芸能一覧/1264ページ

最新芸能ニュースを集めたページです。『女性セブン』や『週刊ポスト』発の熱愛・破局に関するスクープ記事を筆頭に、話題の芸能人たちのインタビュー記事も満載。

福田萌、夫・中田敦彦にできる家事を選択させやり通させる
福田萌、夫・中田敦彦にできる家事を選択させやり通させる
 家事・育児をいかにうまく分担するかは、夫とのコミュニケーションの取り方にかかっている。上手な「お願いの仕方」にはコツがある。オリエンタルラジオ・中田敦彦の妻でタレントの福…
2017.05.23 07:00
女性セブン
元祖ライダー藤岡弘、「ヒーローは一生かけて背負うもの」
元祖ライダー藤岡弘、「ヒーローは一生かけて背負うもの」
 戦隊ヒーロー出身の俳優たちの活躍が注目を集めている。菅田将暉(24才)、志尊淳(22才)、竹内涼真(24才)、他にも、千葉雄大(28才)、松本岳(24才)など、20代の若手俳優の多く…
2017.05.22 16:00
女性セブン
知英がアーリーサマーグラビアを披露、1stアルバムへの思い
知英がアーリーサマーグラビアを披露、1stアルバムへの思い
 ドラマ『人は見た目が100パーセント』(フジテレビ系)の主題歌を含む1stアルバムを、JYこと知英がリリース! そんな彼女が表紙・巻頭グラビアを務める5月22日発売の「週刊ビッグコミ…
2017.05.22 16:00
NEWSポストセブン
写真家・沢渡朔氏が回想 秋吉久美子、手塚理美らの撮影秘話
写真家・沢渡朔氏が回想 秋吉久美子、手塚理美らの撮影秘話
 篠山紀信氏とともに日本の写真界を牽引しつづけてきた沢渡朔氏(77)。女性を美しく撮ることに心血を注いできた撮影哲学とは。半世紀を超える写真家人生を振り返る。『少女アリス』出…
2017.05.21 16:00
週刊ポスト
本編は、本誌で公開中。
『凶悪』の白石和彌監督 撮り下ろしの恋愛作品公開!
 カジュアルファッションマガジン『Maybe!(メイビー)』(小学館)が20代を中心に話題を呼んでいる。3号目となる今号のテーマは「教えて!恋愛事情」。窪塚洋介をはじめ有名人にインタビ…
2017.05.21 16:00
NEWSポストセブン
アキラ100% 股間を隠した状態では脳活性化できず?
アキラ100% 股間を隠した状態では脳活性化できず?
 ブラッドリー・クーパーの主演映画『リミットレス』(2011年)のドラマ版(2015年9月22日~2016年4月26日)のDVD-BOXがリリースされ、記念イベントに「お盆芸」で知られるお笑いタレン…
2017.05.21 16:00
NEWSポストセブン
吉行和子、この歳でもやれる役があるというのは凄く幸せ
吉行和子、この歳でもやれる役があるというのは凄く幸せ
 映画史・時代劇研究家の春日太一氏がつづった週刊ポスト連載『役者は言葉でできている』。今回は、映画『家族はつらいよ2』で熟年離婚の危機を乗り越えた夫婦の妻を演じる吉行和子が、…
2017.05.21 16:00
週刊ポスト
仮面ライダーシリーズ、不景気でイケメン起用の流れに
仮面ライダーシリーズ、不景気でイケメン起用の流れに
 同名漫画を原作とする映画『帝一の國』のテーマは、命がけの生徒会選挙。学園内の政権闘争コメディーという、一風変わった設定だ。主演は今をトキメク菅田将暉(24才)。彼を、猫のよ…
2017.05.21 16:00
女性セブン
『小さな巨人』みんながみんなポケットに手を入れすぎ
『小さな巨人』みんながみんなポケットに手を入れすぎ
 臨床心理士・経営心理コンサルタントの岡村美奈さんが、気になった著名人をピックアップ。記者会見などでの表情や仕草から、その人物の深層心理を推察する「今週の顔」。今回は、ドラマ…
2017.05.21 07:00
NEWSポストセブン
千鳥に密着「クセがすごい」にまつわるテンポ良いやりとり
千鳥に密着「クセがすごい」にまつわるテンポ良いやりとり
 上方漫才大賞受賞(2013年)、冠番組スタート、そしてスキャンダル発覚。人気芸人として、順風満帆な道を進む千鳥。結成17年、同級生コンビの仕事の裏側に、東京進出前から変わらない…
2017.05.21 07:00
女性セブン
山田洋次監督 「入場料1800円で夢をお売りしますよ」
山田洋次監督 「入場料1800円で夢をお売りしますよ」
 1961年に監督デビューして以来、山田洋次(85)は、一貫して「日本の家族」を描き続けてきた。監督作品85作目にあたる『家族はつらいよ2』(松竹系、5月27日公開)もまた、現代家族を…
2017.05.21 07:00
週刊ポスト
徹底的に後味の悪さにこだわる『CRISIS』 モヤモヤ結末の狙い
徹底的に後味の悪さにこだわる『CRISIS』 モヤモヤ結末の狙い
 今クールの連続ドラマには警察モノが多いが、その中で異才を放っているのが『CRISIS 公安機動捜査隊特捜班』(フジテレビ系)だ。事件の解決までが描かれる警察モノでは、勧善懲悪で視…
2017.05.21 07:00
NEWSポストセブン
有森也実「妻としての母」を大切にしていた父への複雑な思い
有森也実「妻としての母」を大切にしていた父への複雑な思い
 映画『いぬむこいり』での大胆な演技が話題の女優・有森也実(49才)。そんな彼女の母・久子さん(享年76)は2年前の1月に9年に及ぶがん闘病の末に亡くなった。そして、今年1月には父…
2017.05.21 07:00
女性セブン
又吉
又吉直樹小説第二弾、「書かずにはいられない重要な主題」
 初長編小説『火花』で芥川賞を受賞したお笑いコンビ・ピースの又吉直樹の小説第二弾『劇場』の出版会見&お渡し会が行われた。作品発表を前に、又吉はこうコメントした。「『劇場』と…
2017.05.20 16:00
NEWSポストセブン
ピーチガール主演の伊野尾慧、セーラー服着てテンションUP
ピーチガール主演の伊野尾慧、セーラー服着てテンションUP
 映画『ピーチガール』で、映画初出演、初主演となったHey! Say! JUMPの伊野尾慧(26才)。作品では、山本美月(25才)が演じる女子高生・ももに思いを寄せるモテ王子・カイリを演じる。「以前から学園モノをやっ…
2017.05.20 16:00
女性セブン

トピックス

靖国神社の春と秋の例大祭、8月15日の終戦の日にはほぼ欠かさず参拝してきた高市早苗・首相(時事通信フォト)
高市早苗・首相「靖国神社電撃参拝プラン」が浮上、“Xデー”は安倍元首相が12年前の在任中に参拝した12月26日か 外交的にも政治日程上も制約が少なくなるタイミング
週刊ポスト
三重県を訪問された天皇皇后両陛下(2025年11月8日、撮影/JMPA)
《季節感あふれるアレンジ術》雅子さまの“秋の装い”、トレンドと歴史が組み合わさったブラウンコーデがすごい理由「スカーフ1枚で見違えるスタイル」【専門家が解説】
NEWSポストセブン
俳優の仲代達矢さん
【追悼】仲代達矢さんが明かしていた“最大のライバル”の存在 「人の10倍努力」して演劇に人生を捧げた名優の肉声
週刊ポスト
10月16日午前、40代の女性歌手が何者かに襲われた。”黒づくめ”の格好をした犯人は現在も逃走を続けている
《ポスターに謎の“バツ印”》「『キャー』と悲鳴が…」「現場にドバッと血のあと」ライブハウス開店待ちの女性シンガーを “黒づくめの男”が襲撃 状況証拠が示唆する犯行の計画性
NEWSポストセブン
全国でクマによる被害が相次いでいる(右の写真はサンプルです)
「熊に喰い尽くされ、骨がむき出しに」「大声をあげても襲ってくる」ベテラン猟師をも襲うクマの“驚くべき高知能”《昭和・平成“人食い熊”事件から学ぶクマ対策》
NEWSポストセブン
オールスターゲーム前のレッドカーペットに大谷翔平とともに登場。夫・翔平の横で際立つ特注ドレス(2025年7月15日)。写真=AP/アフロ
大谷真美子さん、米国生活2年目で洗練されたファッションセンス 眉毛サロン通いも? 高級ブランドの特注ドレスからファストファッションのジャケットまで着こなし【スタイリストが分析】
週刊ポスト
公金還流疑惑がさらに発覚(藤田文武・日本維新の会共同代表/時事通信フォト)
《新たな公金還流疑惑》「維新の会」大阪市議のデザイン会社に藤田文武・共同代表ら議員が総額984万円発注 藤田氏側は「適法だが今後は発注しない」と回答
週刊ポスト
“反日暴言ネット投稿”で注目を集める中国駐大阪総領事
「汚い首は斬ってやる」発言の中国総領事のSNS暴言癖 かつては民主化運動にも参加したリベラル派が40代でタカ派の戦狼外交官に転向 “柔軟な外交官”の評判も
週刊ポスト
超音波スカルプケアデバイスの「ソノリプロ」。強気の「90日間返金保証」の秘密とは──
超音波スカルプケアデバイス「ソノリプロ」開発者が明かす強気の「90日間全額返金保証」をつけられる理由とは《頭皮の気になる部分をケア》
NEWSポストセブン
三田寛子(時事通信フォト)
「あの嫁は何なんだ」「坊っちゃんが可哀想」三田寛子が過ごした苦労続きの新婚時代…新妻・能條愛未を“全力サポート”する理由
NEWSポストセブン
大相撲九州場所
九州場所「17年連続15日皆勤」の溜席の博多美人はなぜ通い続けられるのか 身支度は大変だが「江戸時代にタイムトリップしているような気持ちになれる」と語る
NEWSポストセブン
初代優勝者がつくったカクテル『鳳鳴(ほうめい)』。SUNTORY WORLD WHISKY「碧Ao」(右)をベースに日本の春を象徴する桜を使用したリキュール「KANADE〈奏〉桜」などが使われている
《“バーテンダーNo.1”が決まる》『サントリー ザ・バーテンダーアワード2025』に込められた未来へ続く「洋酒文化伝承」にかける思い
NEWSポストセブン