000字超えの意見書が…》悠仁さまが通う筑波大で警備強化、出入り口封鎖も 一般学生からは「厳しすぎて不便」との声
週刊ポスト
事実上の戦力外となった前田健太(時事通信フォト)
《あなたとの旅はエキサイティングだった》戦力外の前田健太投手、元女性アナの年上妻と別居生活 すでに帰国の「惜別SNS英文」の意味深
NEWSポストセブン
エライザちゃんと両親。Facebookには「どうか、みんな、ベイビーを強く抱きしめ、側から離れないでくれ。この悲しみは耐えられない」と綴っている(SNSより)
「この悲しみは耐えられない」生後7か月の赤ちゃんを愛犬・ピットブルが咬殺 議論を呼ぶ“スイッチが入ると相手が死ぬまで離さない”危険性【米国で悲劇、国内の規制は?】
NEWSポストセブン
1992年にデビューし、アイドルグループ「みるく」のメンバーとして活躍したそめやゆきこさん
《熱湯風呂に9回入湯》元アイドル・そめやゆきこ「初海外の現地でセクシー写真集を撮ると言われて…」両親に勘当され抱え続けた“トラウマ”の過去
NEWSポストセブン
左:激太り後の水原被告、右:
【激太りの近況】水原一平氏が収監延期で滞在続ける「家賃2400ドル新居」での“優雅な生活”「テスラに乗り、2匹の愛犬とともに」
NEWSポストセブン
折田楓氏(本人のinstagramより)
「身内にゆるいねアンタら、大変なことになるよ!」 斎藤元彦兵庫県知事と「merchu」折田楓社長の“関係”が県議会委員会で物議《県知事らによる“企業表彰”を受賞》
NEWSポストセブン
笑顔に隠されたムキムキ女将の知られざる過去とは…
《老舗かまぼこ屋のムキムキ女将》「銭湯ではタオルで身体を隠しちゃう」一心不乱に突き進む“筋肉道”の苦悩と葛藤、1度だけ号泣した過酷減量
NEWSポストセブン
横山剣(右)と岩崎宏美の「昭和歌謡イイネ!」対談
【横山剣「昭和歌謡イイネ!」対談】岩崎宏美が語る『スター誕生!』秘話 毎週500人が参加したオーディション、トレードマークの「おかっぱ」を生んだディレクターの“暴言”
週刊ポスト
“ボディビルダー”というもう一つの顔を持つ
《かまぼこ屋の若女将がエプロン脱いだらムキムキ》体重24キロ増減、“筋肉美”を求めて1年でボディビル大会入賞「きっかけは夫の一声でした」
NEWSポストセブン
春の雅楽演奏会を鑑賞された愛子さま(2025年4月27日、撮影/JMPA)
《雅楽演奏会をご鑑賞》愛子さま、春の訪れを感じさせる装い 母・雅子さまと同じ「光沢×ピンク」コーデ
NEWSポストセブン