週刊ポスト一覧/129ページ
【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

家電女優・奈津子 家事をほったらかしにできる最新調理家電4
アイドルグループ「SDN48」の元メンバーで「家電製品アドバイザー」の資格を持つ家電女優・奈津子が、いま熱い注目を集める「調理家電」を紹介する。 * * * アイドル時代に過ごした秋葉原で癒しの場だった…
2020.07.07 16:00
週刊ポスト

プロ野球観戦 5000人の超プラチナチケットどう手に入れる?
2020年プロ野球は3か月遅れ、6月19日に無観客試合で開幕したが、7月10日から球場には上限5000人の観客を入れられることが決まった。今後の感染状況次第ではあるが、8月1日以降は収容人数の50%までの入場が可能に…
2020.07.07 16:00
週刊ポスト

人工透析治療 入院・通院と在宅医療で費用はどれだけ変わる?
高齢者が病気になった際、住み慣れた自宅で受ける「在宅医療」が注目されているが、入院・通院と在宅でかかるお金はどれだけ違うのか。腎臓疾患で腎機能が低下し、人工透析を1か月受けるケースで試算してみた。【…
2020.07.07 15:00
マネーポストWEB

旅のプロが提案する夏旅 群馬名湯ほか欲張り1泊2日プラン
都道府県をまたぐ移動の自粛要請が全国で緩和され、梅雨明けが待ち遠しい今、旅への欲求が高まっている人も多いだろう。そろそろ夏旅の計画を練ってはいかがだろうか。 個人の希望に合わせた旅プランを作る「ウ…
2020.07.07 07:00
週刊ポスト

『カメ止め』しゅはまはるみがRIZAPで14.7kg減、初グラビア
大ヒット映画『カメラを止めるな!』出演女優が約15 kg減量で初グラビアに挑戦した。しゅはまはるみ(46)が撮影を振り返る。 * * * ライザップに約4か月間挑戦し、14.7kg減量しました。実は人生最大体重…
2020.07.07 07:00
週刊ポスト

永井美奈子&馬場典子対談 日テレはなぜアナを育てられるか
1988年に起きた「女子アナブーム」の火付け役の一人でもある日本テレビの永井美奈子(55・1988年入社)と、飾らない人柄と確かなアナウンス力で人気を博した馬場典子(46・1997年入社)。共に、日テレ発の“アイド…
2020.07.07 07:00
週刊ポスト

【著者に訊け】伊藤元輝氏 性別適合手術のアテンド業に迫る
【著者に訊け】伊藤元輝氏/『性転師 「性転換ビジネス」に従事する日本人たち』/柏書房 1600円+税 かつては性転換手術とも呼ばれた〈性別適合手術〉に関し、海外の病院や旅行会社と連携し、渡航から帰国まで…
2020.07.06 16:00
週刊ポスト

医療検査「たくさん受けたほうが安心」が間違いな理由
健康診断や人間ドックで受けられる検査が病気の早期発見に繋がる一方で、米国をはじめとする海外では、専門家によって検査に伴う「過剰診断、過剰治療」への警鐘が鳴らされていることも知っておきたい。『週刊ポ…
2020.07.06 16:00
NEWSポストセブン

『BG』撮影で木村拓哉シフト リアリティより感染予防優先
6月18日放送の第1話が視聴率17.0%と好スタートを切った木村拓哉主演『BG~身辺警護人~』(テレビ朝日系)の現場では、徹底した「キムタクシフト」が敷かれているという。「警護シーンはなるべく木村さんを先頭…
2020.07.06 16:00
週刊ポスト

家電芸人・天野ひろゆき 普段使いの逸品から最新家電を語る
『アメトーーク!』(テレビ朝日系)の「家電芸人」特集の常連で、「家電ソムリエ」として多くの番組に出演するキャイ~ンの天野ひろゆき。そんなこだわり派芸能人が、自宅で使う自慢の逸品から、いま狙っている最…
2020.07.06 16:00
週刊ポスト

在宅医療の「訪問診療」と「往診」 それぞれの目的と費用の違い
自宅にいながら病気の治療を受けたり、年老いた親の面倒をみたい。そして最後は、住み慣れたわが家で家族に看取られたい──そう望む声は多い。厚労省「人生の最終段階における医療に関する意識調査」(平成30年3月…
2020.07.06 15:00
マネーポストWEB

コロナで給料減少社員続出 そんな中、給料が上がった会社も?
日本人の生活を一変させた新型コロナ。中でも大きかったのが「働き方」の変化だ。対面でのビジネスや接客が難しくなり、外回りが中心だった営業職も在宅勤務に。こうした変化はサラリーマンの収入にも影響をもた…
2020.07.06 07:00
マネーポストWEB

旅のプロが提案する最高の夏旅 銚子・佐原1泊2日プラン
都道府県をまたぐ移動の自粛要請が全国で緩和され、梅雨明けが待ち遠しい今、旅への欲求が高まっている人も多いだろう。そろそろ夏旅の計画を練ってはいかがだろうか。 個人の希望に合わせた旅プランを作る「ウ…
2020.07.06 07:00
週刊ポスト

大人の階段をのぼっていた頃の川口春奈、カメラ見つめる姿
澄んだ瞳でカメラをまっすぐに見つめるのは、まだ大人の階段をのぼっていた頃の川口春奈だ。 雑誌『ニコラ』のモデルとして2007年にデビューした川口は、女優としてのキャリアを順調に積み上げ、2020年、ついに…
2020.07.06 07:00
週刊ポスト

大神いずみ、今語る「熱湯コマーシャル事件」24年目の真実
伝説的バラエティ番組『スーパーJOCKEY』(日本テレビ系)で、ともにアシスタントを務めた松永二三男(69・1974年入社)と大神いずみ(51・1992年入社)。多くの後輩を育てた松永をして「最も印象深い新人だった…
2020.07.06 07:00
週刊ポスト
トピックス

《中居正広氏のトラブル事案はなぜ刑事事件にならないのか》示談内容に「刑事告訴しない」条項が盛り込まれている可能性も 示談破棄なら状況変化も
週刊ポスト

「ママがやってよ」が嫌いな言葉…加藤ローサ(40)、夫・松井大輔氏(44)に尽くし続けた背景に母が伝えていた“人生失敗の3大要素”
NEWSポストセブン

【観光客が熊に餌を…】羅臼岳クマ事故でべテランハンターが指摘する“過酷すぎる駆除活動”「日当8000円、労災もなし、人のためでも限界」
NEWSポストセブン

《金メダリスト・北島康介に不倫報道》「店内でも暗黙のウワサに…」 “小芝風花似”ホステスと逢瀬を重ねた“銀座の高級老舗クラブ”の正体「超一流が集まるお堅い店」
NEWSポストセブン

二階堂ふみ&カズレーザーは“推し婚”ではなく“押し婚”、山田美保子さんが分析 沖縄県出身女性芸能人との共通点も
女性セブン

《山下美夢有が全英女子オープンで初優勝》弟・勝将は男子ゴルフ界のホープで “姉以上”の期待度 「身長162cmと小柄だが海外勢にもパワー負けしていない」の評価
週刊ポスト

【1998年夏の甲子園決勝】横浜・松坂大輔と投げ合った京都成章・古岡基紀 全試合完投の偉業でも「松坂は同じ星に生まれた投手とは思えなかった」
週刊ポスト

《各地の海辺が”行為”のための出会いの場に》近隣住民「男性同士で雑木林を分け行って…」 「本当に困ってんの、こっちは」ドローンで盗撮しようとする悪趣味な人たちも出現
NEWSポストセブン

《北島康介に不倫報道》元ガルネク・千紗、直近は「マスク姿で元気がなさそう…」スイミングスクールの保護者が目撃
NEWSポストセブン

《眞子さんは出席拒否の見込み》紀子さま、悠仁さま成年式を控えて深まる憂慮 寄り添い合う雅子さまと愛子さまの姿に“焦り”が募る状況、“30度”への違和感指摘する声も
女性セブン

「ローションに溶かして…」レーサム元会長が法廷で語った“薬物漬けパーティー”のきっかけ「ホテルに呼んだ女性に勧められた」【懲役2年、執行猶予4年】
NEWSポストセブン

「なぜ熊を殺した」「行くのが間違い」役場に抗議100件…地元猟友会は「人を襲うのは稀」も対策を求める《羅臼岳ヒグマ死亡事故》
NEWSポストセブン