紀子さまの最新ニュース/21ページ

【紀子さま】に関するニュースを集めたページです。

雅子さまが20年ぶりに海外での公務に行かれる
雅子さま、20年ぶり海外公務 インドネシアでの後半2日間は陛下とは別行動、5つ星ホテルで休養も
 外国を訪問し、国際親善をはかることは皇室の重要な役割であり、天皇皇后両陛下は上皇ご夫妻からその大切さを受け継がれてきた。かねて外交官としてのキャリアを生かし活躍されたいと願われた雅子さまの再始動が…
2023.06.15 10:20
お誕生日写真で愛らしい笑顔を見せられる佳子さま(2022年12月、東京・港区。写真/宮内庁提供)
佳子さま、専属カメラマン起用でお写真の雰囲気が変化 「まるでアイドルのよう」の声も
 台風一過、初夏の柔らかい陽ざしに咲く紫陽花のような、淡いパープルのワンピースで姿を見せられると、会場はその可憐さに息をのんだ──。6月3日、東京・代々木公園。日本とベトナムが外交関係を結んで50周年の節…
2023.06.09 12:53
小室圭さんに早くも試練が
小室圭さん眞子さん夫妻“マンハッタンよりも治安のいい郊外”の高級マンションに新居か
「小室さん夫婦が引っ越しをしたようだ。マンハッタンよりも治安のいい郊外に移ったんだろう」。初夏を迎えるニューヨークでは、在米の日系メディア関係者の間で、にわかにこのような噂が立っている。 渡米当初こ…
2023.06.14 10:33
秋篠宮さまと紀子さま、英国王戴冠式で垣間見られた“不協和音” 悠仁さまの教育方針でも意見の食い違い
秋篠宮さまと紀子さま、英国王戴冠式で垣間見られた“不協和音” 悠仁さまの教育方針でも意見の食い違い
 秋篠宮家の次女・佳子さまが東京・千代田区で「千鳥ヶ淵戦没者墓苑拝礼式」に臨席された5月29日、秋篠宮さまは「日本植物園協会」の大会に出席するためおひとりで高知県へと向かわれた。間髪入れず、6月2日から1…
2023.06.05 16:58
紀子さま(時事通信フォト)
上皇ご夫妻とあわやニアミス! 紀子さま「隠密行動」の京都路でなぜか「見られなかったもの」
 上皇ご夫妻が到着されるわずか30分前の出来事だった。 4年ぶりの地方訪問となった、上皇さまと美智子さまの京都奈良へのご旅行。お二人をお出迎えしようと駆けつけた700人もの人々の前を、紀子さまを乗せた車が…
2023.05.26 18:34
「有功章」の受賞者に笑みを浮かべながら賞状などを手渡された雅子さま
雅子さま、名誉総裁を務める「全国赤十字大会」にご出席 式典には上白石萌音も
 その笑顔は、皇后としての余裕すら感じさせるものだった。5月18日、雅子さまは自身が名誉総裁を務める日本赤十字社の「全国赤十字大会」に出席された。皇后となられてから三度目となる今回のご出席。自信と品格に…
2023.05.24 22:54
ゴージャス(2019年5月、東京・新宿区。写真/JMPA)
【仰天待遇】秋篠宮さまと紀子さま英VIPホテル宿泊費は「6000万円」か、両陛下の4倍という指摘も
 5月13日、紀子さまは、大聖寺文化・護友会総会出席のため京都府にお出ましになった。大聖寺は、皇室ゆかりの品々を多数所蔵しており、文化・護友会は、支援団体として文化継承に努めている。「紀子さまは、2015年…
2023.05.22 12:37
手つなぎ姿でご登場された(5月、京都府・京都市。写真/JMPA)
京都をご訪問の上皇ご夫妻 よろめく美智子さまをギュッと支えた上皇さまの手
 荒天による1日順延を経て、5月16日に開催された京都三大祭の1つ「葵祭」は、行列が京都御所を出発地とするなど、皇室とのゆかりが深い。強い日差しが降り注ぎ真夏日だったその日、4年ぶりの私的ご旅行中の上皇ご…
2023.05.18 22:53
自然に造詣が深い秋篠宮さま(左。4月、東京・千代田区。時事通信フォト)
神宮外苑再開発計画、小池都知事の発言が“皇室を巻き込む”形に 秋篠宮さまが反対派の救世主になる可能性も
 故・坂本龍一さんが最後まで見直しを訴えたことで、にわかに反対運動が盛り上がる「明治神宮外苑の再開発計画」。樹齢100年級の樹木の大量伐採を、すぐお隣にお住まいで、明治神宮とも深い縁を持つ秋篠宮さまはど…
2023.05.15 07:10
【圧巻の晴れ舞台】紀子さまガーリーな「ミモレ丈スカート」から薄いピンクの和服まで「訪英ファッション」解説
【圧巻の晴れ舞台】紀子さまガーリーな「ミモレ丈スカート」から薄いピンクの和服まで「訪英ファッション」解説
 秋篠宮ご夫妻は、天皇陛下の「ご差遣」として、5月4~7日の2泊4日の強行日程で、チャールズ国王の戴冠式に出席されるためイギリスを訪問された。紀子さまはヨーロッパの王室との社交の場に緊張されるどころか、晴…
2023.05.13 00:12
5年ぶりに開催の園遊会、過去のハプニング&名場面を振り返る 場を和ませた天皇陛下の「ツッコミ」
5年ぶりに開催の園遊会、過去のハプニング&名場面を振り返る 場を和ませた天皇陛下の「ツッコミ」
 5年ぶりとなる天皇皇后両陛下主催の園遊会が、5月11日に東京・赤坂御苑で開催。新型コロナの影響で2018年秋以降、開催が見送られており、両陛下にとっては、天皇皇后となられてから初めての主催、そしてお声がけ…
2023.05.11 08:15
「テニスコートの恋」で知られる天皇・皇后両陛下
上皇ご夫妻「郷愁の旅路」へ “テニスコートの恋”を育まれた軽井沢も訪問先の候補に
 上皇ご夫妻が5月中旬に京都・奈良を私的旅行で訪問される。上皇ご夫妻は長年、「公務優先」を貫かれてきたので、私的な旅行に出られるようになったのは、実はこの10年ほどのこと。2013年4月、長野県への旅行が初…
2023.04.28 16:40
上皇ご夫妻が5月に京都・奈良へ私的旅行 初めて葵祭をご見学、国民と触れ合う時間を取り戻す旅に
上皇ご夫妻が5月に京都・奈良へ私的旅行 初めて葵祭をご見学、国民と触れ合う時間を取り戻す旅に
 爽やかな風が吹き抜ける新緑の京都。5月、この地に約1500年伝わる「葵祭」が、4年ぶりに開催される。葵祭は、賀茂御祖神社(下鴨神社)と賀茂別雷神社(上賀茂神社)の例祭だ。見どころは「路頭の儀」。平安貴族…
2023.04.27 21:46
最近は、外出も限定的な眞子さま
秋篠宮ご夫妻がチャールズ国王戴冠式で訪英 現地で眞子さんと1年半ぶりの面会計画
 秋篠宮ご夫妻は、英チャールズ国王の戴冠式に参列されるため、5月4日からロンドンを訪れる。ご夫妻にとって約4年ぶりの海外公務となる。チャールズ国王は各国の招待者に対し、特別に華美な装いは求めていないと申…
2023.04.25 22:11
愛子さまも久々の対面授業に心躍らせ──(写真/JMPA)
愛子さまは初めて通学 女性皇族のキャンパスライフ、大学時代の笑顔を秘蔵写真で振り返る
「大学最後の1年間、この緑豊かなキャンパスでよい学びができましたらと思っております」──4月12日、新型コロナの影響で入学後ほとんどの授業をオンラインで受けていた愛子さまが、4年生になって初めて学習院大学へ…
2023.04.21 09:59
幼い頃から、愛子さまの動物をいつくしむ気持ちは御料牧場ではぐくまれてきた(写真は2002年。JMPA)
【宮内庁・御料牧場の実態】ビール片手にトラクター、牧場内でゴルフ…職員の問題行動続々 地元からは「なくなってもいい」
 3年7か月ぶりの天皇ご一家の静養の地として選ばれた「御料牧場」。4月5日から5泊6日の日程で滞在されたご一家は、自転車で敷地内を散策されたり、野菜を収穫されたり、牛の出産に立ち会われたりした。しかし、皇…
2023.04.21 09:52
3年7か月ぶりの静養を楽しまれた(4月、栃木県高根沢町。写真/JMPA)
【宮内庁・御料牧場の実態】職員が“野菜泥棒”、一度に数百kgの羊肉消費、敷地内で勝手に家庭菜園の“やりたい放題”
 皇族方の日常の食事をはじめ、海外賓客の歓待にも供される食材を生産する御料牧場で、「皇室の牧場」という誉れにあぐらをかいた「蛮行」がまん延しているという。愛子さまが幼少より親しまれる牧場の実態を告発…
2023.04.21 09:50
「日本国際賞」の授賞式では、皇居外の式典でマスクを外された
天皇皇后両陛下、日本国際賞の授賞式に“素顔”でご出席 皇室にも“マスク自由化”の波
 皇族方も“脱マスク”の判断をされる機会が増えてきているようだ。天皇皇后両陛下は4月13日、「日本国際賞」の授賞式にご出席。新型コロナ感染拡大以降、両陛下が皇居外の式典でマスクを外されたのは初めてで、久し…
2023.04.20 13:13
単独で地方公務にお出ましになることも増えている(3月、茨城県水戸市。写真/JMPA)
佳子さま、10億円豪邸での一人暮らしの誤算 職員と顔を合わせる日々、紀子さまは来客情報を把握か
 念願叶って手に入れた空間も、理想と現実には大きなギャップがあるようだ。成年皇族として数多くの公務を担われ、ご多忙の日々を送られる佳子さまにとって、安息の地はどこにあるのか──。 秋篠宮家の次女・佳子…
2023.04.15 00:45
5才、幼稚園の年中のころの悠仁さま(写真/宮内庁提供)
秋篠宮さま、極秘旅行で悠仁さまに授けた帝王学「ネットで学ぶだけでなく、日本の隅々に足を運んで…」
 将来の天皇・悠仁さまにどのように「帝王学」を教授するのかは、平成、令和皇室を通じての大きな課題だ。しかし、周囲の心配をよそに、秋篠宮父子は天皇への道を確実に歩まれている。春休みに垣間見えた父の教え…
2023.04.12 23:07

トピックス

モンゴル滞在を終えて帰国された雅子さま(撮影/JMPA)
雅子さま、戦後80年の“かつてないほどの公務の連続”で体調は極限に近い状態か 夏の3度の静養に愛子さまが同行、スケジュールは美智子さまへの配慮も 
女性セブン
場所前には苦悩も明かしていた新横綱・大の里
新横綱・大の里、場所前に明かしていた苦悩と覚悟 苦手の名古屋場所は「唯一無二の横綱」への起点場所となるか
週刊ポスト
LINEヤフー現役社員の木村絵里子さん
LINEヤフー現役社員がグラビア挑戦で美しいカラダを披露「上司や同僚も応援してくれています」
NEWSポストセブン
医療的ケア児の娘を殺害した母親の公判が行われた(左はイメージ/Getty、右は福岡地裁/時事通信)
24時間介護が必要な「医療的ケア児の娘」を殺害…無理心中を計った母親の“心の線”を切った「夫の何気ない言葉」【判決・執行猶予付き懲役3年】
NEWSポストセブン
運転席に座る広末涼子容疑者
《事故後初の肉声》広末涼子、「ご心配をおかけしました」騒動を音声配信で謝罪 主婦業に励む近況伝える
NEWSポストセブン
近況について語った渡邊渚さん(撮影/西條彰仁)
渡邊渚さんが綴る自身の「健康状態」の変化 PTSD発症から2年が経ち「生きることを選択できるようになってきた」
NEWSポストセブン
昨年12月23日、福島県喜多方市の山間部にある民家にクマが出現した(写真はイメージです)
《またもクレーム殺到》「クマを殺すな」「クマがいる土地に人間が住んでるんだ!」ヒグマ駆除後に北海道の役場に電話相次ぐ…猟友会は「ヒグマの肉食化が進んでいる」と警鐘
NEWSポストセブン
レッドカーペットを彩った真美子さんのピアス(時事通信)
《価格は6万9300円》真美子さんがレッドカーペットで披露した“個性的なピアス”はLAデザイナーのハンドメイド品! セレクトショップ店員が驚きの声「どこで見つけてくれたのか…」【大谷翔平と手繋ぎ登壇】
NEWSポストセブン
鶴保庸介氏の失言は和歌山選挙区の自民党候補・二階伸康氏にも逆風か
「二階一族を全滅させる戦い」との声も…鶴保庸介氏「運がいいことに能登で地震」発言も攻撃材料になる和歌山選挙区「一族郎党、根こそぎ潰す」戦国時代のような様相に
NEWSポストセブン
竹内朋香さん(左)と山下市郎容疑者(左写真は飲食店紹介サイトより。現在は削除済み)
《浜松ガールズバー殺人》被害者・竹内朋香さん(27)の夫の慟哭「妻はとばっちりを受けただけ」「常連の客に自分の家族が殺されるなんて思うかよ」
週刊ポスト
真美子さん着用のピアスを製作したジュエリー工房の経営者が語った「驚きと喜び」
《真美子さん着用で話題》“個性的なピアス”を手がけたLAデザイナーの共同経営者が語った“驚きと興奮”「子どもの頃からドジャースファンで…」【大谷翔平と手繋ぎでレッドカーペット】
NEWSポストセブン
サークル活動に精を出す悠仁さま(2025年4月、茨城県つくば市。撮影/JMPA)
《普通の大学生として過ごす等身大の姿》悠仁さまが筑波大キャンパス生活で選んだ“人気ブランドのシューズ”ロゴ入りでも気にせず着用
週刊ポスト