国内一覧/948ページ

国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

相模原殺傷事件で被害者は匿名 通常は卒アル探す違和感
相模原殺傷事件で被害者は匿名 通常は卒アル探す違和感
 神奈川県相模原市緑区にある障害者施設「県立津久井やまゆり園」で発生した凄惨な殺傷事件。7月26日、元職員の植松聖容疑者(26才)が同施設に乱入、入所者を次々に刺し、19人を死亡させ、職員2人を含む26人に重…
2016.08.07 16:00
女性セブン
参院選の熱狂を歩く【前編】 共産党、田中康夫VS小川敏夫
参院選の熱狂を歩く【前編】 共産党、田中康夫VS小川敏夫
 アベノミクスや憲法改正の是非が問われたはずの2016参院選は、蓋を開けてみれば、過去4番目に低い投票率(54.70%)に終わった。与党からみれば順当、野党からみれば健闘──。そう総括された選挙だったが、政治家…
2016.08.07 07:00
SAPIO
「アベ政治を許さない」の隣でニッコリ 安倍昭恵夫人の真意
「アベ政治を許さない」の隣でニッコリ 安倍昭恵夫人の真意
〈アベ政治を許さない〉──そう大書された紙を広げる男性たちの横で、右手を挙げて微笑むアッキーこと安倍首相夫人の昭恵さん。参院選さなかに、そんな“問題写真”が写真投稿アプリ・インスタグラムに投稿された。反…
2016.08.06 16:00
SAPIO
植松聖容疑者の言動 危険ドラッグ常用者の「気付き」に酷似
植松聖容疑者の言動 危険ドラッグ常用者の「気付き」に酷似
 神奈川県相模原市で起きた元介護職員による殺傷事件は、日数が経ち、様々な情報が追加されても、いったいなぜ、このような凄惨な事件を起こすに至ったのか不明なままだ。容疑者の身勝手な言葉から、危険ドラッグ…
2016.08.06 16:00
NEWSポストセブン
新東京都知事・小池百合子(撮影■小倉雄一郎)
小池百合子 金正男密入国時に「日本から出すな」と進言した
 東京都の新しい知事となった小池百合子さん(64才)。次点の増田寛也さんに100万票以上の差をつけ、圧勝で女性初の都知事となった小池さんとはどんな人物なのだろうか。 小池さんは1952年7月、兵庫県芦屋市で生…
2016.08.06 07:00
女性セブン
国民とともに 「お言葉」で辿る天皇陛下のこれまでの祈り
国民とともに 「お言葉」で辿る天皇陛下のこれまでの祈り
 ここには、自らのあるべき姿を探し続けた天皇の姿が映し出されている。国民に寄り添いながら即位28年──折々の場所から、平和を希求した天皇の5つのお言葉は、静かに我々の胸を打つ。「終戦以来、すでに70年。戦争…
2016.08.06 07:00
SAPIO
相模原殺傷事件 知的障害者と家族に与えた3重のショック
相模原殺傷事件 知的障害者と家族に与えた3重のショック
 史上類を見ない凄惨な事件は、7月26日未明に起こった。神奈川県相模原市緑区にある知的障害者らが入る施設「県立津久井やまゆり園」に元職員の植松聖容疑者(26才)が乱入。入所者を次々に刺し、19人を死亡させ、…
2016.08.06 07:00
女性セブン
ヘイトスピーチ 「街頭パフォーマンス」から次なる闘争に
ヘイトスピーチ 「街頭パフォーマンス」から次なる闘争に
 2006年に誕生し、在日朝鮮人の「特別永住資格」や「通名使用」(*注)を“特権”と訴えてきた在特会(在日特権を許さない市民の会)は、“ヘイトスピーチ”と呼ばれる差別的なデモ活動が社会問題と化していた。こう…
2016.08.05 16:00
SAPIO
新東京都知事・小池百合子(撮影■小倉雄一郎)
小池百合子氏 針路変更の巧みさでケンカに勝ってきた
「これまでに見たことのない都政を皆さまがたとともに進めていきたい」──。新しい東京都知事に決まった小池百合子さん(64才)は、こう決意を口にした。 自民党東京都連の意向に背いていち早く出馬を表明。所属す…
2016.08.05 11:00
女性セブン
天皇陛下「国民的議論の一助に」と「ご意向」公表ご決断か
天皇陛下「国民的議論の一助に」と「ご意向」公表ご決断か
 天皇陛下が率直なお気持ちを公表される場が8月8にも設けられると報じられた。そのお気持ちとは「生前退位のご意向」であると考えられている。陛下は以前から、ことあるごとに公務の重要性を口にされてきた。「天…
2016.08.05 07:00
女性セブン
天皇陛下 国民統合の象徴としての在り方示されてきた
天皇陛下 国民統合の象徴としての在り方示されてきた
 唯一無二の存在として、孤高のお立場で重責を果たされる天皇陛下。その静かで孤独な闘いを文芸評論家の富岡幸一郎氏が解説する。 * * * 天皇陛下が、天皇の位を生前に皇太子に譲る「生前退位」のご意向を…
2016.08.05 07:00
SAPIO
名探偵コナン、ワンピース… 人気マンガ電車で東北復興支援
名探偵コナン、ワンピース… 人気マンガ電車で東北復興支援
“マンガでつなGO東北”をコンセプトに、東日本大震災(2011年 3月)からの復興を後押ししようと、人気マンガのキャラクターを描いた特別列車『コミックトレイン』が運行している。列車は3両編成で車体には『名探偵コ…
2016.08.05 07:00
女性セブン
都議会のドン・内田茂氏「知事と議会は対等の二元代表制」
都議会のドン・内田茂氏「知事と議会は対等の二元代表制」
「影の都知事」とも、「都議会のドン」とも呼ばれる内田茂・東京都議(77)。自民党東京都連の幹事長を務める(8月4日に都知事選の敗北の責任をとり辞意表明)。無名に近かったドンの存在がクローズアップされるき…
2016.08.05 07:00
週刊ポスト
2020年問題の懸念も…人口減少時代に東京五輪は必要か
2020年問題の懸念も…人口減少時代に東京五輪は必要か
 ジカ熱や組織的ドーピングに端を発したロシア選手団の参加問題など、開催前から多くの問題を抱えていたリオ五輪だが、最終的にはまずまずの成功となるのだろう。 問題は4年後の東京オリンピック・パラリンピック…
2016.08.04 16:00
SAPIO
新東京都知事・小池百合子(撮影■小倉雄一郎)
小池都知事 都議会の「ブラックボックス」とどう闘うか
 女性初の東京都知事に当選した小池百合子さん(64才)。次点の増田寛也さんに100万票以上の大差をつけての勝利に満面の笑みを見せたが、今後の道のりは決して平坦ではない。彼女を待ち受ける問題は「ブラックボッ…
2016.08.04 16:00
女性セブン

トピックス

離婚を発表した加藤ローサと松井大輔(右/Instagramより)
「ママがやってよ」が嫌いな言葉…加藤ローサ(40)、夫・松井大輔氏(44)に尽くし続けた背景に母が伝えていた“人生失敗の3大要素”
NEWSポストセブン
二階堂ふみとメイプル超合金・カズレーザーが結婚
二階堂ふみ&カズレーザーは“推し婚”ではなく“押し婚”、山田美保子さんが分析 沖縄県出身女性芸能人との共通点も
女性セブン
山下美夢有(左)の弟・勝将は昨年の男子プロテストを通過
《山下美夢有が全英女子オープンで初優勝》弟・勝将は男子ゴルフ界のホープで “姉以上”の期待度 「身長162cmと小柄だが海外勢にもパワー負けしていない」の評価
週刊ポスト
2013年に音楽ユニット「girl next door」の千紗と結婚した結婚した北島康介
《金メダリスト・北島康介に不倫報道》「店内でも暗黙のウワサに…」 “小芝風花似”ホステスと逢瀬を重ねた“銀座の高級老舗クラブ”の正体「超一流が集まるお堅い店」
NEWSポストセブン
京都成章打線を相手にノーヒットノーランを達成した横浜・松坂大輔
【1998年夏の甲子園決勝】横浜・松坂大輔と投げ合った京都成章・古岡基紀 全試合完投の偉業でも「松坂は同じ星に生まれた投手とは思えなかった」
週刊ポスト
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志と浜田雅功
《松本人志が11月復帰へ》「ダウンタウンチャンネル(仮称)」配信日が決定 “今春スタート予定”が大幅に遅れた事情
NEWSポストセブン
“新庄采配”には戦略的な狙いがあるという
【実は頭脳派だった】日本ハム・新庄監督、日本球界の常識を覆す“完投主義”の戦略的な狙い 休ませながらの起用で今季は長期離脱者ゼロの実績も
週刊ポスト
夏レジャーを普通に楽しんでほしいのが地域住民の願い(イメージ)
《各地の海辺が”行為”のための出会いの場に》近隣住民「男性同士で雑木林を分け行って…」 「本当に困ってんの、こっちは」ドローンで盗撮しようとする悪趣味な人たちも出現
NEWSポストセブン
2013年に結婚した北島康介と音楽ユニット「girl next door」の千紗
《北島康介に不倫報道》元ガルネク・千紗、直近は「マスク姿で元気がなさそう…」スイミングスクールの保護者が目撃
NEWSポストセブン
娘たちとの関係に悩まれる紀子さま(2025年6月、東京・港区。撮影/JMPA)
《眞子さんは出席拒否の見込み》紀子さま、悠仁さま成年式を控えて深まる憂慮 寄り添い合う雅子さまと愛子さまの姿に“焦り”が募る状況、“30度”への違和感指摘する声も
女性セブン
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者が逮捕された
「ローションに溶かして…」レーサム元会長が法廷で語った“薬物漬けパーティー”のきっかけ「ホテルに呼んだ女性に勧められた」【懲役2年、執行猶予4年】
NEWSポストセブン
ヒグマの親子のイメージ(時事通信)
「なぜ熊を殺した」「行くのが間違い」役場に抗議100件…地元猟友会は「人を襲うのは稀」も対策を求める《羅臼岳ヒグマ死亡事故》
NEWSポストセブン