芸能

【演芸写真家・橘蓮二氏が見た名人たちの姿】佇まいだけで客を酔わせる古今亭志ん朝「仕草がいちいちカッコいい。お茶を飲んでるだけでも、華がある」

【古今亭志ん朝】橘氏は〈ちょっとした仕草のどこを撮っても一枚の絵画になった〉と振り返る。1995年から演芸写真を撮る橘氏は、2001年に63歳で亡くなるまでの志ん朝の姿をカメラに収めた

【古今亭志ん朝】橘氏は〈ちょっとした仕草のどこを撮っても一枚の絵画になった〉と振り返る。1995年から演芸写真を撮る橘氏は、2001年に63歳で亡くなるまでの志ん朝の姿をカメラに収めた

「落語ブーム」と言われて久しいが、1990年代はまだ寄席に閑古鳥が鳴いていた。演芸写真家の橘蓮二氏は、そんな1995年から楽屋や舞台袖で芸人たちを撮り続けてきた。橘氏が見た名人たちの姿を、ノンフィクションライターの中村計氏が訊いた。【前後編の前編】

柳家小三治が発した「目がいいこと」の表現

 誰ともなしにつぶやいた。

「……よく見えねえな、ヒゲが。昔はすげえ目がよかったのによ」

 楽屋の鏡の前では柳家小三治がヒゲを剃っている。演芸写真家の橘蓮二は適度な距離を保ちつつ、その様子を撮影していた。小三治のぼやきは続いた。

「昔は蚊の金玉も見えたもんだけどな……」

 カメラを構えていた橘の肩は小刻みに震えていた。

 そのシーンを振り返る橘の表情はこれ以上ないほどに幸せそうだった。

「それくらい目がよかったという喩えだったんだろうけど、まあ、そもそも蚊の金玉ってないって話で。でも、めちゃくちゃおもしろいじゃないですか。大好きなんですよ。そういう場所にいられることが」

 橘がカメラマンとしての人生の岐路に立ったのは30代半ばを迎えたときだった。

「20代から30代にかけての私は自己評価だけは高かった。何もしてないのに。ただ、仕事がどんどん減ってきて、他の仕事を探さなきゃいけないんじゃないかというところまで追い込まれたんです」

 そんなある日、上野鈴本演芸場にふらりと足を踏み入れ、最前列のいちばん下手側(客席から見て左)に座った。上野鈴本は上手から演者が登場するため、楽屋から出てくる様子がうかがえた。橘はさらにその奥の世界に惹かれた。

「芸人さんの楽屋って、どんな感じなんだろ?」

 人物写真を撮り続けてきた橘は芸人の楽屋をテーマに写真を撮り、それを最後にカメラマン人生に幕を下ろしてもいいと考えていた。

「やる気満々というより、心は凪いでいる感じでしたよ。とにかく、やってみよう、と。気づいたら、辞められなくなっていましたね。演芸の世界って、人間が濃いんですよ。学歴は関係ないし、福利厚生もない。死ぬまで定年もない。近くで接していて、どんどん魅了されていった。だって、目がいいことの表現として『蚊の金玉が見えた』なんて言う人、他の世界にいます?」

関連キーワード

関連記事

トピックス

参院選の東京選挙区で初当選した新人のさや氏、経世論研究所の三橋貴明所長(時事通信フォト)
参政党・さや氏が“メガネ”でアピールする経済評論家への“信頼”「さやさんは見目麗しいけど、頭の中が『三橋貴明』だからね!」《三橋氏は抗議デモ女性に体当たりも》
NEWSポストセブン
7月6~13日にモンゴルを訪問された天皇皇后両陛下(時事通信フォト)
《国会議員がそこに立っちゃダメだろ》天皇皇后両陛下「モンゴルご訪問」渦中に河野太郎氏があり得ない行動を連発 雅子さまに向けてフラッシュライトも
NEWSポストセブン
参院選の東京選挙区で初当選した新人のさや氏(共同通信)
《“保守サーの姫”は既婚者だった》参政党・さや氏、好きな男性のタイプは「便利な人」…結婚相手は自身をプロデュースした大物音楽家
NEWSポストセブン
かりゆしウェアをお召しになる愛子さま(2025年7月、栃木県・那須郡。撮影/JMPA) 
《那須ご静養で再び》愛子さま、ブルーのかりゆしワンピースで見せた透明感 沖縄でお召しになった時との共通点 
NEWSポストセブン
松嶋菜々子と反町隆史
《“夫婦仲がいい”と周囲にのろける》松嶋菜々子と反町隆史、化粧品が売れに売れてCM再共演「円満の秘訣は距離感」 結婚24年で起きた変化
NEWSポストセブン
注目度が上昇中のTBS・山形純菜アナ(インスタグラムより)
《注目度急上昇中》“ミス実践グランプリ”TBS山形純菜アナ、過度なリアクションや“顔芸”はなし、それでも局内外で抜群の評価受ける理由 和田アキ子も“やまがっちゃん”と信頼
NEWSポストセブン
参院選の東京選挙区で初当選した新人のさや氏、夫の音楽家・塩入俊哉氏(時事通信フォト、YouTubeより)
《実は既婚者》参政党・さや氏、“スカートのサンタ服”で22歳年上の音楽家と開催したコンサートに男性ファン「あれは公開イチャイチャだったのか…」【本名・塩入清香と発表】
NEWSポストセブン
中居、国分の騒動によりテレビ業界も変わりつつある
《独自》「ハラスメント行為を見たことがありますか」大物タレントAの行為をキー局が水面下でアンケート調査…収録現場で「それは違うだろ」と怒声 若手スタッフは「行きたくない」【国分太一騒動の余波】
NEWSポストセブン
かりゆしウェアのリンクコーデをされる天皇ご一家(2025年7月、栃木県・那須郡。撮影/JMPA) 
《売れ筋ランキングで1位&2位に》天皇ご一家、那須ご静養でかりゆしウェアのリンクコーデ 雅子さまはテッポウユリ柄の9900円シャツで上品な装いに 
NEWSポストセブン
定年後はどうする?(写真は番組ホームページより)
「マスメディアの“本音”が集約されているよね」フィフィ氏、玉川徹氏の「SNSのショート動画を見て投票している」発言に“違和感”【参院選を終えて】
NEWSポストセブン
スカウトは学校教員の“業務”に(時事通信フォト)
《“勧誘”は“業務”》高校野球の最新潮流「スカウト担当教員」という仕事 授業を受け持ちつつ“逸材”を求めて全国を奔走
週刊ポスト
「新証言」から浮かび上がったのは、山下容疑者の”壮絶な殺意”だった
【壮絶な目撃証言】「ナイフでトドメを…」「血だらけの女の子の隣でタバコを吸った」山下市郎容疑者が見せた”執拗な殺意“《浜松市・ガールズバー店員刺殺》
NEWSポストセブン