ビジネス

《おじさんの居場所は残るのか》『サ道』作者・タナカカツキ氏が課題視するサウナ施設の現在「裸の行列ができる」「空いているけどやたら高級…」

『サ道』作者・タナカカツキ氏が課題視するサウナ施設の現在とは

『サ道』作者・タナカカツキ氏が課題視するサウナ施設の現在とは

 2000年代前半から始まったとされる昨今のサウナブーム。2025年になった今、一時期ほどの過熱ぶりはひと段落したようにも見えるが、その熱はいまだ広がり続けている。厚生労働省の「衛生行政報告例」によると、公衆浴場の軒数は全体的に減少してはいるものの、サウナ施設やスーパー銭湯など、“銭湯以外”の公衆浴場は緩やかに増加している。

 昨今のサウナブームを盛り上げてきた、「ととのった〜!」のセリフで知られる『マンガ サ道』。作者のタナカカツキ氏は、公益社団法人日本サウナ・スパ協会が認定する日本唯一の「サウナ大使」だ。大使に、ブームが定着した今だからこそ見えてきたサウナの現在地、そしてこれからについて伺った。【前後編の後編。前編を読む

サウナはブーム終わった?

『サ道』がドラマ化された2019年以降、ドラマで舞台となったサウナをはじめ、人気施設の大混雑がたびたび話題となった。入場制限を行う施設が増え、サウナ室の前では裸の行列ができるような事態に……。ドラマ『サ道』で主人公らが行きつけにしていた上野の『サウナ&カプセルホテル北欧』は混雑時間帯の完全予約制を導入した。

「いまだにサウナブームって言われるけど、私は違うと思うんです。例えば、今日本では20人に1人がヨガをやっているそうですよ。本当にたくさんの人がやっているけど、今はヨガブームって言わないでしょう。それってヨガが日常のなかで定番になってきたから。サウナも定番になってきたということなんじゃないかと思います」

 一方で、前述のような施設の混雑については、タナカ氏も課題感があるという。

「サウナ室の前で裸の行列ができるとか、空いているところはやたら高級で、お金ありきの楽しみみたいになってしまっているのは大問題です。サウナ施設は今どんどん増えているけど、まだまだ足りない。

 私は、サウナを“インフラ”として整備してもいいんじゃないかと考えているんです。情報化社会でデジタルデトックスなど、メンタルケアの重要性が高まってきていますよね。それがすぐにできるサウナに、国が政策として向き合って、施設そのものをどんどん増やしていく必要があるんじゃないかなとわりと本気で思っています」

関連記事

トピックス

ブログ上の内容がたびたび炎上する黒沢が真意を語った
「月に50万円は簡単」発言で大炎上の黒沢年雄(81)、批判意見に大反論「時代のせいにしてる人は、何をやってもダメ!」「若いうちはパワーがあるんだから」当時の「ヤバすぎる働き方」
NEWSポストセブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《お出かけスリーショット》小室眞子さんが赤ちゃんを抱えて“ママの顔”「五感を刺激するモンテッソーリ式ベビーグッズ」に育児の覚悟、夫婦で「成年式」を辞退
NEWSポストセブン
負担の多い二刀流を支える真美子さん
《水着の真美子さんと自宅プールで》大谷翔平を支える「家族の徹底サポート」、妻が愛娘のベビーカーを押して観戦…インタビューで語っていた「幸せを感じる瞬間」
NEWSポストセブン
佐藤輝明
データで見る阪神・佐藤輝明の覚醒 「スライダーをホームランにする割合が急上昇」はスイングスピード向上の結果か 苦手な左投手、引っ張り一辺倒の悪癖も大きく改善
NEWSポストセブン
“トリプルボギー不倫”が報じられた栗永遼キャディーの妻・浅井咲希(時事通信フォト)
《トリプルボギー不倫》女子プロ2人が被害妻から“敵前逃亡”、唯一出場した川崎春花が「逃げられなかったワケ」
週刊ポスト
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
“1000人以上の男性と寝た”金髪美女インフルエンサー(26)が若い女性たちの憧れの的に…「私も同じことがしたい」チャレンジ企画の模倣に女性起業家が警鐘
NEWSポストセブン
24時間テレビで共演する浜辺美波と永瀬廉(公式サイトより)
《お泊り報道で話題》24時間テレビで共演永瀬廉との“距離感”に注目集まる…浜辺美波が放送前日に投稿していた“配慮の一文”
NEWSポストセブン
山田美保子さんが、STARTO社アイドルたちのバラエティーでの底力
《バラエティー番組で輝くSTARTO社のアイドルたち》菊池風磨、松田元太、猪狩蒼弥…グループ全体として最もスキルが高いのはSixTONESか 山田美保子氏が分析
女性セブン
芸歴43年で“サスペンスドラマの帝王”の異名を持つ船越英一郎
《ベビーカーを押す妻の姿を半歩後ろから見つめて…》第一子誕生の船越英一郎(65)、心をほぐした再婚相手(42)の“自由人なスタンス”「他人に対して要求することがない」
NEWSポストセブン
阪神の主砲・佐藤輝明はいかにして覚醒したのか
《ついに覚醒》阪神の主砲・佐藤輝明 4球団競合で指名権を引き当てた矢野燿大・元監督らが振り返る“無名の高校生からドラ1になるまで”
週刊ポスト
韓国整形での経験談を明かしたみみたん
《鼻の付け根が赤黒く膿んで》インフルエンサー・みみたん(24)、韓国で美容整形を受けて「傷跡がカパッカパッと開いていた…」感染症治療の“苦悩”を明かす
NEWSポストセブン
会話をしながら歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《眞子さんが見せた“ママの顔”》お出かけスリーショットで夫・小室圭さんが着用したTシャツに込められた「我が子への想い」
NEWSポストセブン