グループLINEでも暴言が続いていた
「学校は事案発覚後に前寮長を解雇したこと、被害生徒の保護者が警察に被害届を出したことなどを理由に、保護者らが求めていた前寮長の謝罪や詳細の説明などを先送りにしていました。2か月経っても保護者説明会が開かれることもなく、うやむやになろうとしていました。しかし、8月末にNEWSポストセブンが保護者の告発を報じたことで事態が一転しました」(同前)
報道を受けて、沖学園はホームページで《本校男子寮において元寮長による暴力行為を含めた不適切な言動があった事案が確認されております。被害にあわれた生徒及び関係者各位に深くお詫び申し上げます》と、謝罪した。
被害を負った生徒は…
解雇された前寮長は直撃取材に「申し訳ございませんが、お答えする事はできません」と、語るのみだった。書類送検を受けて、改めて被害を受けた寮生と保護者が現在の心境を明かした。
「昨日、警察から前寮長を書類送検したと連絡がありました。早く取り調べて、とにかく厳罰を受けてほしいという思いです。9月13日に保護者説明会が行われますが、前寮長が同席するかはわかりません」(保護者)
また、ケガを負った被害生徒は保護者を通じて「(前寮長には)刑務所に入って罪を償ってほしいです」と、コメントした。