愛子さまの最新ニュース/23ページ

【愛子さま】に関するニュースを集めたページです。

今年の歌会始のお題は「友」だった(時事通信フォト)
天皇皇后両陛下はじめ皇族方が新春恒例の歌会始でお歌を披露 お題は「友」
「皇室に君と歩みし半生を見守りくれし親しき友ら」。1月18日、皇居・宮殿で新春恒例の儀式「歌会始の儀」が行われた。今年のお題は「友」。雅子さまは皇室に入られてからもうすぐ30年、ご自身の人生の半分もの月日…
2023.01.26 12:29
笑顔も真剣な表情も見せられた佳子さま(写真/JMPA)
佳子さま、にこやかな笑顔と真剣なご表情 母をたたえる会で手話スピーチ
「お子さまとの信頼関係を大切にされながら、心を配り、ともに歩んでこられたと想像しております」 1月23日、青山学院講堂(東京・渋谷区)で行われた「第45回聴覚障害児を育てたお母さんをたたえる会」の式典に秋…
2023.01.25 21:15
宮殿の「松の間」で「講書始の儀」に出られた天皇皇后両陛下や秋篠宮さまら(写真/共同通信社)
「講書始の儀」今年は天皇皇后両陛下お揃いでご出席 “伝統の講義”で新春迎え
 明治時代の「御講釈始」を由来とする新春の伝統行事「講書始の儀」が、今年も行われた。1月13日、皇居・宮殿「松の間」で進講者の声に熱心に耳を傾けられた天皇皇后両陛下。東京大学の深沢克己名誉教授など、3人…
2023.01.18 10:09
佳子さまはどこに住まわれるのか(写真/JMPA)
佳子さま、“10億円豪邸”でひとり暮らしか 赤坂御用地内での「別居騒動」の全容
 親と娘の距離感は、それぞれの家族の形によって異なるものだ。しかし、こと秋篠宮ご夫妻と佳子さまに限っては、決して近しいというわけではないようだ。そればかりか、お住まいをめぐって「物理的距離」さえ広が…
2023.01.16 16:31
資料館関係者を前にされた悠仁さまは、笑顔(写真/JMPA)
悠仁さま、ご両親と初めての“学びの日” 海外移住資料館を訪問、親子で撮影の場面も
 出迎えた資料館関係者に笑顔で挨拶される悠仁さまを、ご両親の秋篠宮さまと紀子さまは目を細めて見守られていた。1月10日、秋篠宮ご夫妻と長男の悠仁さまが開館20周年を迎えたJICA横浜の海外移住資料館を訪問され…
2023.01.14 22:50
秋篠宮家の次女の佳子さまは、いまも皇族でおられる(写真/JMPA)
小室さん夫婦のNY生活の命運を握る佳子さま 女性宮家創設なら大きな“財産”に
 秋篠宮家の長女・眞子さんの結婚に際し、次女の佳子さまは、「姉は、これまでもこれからも、自分にとってとても大切な存在です」と明かされた。離れ離れになっても2人の仲は良好で、お互いの“メリット”を見出しつ…
2023.01.06 23:39
いよいよ受験勉強が本格始動(2022年10月、三重県伊勢市。写真/JMPA)
悠仁さま、学業に部活に充実した高校生活 「得意は理数系」「運動神経が良い」との声
 愛子さまと悠仁さまの運命が、今年、大きな分岐点を迎えようとしている。大学入学後、数えるほどしか通学されていなかった愛子さまは、昨年12月にキャンパスに3度、足を運ばれた。これを機に愛子さまの通学が日常…
2023.01.05 22:52
一般参賀デビューを果たされた(1月、東京・千代田区。写真/JMPA)
愛子さま 大学卒業後は大学院進学し、英留学か「愛子天皇待望論」を抑える狙いも
 一定の距離を保ちながら、無言で日本国旗を振り続ける参賀者たち。マスクを着用しているため表情を読み取ることはできず、旗を振るパタパタという無機質な音が響くばかり──1月2日、皇居・宮殿で新年一般参賀が行…
2023.01.04 23:32
皇室に詳しい王室ジャーナリストの多賀幹子氏らが議論
皇室典範の改正議論「制度そのものが悲鳴をあげている」「情熱を燃やす政治家がいない」の指摘
 昨年は皇室関連のニュースが世間を賑わせた。一方で今年は、皇位継承問題をはじめ、皇室改革が先送りできない課題となる。変わりゆく社会の中で、天皇制をどのように維持していくべきか。皇室に詳しい王室ジャー…
2023.01.06 11:34
皇族がSNSで発信する時代も遠くない?(撮影/JMPA)
女性宮家・女性天皇の是非 欧州では女性君主が次々誕生、男系男子の伝統を守る意味はあるのか
 昨年は皇室関連のニュースが世間を賑わせた。なかでも注目を集めているのは成年皇族として公務を開始した愛子さまだ。そんななか、女性宮家の創設を求める声も上がっている。女性皇族のあり方について、皇室に詳…
2023.01.06 11:33
右から皇室に詳しい王室ジャーナリストの多賀幹子氏、国際政治学者の三浦瑠麗氏、ニューヨーク州弁護士の山口真由氏
《皇族のSNS発信は必要か?》識者3人が議論 英王室では「SNSが大きく人気に寄与」
 悠仁さまが筑波大学附属高校に入学し、愛子さまは成年皇族として公務を開始。佳子さまの結婚報道も飛び出すなど、昨年は皇室関連のニュースが世間を賑わせた。秋篠宮さまの言及で話題になった皇族のSNS発信につい…
2023.01.06 11:32
一般参賀デビューを果たされた(1月、東京・千代田区。写真/JMPA)
3年ぶりの新年一般参賀実施、愛子さまは初めてのご参加 新年に「希望」を持って
「新しい年が、我が国と世界の人々にとって、希望を持って歩むことのできる年となることを祈ります」。令和5年、新年を迎えてのご感想文書で、天皇陛下はそう綴られた。 皇室の新時代の“希望”ともいえる存在──愛子…
2023.01.04 19:57
いよいよ令和皇室が本格始動(2022年12月、東京・千代田区)
雅子さま、陛下とご一緒に「ダイエット」 愛子さま“激やせ”のトラウマを超えて
《人生のちょうど半分ほどを皇室で過ごしてきたことに、感慨を覚えております》──そう振り返られた29年半におよぶ皇室での生活は、雅子さまにとって病との闘いの日々でもあった。悲しみを過ぎ去ったものとするお言…
2022.12.21 15:35
充実した毎日のご様子(2019年9月、東京・文京区。写真/JMPA)
美智子さま、皇室カレンダーで示した存在感 ご健康不安を感じさせぬ頻繁なお出かけも
 緑の木々と、鮮やかな黄色や薄紅色の花に囲まれた小道を、腕を組みながら上皇ご夫妻が歩かれる。淡いブルーのトップスに身を包まれた上皇后美智子さまは、穏やかな笑みをたたえられている──。 これは、令和5年版…
2022.12.19 23:52
皇族がSNSで発信する時代も遠くない?(撮影/JMPA)
佳子さまツイッター開設なら1000万フォロワーも? 秋篠宮さま「SNS発言」で待望論
「皇室の発信という点でいえば、やはり間接的でないほうがストレートに伝わると思います」。11月30日に57才の誕生日を迎えた秋篠宮さまは、事前に行なわれた誕生日会見で皇族のSNS利用についてこんな持論を述べた。…
2022.12.12 14:18
【動画】愛子さまハートペンダント「ご学友の贈り物」と公表した理由
【動画】愛子さまハートペンダント「ご学友の贈り物」と公表した理由
 国民へのメッセージでした。12月1日、21才の誕生日を迎えられた愛子さま。宮内庁が公開した映像で一際目を引いたのが、胸元で輝くシルバーのハートのペンダントでした。少しカジュアルにも映るハートのペンダント…
2022.12.10 00:27
雅子さま、59歳のお誕生日 グローバルな独身時代、激動のご結婚後を写真でたどる
雅子さま、59歳のお誕生日 グローバルな独身時代、激動のご結婚後を写真でたどる
 ぼくが一生全力でお守りします──全国民が注目した皇太子の“お妃問題”に終止符が打たれたのは、1992年10月のことだった。雅子さまが、天皇陛下から愛のこもったプロポーズを受けられてから30年と少し。12月9日に59…
2022.12.07 23:31
女性皇族がファッションに込めるメッセージ 令和以降は“色かぶり”もOKに
女性皇族がファッションに込めるメッセージ 令和以降は“色かぶり”もOKに
 12月1日、愛子さまは21才の誕生日を迎えられた。宮内庁が公開した映像で一際目を引いたのが、胸元で輝くシルバーのハートのペンダントだった。愛子さまが皇居内で飼育されている馬と触れ合われるたび、キラリと光…
2022.12.07 23:19
入賞した作文を朗読する小学5年生の児童を見つめ、大きな拍手を送られた(撮影/JMPA)
天皇皇后両陛下、障害者週間の表彰式にご出席 児童に大きな拍手を送られる場面も
「障害や障害のある人への人々の理解と関心がより一層広がり、真の『共生社会』が実現されていくことを願い、私の挨拶といたします」 12月5日、天皇皇后両陛下は、同月3日からの障害者週間にあわせて行われた式典…
2022.12.07 21:56
慣れたご様子で馬と触れ合われた(写真/宮内庁提供)
愛子さまのイニシャル入りハートのペンダント「ご学友からの贈り物」と公表した理由
 人影もまばらな土曜の夕方、学習院大学の目白キャンパス(東京・豊島区)に、愛子さまのお姿があった。12月3日、6年前に100才で亡くなられた三笠宮さまの生涯を紹介する展示会へ、天皇陛下とともにお忍びで足を運…
2022.12.15 12:53

トピックス

(写真/共同通信)
《神戸マンション刺殺》逮捕の“金髪メッシュ男”の危なすぎる正体、大手損害保険会社員・片山恵さん(24)の親族は「見当がまったくつかない」
NEWSポストセブン
列車の冷房送風口下は取り合い(写真提供/イメージマート)
《クーラーの温度設定で意見が真っ二つ》電車内で「寒暖差で体調崩すので弱冷房車」派がいる一方で、”送風口下の取り合い”を続ける汗かき男性は「なぜ”強冷房車”がないのか」と求める
NEWSポストセブン
アメリカの女子プロテニス、サーシャ・ヴィッカリー選手(時事通信フォト)
《大坂なおみとも対戦》米・現役女子プロテニス選手、成人向けSNSで過激コンテンツを販売して海外メディアが騒然…「今まで稼いだ中で一番楽に稼げるお金」
NEWSポストセブン
ジャスティン・ビーバーの“なりすまし”が高級クラブでジャックし出禁となった(X/Instagramより)
《あまりのそっくりぶりに永久出禁》ジャスティン・ビーバー(31)の“なりすまし”が高級クラブを4分27秒ジャックの顛末
NEWSポストセブン
愛用するサメリュック
《『ドッキリGP』で7か国語を披露》“ピュアすぎる”と話題の元フィギュア日本代表・高橋成美の過酷すぎる育成時代「ハードな筋トレで身長は低いまま、生理も26歳までこず」
NEWSポストセブン
「舌出し失神KO勝ち」から42年後の真実(撮影=木村盛綱/AFLO)
【追悼ハルク・ホーガン】無名のミュージシャンが「プロレスラーになりたい」と長州力を訪問 最大の転機となったアントニオ猪木との出会い
週刊ポスト
野生のヒグマの恐怖を対峙したハンターが語った(左の写真はサンプルです)
「奴らは6発撃っても死なない」「猟犬もビクビクと震え上がった」クレームを入れる人が知らない“北海道のヒグマの恐ろしさ”《対峙したハンターが語る熊恐怖体験》
NEWSポストセブン
大谷が購入したハワイの別荘に関する訴訟があった(共同通信)
「オオタニは代理人を盾に…」黒塗りの訴状に記された“大谷翔平ビジネスのリアル”…ハワイ25億円別荘の訴訟騒動、前々からあった“不吉な予兆”
NEWSポストセブン
話題を集めた佳子さま着用の水玉ワンピース(写真/共同通信社)
《夏らしくてとても爽やかとSNSで絶賛》佳子さま“何年も同じ水玉ワンピースを着回し”で体現する「皇室の伝統的な精神」
週刊ポスト
ヒグマの親子のイメージ(時事通信)
《駆除個体は名物熊“岩尾別の母さん”》地元で評判の「大人しいクマ」が人を襲ったワケ「現場は“アリの巣が沢山出来る”ヒヤリハット地点だった」【羅臼岳ヒグマ死亡事故】
NEWSポストセブン
真美子さんが信頼を寄せる大谷翔平の代理人・ネズ・バレロ氏(時事通信)
《“訴訟でモヤモヤ”の真美子さん》スゴ腕代理人・バレロ氏に寄せる“全幅の信頼”「スイートルームにも家族で同伴」【大谷翔平のハワイ別荘訴訟騒動】
NEWSポストセブン
中居正広氏の騒動はどこに帰着するのか
《中居正広氏のトラブル事案はなぜ刑事事件にならないのか》示談内容に「刑事告訴しない」条項が盛り込まれている可能性も 示談破棄なら状況変化も
週刊ポスト