ライフ一覧/1660ページ
実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。

20~40代女性 9割が「福袋」購入検討「中身がわかる」が人気
今年も残り1か月……年末年始のお休みの予定に、初売りの福袋を楽しみにしている人も多いのでは? お正月行事のひとつとして福袋を買うのは、初詣のおみくじ的な運試し。熱気ある会場でお目当ての福袋をゲットする…
2011.11.25 16:00
NEWSポストセブン

遺言トラブル回避には専門家立会いの下で公正証書遺言を作れ
竹下正己弁護士の法律相談コーナー。今回は「遺言書を書く際、誰が立ち会うのが一番いいのでしょうか?」と以下のような質問が寄せられた。【質問】 一人暮らしの伯父が病気です。事業で財産を築いてきたので、周り…
2011.11.25 16:00
週刊ポスト

節約のプロが教える お金が貯まる体質になるための9か条
女性セブンの読者サイト「セブンズクラブ」で毎月の貯金額をアンケートしたところ、「決まってない」や「貯金なし」との回答が23%で、「1000円~1万円未満」と合わせた“貯まらない派”は約30%に達した。そんな中で…
2011.11.25 07:00
女性セブン

佐藤愛子氏「私一人生き残ってしまったという寂しさ感じる」
厚労省が発表する簡易生命表(2010年)によると、60歳男性の平均余命は約23年、60歳女性は約28年。60歳で会社を定年退職しても、30年近い「老後」が待っている。この長い余生をどんな心構えで過ごせばいいのか。迫…
2011.11.25 07:00
週刊ポスト

みうらじゅん「『マイウェイ』は般若心経の影響受けている」
みうらじゅん氏は、1958年京都生まれ。イラストレーター、エッセイスト、ミュージシャン、ラジオDJなど幅広いジャンルで活躍。1997年「マイブーム」で流行語大賞受賞。仏教への造詣が深く、『見仏記』『マイ仏教』な…
2011.11.25 07:00
週刊ポスト

がんの20%以上は感染が原因 その半数はピロリ菌感染による
日本人の死因第1位が、悪性新生物、つまり「がん」であり、現在では、3人に1人ががんで死亡している。世界的に見ても、がんが死因トップであることは同様で、世界保健機構(WHO)によると、全死亡者数の約13%、実…
2011.11.25 07:00
週刊ポスト

アルコール依存症と闘ったIKEA創業者 禁酒の決意の後に復活
世界には様々な「敗者復活」強者たちが存在し、その数だけ物語がある。彼らの知られざるエピソードを紐解くと、どん底からの復活がなぜ可能だったのかが見えてくる。 たとえば、セルフサービスによる家具販売を世界…
2011.11.25 07:00
SAPIO

40才主婦 イケメン店員から名前を呼ばれて周りの客に優越感
アラフォー女性だってときめきを感じたい―― 千葉県在住、40才、専業主婦のK.Y.さんも、ひっそりとときめきを感じているひとり。10才の娘と43才の夫の3人でマンション暮らしで、同じマンションにいるママ友たちと、…
2011.11.25 07:00
女性セブン

鍋の湯気で部屋を温め暖房代を浮かせる「鍋料理節約術」ほか
景気回復の兆しが見えないだけでなく、その先には増税も待っている―― そんな厳しい状況に少しでも対抗するには、日々の節約が重要となってくる。そこで、この冬に家事をしながら実行できる、節約術を紹介しよう。<…
2011.11.24 16:00
女性セブン

iPad熱中夫 妻に「ジョブズって知ってる? 偉大な発明品だ」
スマートフォンにタブレット、いろいろなITツールが普及しているが、いったいどれだけのユーザーが使いこなせているのだろうか? 奈良県に住むデパートの契約社員Yさん(46才)の夫(42才、メーカー勤務)もまた…
2011.11.24 16:00
女性セブン

本田宗一郎の名言「失敗の土台の上に現在がのっかっている」
震災、不況、円高閉塞感が漂う時代である。「仕事が思い通りにいかない」「壁にぶちあたって前に進めない」などと思い悩んでいる人は少なくないはずだ。そんな時こそ、幾多の困難を乗り越えてきた、ホンダの創業者…
2011.11.24 16:00
SAPIO

セクシーグラドル来院で男性医師たち 診察奪い合いのバトル
どんな医師が担当になるかは、患者にとっての一大事だ。できれば、やさしくて優秀な先生に診てもらいたい。おまけに美女なら文句はない――。だが、当の医者も同じことを考えている。医師たちは異口同音にいった。「…
2011.11.24 07:00
週刊ポスト

阪神とタコ焼き好き男「東京より西だから神奈川県は関西!」
夫婦の日常も様々だが、あらゆる夫婦のエピソードが、漫談家の綾小路きみまろにメールや手紙で続々と寄せられている。今回の報告は、ご主人(59歳)がエネルギー機器メーカー勤務の奥様(57歳)。この度、長女(26…
2011.11.24 07:00
週刊ポスト

スイーツを食べすぎているとうつ病になりやすいとの調査報告
「甘いものは別腹~」なんていってついついスイーツを食べすぎてしまいがち。だが、食べ過ぎには問題があると語るのは『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)でおなじみの脳科学者・澤口俊之氏だ。以下、澤口氏の解…
2011.11.23 07:00
女性セブン

ソフトバンクを支える和田・杉内 両サウスポーを読み解く書
【書評】『サウスポー論 Wエースの思考を読み解く15の質問』(和田毅・杉内俊哉/KKベストセラーズ/1365円)同学年、チームメイトにしてともに今シーズンプロ100勝を達成したふたりによる対談集。和田が読書は〈勉…
2011.11.23 07:00
週刊ポスト
トピックス

《親子スリーショットで話題》小室眞子さん“ゆったりすぎるコート”で貫いた「国民感情を配慮した極秘出産」、識者は「十分配慮のうえ臨まれていたのでは」
NEWSポストセブン

《白鵬に若手親方から評価の声出るも…》「宮城野部屋の復活」が先送りされるウラに「相撲協会執行部が“第2の貴の乱”を恐れている」との指摘も
NEWSポストセブン

《小室圭さんの献身》出産した眞子さんのために「日本食を扱うネットスーパー」をフル活用「勤務先は福利厚生が充実」で万全フォロー
NEWSポストセブン

《眞子さんがNYで極秘出産》佳子さまが「姉のセットアップ」「緑のブローチ」着用で示した“姉妹の絆” 出産した姉に思いを馳せて…
NEWSポストセブン

《日本中のヤクザが横浜に》稲川会・清田総裁の「会葬」に密着 六代目山口組・司忍組長、工藤會トップが参列 内堀会長が警察に伝えた「ひと言」
NEWSポストセブン

《日報170件を毎日読んでコメントする》23歳ココイチFC社長が就任1年で起こした会社の変化「採用人数が3倍に」
NEWSポストセブン

「女性皇族の夫と子の身分も皇族にすべき」読売新聞が異例の提言 7月の参院選に備え、一部の政治家と連携した“観測気球”との見方も
女性セブン

《新体操フェアリージャパン「ボイコット事件」》パワハラ問われた村田由香里・強化本部長の発言が「二転三転」した経過詳細 体操協会も調査についての説明の表現を変更
NEWSポストセブン

《ご姉妹の“絆”》佳子さまがお召しになった「姉・眞子さんのセットアップ」、シックかつガーリーな装い
NEWSポストセブン

《極秘出産が判明》小室眞子さんが夫・圭さんと“イタリア製チャイルドシート付ベビーカー”で思い描く「家族3人の新しい暮らし」
NEWSポストセブン

大谷翔平“母の顔にボカシ”騒動 第一子誕生で新たな局面…「真美子さんの教育方針を尊重して“口出し”はしない」絶妙な嫁姑関係
女性セブン

《木漏れ日の親子スリーショット》小室眞子さん出産で圭さんが見せた“パパモード”と、“大容量マザーズバッグ”「夫婦で代わりばんこにベビーカーを押していた」
NEWSポストセブン