週刊ポスト一覧/384ページ

【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

三遊亭白馬がトリを務めた寄席の魅力を語る
古今亭寿輔 妖気とも言うべき空気感が支配する寄席の秘境
 音楽誌『BURRN!』編集長の広瀬和生氏は、1970年代からの落語ファンで、ほぼ毎日ナマの高座に接している。広瀬氏の週刊ポスト連載「落語の目利き」より、現代落語の最前線を追いかけるだけでは辿り着けない「寄席…
2019.04.06 16:00
週刊ポスト
定年後の銀行口座は一つにまとめた方がいいワケ
定年後の銀行口座は一つにまとめた方がいいワケ
 定年後の生活は、とにかくお金が心配の種になるが、“引き算”の発想で豊かにする方法がある。それこそが「攻めの解約術」である。「現役時代に複数あった銀行口座を解約し、手数料面でのメリットが大きいネット銀…
2019.04.06 15:00
マネーポストWEB
囃子奏者の若き女性 夢はフルーツサンドCMで『ポンッ!』
囃子奏者の若き女性 夢はフルーツサンドCMで『ポンッ!』
 日本の伝統音楽を継承する旗手たちには、若く麗しき女性も多い。囃子(小鼓)演奏で多方面に活躍する安倍真結さん(31)が囃子の魅力を語る。 * * * ゲームがすごく好きなので、大好きな『戦国無双』のBGM…
2019.04.06 07:00
週刊ポスト
後悔のない死に方をするためには?
延命治療、受けるか断わるかを判断するにはどうすべきか
 回復する見込みはもうない。それでも一日でも長く生きるために、苦しい治療を続けるか否か。物議を呼んでいる東京・福生病院の「透析中止死亡」の問題が投げかけたのは、「延命治療をやめる」という選択の難しさ…
2019.04.06 07:00
週刊ポスト
不動産による相続対策は節税効果が大きいことも
定年後に自宅をさっさと手放すメリット 将来の老人ホーム入居も視野に
 老後の人生、せっかく買った「マイホーム」をどうするかは多くの人にとって切実な問題になるかもしれないだろう。東京郊外、築30年の一戸建てに住む65歳のAさん夫妻のケースを紹介する。 今後も自宅に住み続ける…
2019.04.06 07:00
マネーポストWEB
吉田照美が語る終活「若い頃より加減せず好きなことをすべし」
吉田照美が語る終活「若い頃より加減せず好きなことをすべし」
 グラビア写真界の第一人者、渡辺達生氏(70)が“人生最期の写真を笑顔で撮ろう”とのコンセプトで立ち上げた『寿影』プロジェクト。渡辺氏は、自然な笑顔を引き出すべく、撮影する人に「一品」を持ってきてもらっ…
2019.04.06 07:00
週刊ポスト
ゴールドマン・サックスが設定して話題、「元本確保型」投信とは
ゴールドマン・サックスが設定して話題、「元本確保型」投信とは
 3月下旬から日本株が乱高下する「ジェットコースター相場」が続いている。今後の展開も、今年10月に予定されている消費増税などの影響もあり、不透明な状況は続く見通しだ。 こうまで相場が不安定だと投資には二…
2019.04.05 17:00
マネーポストWEB
一軍復帰は6月頃か(共同通信社)
福浦、松坂、和田… 世代交代に逆らうおっさん選手の意地
 高卒のゴールデンルーキーたちが注目を集めている2019年プロ野球シーズンが開幕した。だが、必死に歯を食いしばって若手と争う“おっさんたち”も負けてはいない。野手の球界最年長はロッテの福浦和也(43)。昨年2…
2019.04.05 16:00
週刊ポスト
高倉健さんの偉業、誰よりも長く一線にいたその背景
高倉健さんの偉業、誰よりも長く一線にいたその背景
 映画史・時代劇研究家の春日太一氏がつづった週刊ポスト連載『役者は言葉でできている』。今回は、常にスターだった高倉健さんが、その裏側で考え抜いていてこだわりについてお届けする。 * * * これから…
2019.04.05 16:00
週刊ポスト
グラドル長澤茉里奈 インスタ必殺テクは「ギャップ萌え」
グラドル長澤茉里奈 インスタ必殺テクは「ギャップ萌え」
 人気獲得の手段としてすっかりおなじみになったインスタグラム。グラドルたちはライバルより一歩抜きん出ようと、様々な努力を積み重ねている。「まりちゅう」の愛称で人気を博する長澤茉里奈(フォロワー数約47…
2019.04.05 16:00
週刊ポスト
後悔のない死に方をするためには?
日本尊厳死協会「リビング・ウイル」の作り方と効力
 東京・福生病院で腎臓病患者の女性(44)が人工透析中止を選び、意思確認書に署名した1週間後に死亡した。今年3月、そのことが報じられると、病院が〈死への誘導〉をしたと批判され、意思確認や手続きが適切だっ…
2019.04.05 07:00
週刊ポスト
年金生活者の医療保険は解約OK 万一のための対策は他にもアリ
年金生活者の医療保険は解約OK 万一のための対策は他にもアリ
 賢い年金受給のやり方は、受給額を増やしたいという“足し算”で考えるのではなく、年金を減らしても早めに受給し、かつトータルで得すればいいと“引き算”をうまく利用する。「損して得取る」発想がポイントになる…
2019.04.05 07:00
マネーポストWEB
釈由美子が語る「釈由美子を演じていた時代」と「今」
釈由美子が語る「釈由美子を演じていた時代」と「今」
 女優がかつての自身の写真を振り返るシリーズ「あの頃のわたし」。今回はかつて「癒し系」としてグラビア界を席巻した、女優の釈由美子が登場。23歳の時の写真集『Natural』(2001年、小学館)、34歳の『I am』(…
2019.04.05 07:00
週刊ポスト
【井上章一氏書評】武士はいつ、どう誕生したか?起源を探る
【井上章一氏書評】武士はいつ、どう誕生したか?起源を探る
【書評】『武士の起源を解きあかす 混血する古代、創発される中世』/桃崎有一郎・著/ちくま新書/980円+税【評者】井上章一(国際日本文化研究センター教授) 武士とよばれる社会集団は、いつどこで、どのよう…
2019.04.05 07:00
週刊ポスト
【プレゼント】映画『パンドラとアクビ』の劇場鑑賞券
【プレゼント】映画『パンドラとアクビ』の劇場鑑賞券
 SNSゲーム『モンスターストライク』から誕生した、好奇心旺盛な女の子「パンドラ」。そして、TVアニメーション『ハクション大魔王』に登場する、いたずら好きな大魔王の娘「アクビ」が夢のタッグを結成した『パン…
2019.04.05 07:00
週刊ポスト

トピックス

出産を間近に控える眞子さん
眞子さん&小室圭さんがしていた第1子誕生直前の “出産準備”「購入した新居はレンガ造りの一戸建て」「引っ越し前後にDIY用品をショッピング」
NEWSポストセブン
不倫報道の渦中にいる永野芽郁
《永野芽郁が見せた涙とファイティングポーズ》「まさか自分が報道されるなんて…」『キャスター』打ち上げではにかみながら誓った“女優継続スピーチ”
NEWSポストセブン
子育てのために一戸建てを購入した小室圭さん
【眞子さん極秘出産&築40年近い中古の一戸建て】小室圭さん、アメリカで約1億円マイホーム購入 「頭金600万円」強気の返済計画、今後の収入アップを確信しているのか
女性セブン
2場所連続の優勝を果たした大の里
《昇進当確》大の里「史上最速綱取り」がかかった5月場所の舞台裏 苦手な相手が続いた「序盤の取組編成」に様々な思惑が交錯
週刊ポスト
カジュアルな服装の小室さん夫妻(2025年5月)
《親子スリーショットで話題》小室眞子さん“ゆったりすぎるコート”で貫いた「国民感情を配慮した極秘出産」、識者は「十分配慮のうえ臨まれていたのでは」
NEWSポストセブン
公益社団法人「日本駆け込み寺」元事務局長の田中芳秀容疑者がコカインを所持したとして逮捕された(Instagramより)
《6300万円以上の補助金交付》トー横支援「日本駆け込み寺」事務局長がコカイン所持容疑逮捕で“薬物の温床疑惑”が浮上 代表理事が危険視していた「女性との距離」
NEWSポストセブン
有名人の不倫報道のたびに苦しかった記憶が蘇る
《サレ妻の慟哭告白》「夫が同じ団地に住む息子の同級生の母と…」やがて離婚、「息子3人の養育費を減らしてくれと…」そして驚いた元夫の現在の”衝撃姿”
NEWSポストセブン
“極秘出産”していた眞子さんと佳子さま
《眞子さんがNYで極秘出産》佳子さまが「姉のセットアップ」「緑のブローチ」着用で示した“姉妹の絆” 出産した姉に思いを馳せて…
NEWSポストセブン
六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)と稲川会の内堀和也会長
《日本中のヤクザが横浜に》稲川会・清田総裁の「会葬」に密着 六代目山口組・司忍組長、工藤會トップが参列 内堀会長が警察に伝えた「ひと言」
NEWSポストセブン
気持ちの変化が仕事への取り組み方にも影響していた小室圭さん
《小室圭さんの献身》出産した眞子さんのために「日本食を扱うネットスーパー」をフル活用「勤務先は福利厚生が充実」で万全フォロー
NEWSポストセブン
岐阜県を訪問された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年5月20日、撮影/JMPA)
《ご姉妹の“絆”》佳子さまがお召しになった「姉・眞子さんのセットアップ」、シックかつガーリーな装い
NEWSポストセブン
ホームランを放ち、観客席の一角に笑みを見せた大谷翔平(写真/アフロ)
大谷翔平“母の顔にボカシ”騒動 第一子誕生で新たな局面…「真美子さんの教育方針を尊重して“口出し”はしない」絶妙な嫁姑関係
女性セブン