ライフ一覧/1671ページ
実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。

「まさかこれほど面白いとは」との評を受けた昭和天皇関連書
【書評】『昭和天皇「理性の君主」の孤独』(古川隆久著/中公新書/1050円) 【評者】与那原恵(ノンフィクションライター)* * * まさか昭和天皇の濃密な評伝をこれほどおもしろく読むとは思わなかった。近年…
2011.10.29 07:00
週刊ポスト

1970年代前半にシャンプー普及率98% 日本初のリンスは花王
ヘッドスパに炭酸スパ、頭皮のクレンジング剤に、育毛エッセンス、などなど近ごろ常識になってきている髪のアンチエイジング。そこで、現在までのヘアケア&流行の変遷をみてみよう。1930年代:固形シャンプーが…
2011.10.29 07:00
女性セブン

“ゴッドハンド整体”受けた45才女性の身長が1.5cm伸びる
東京・世田谷区に“ゴッドハンド”と呼ばれる施術者がいるサロンがあるという。そんな噂を聞きつけて、女性セブンライターA(女性・45才)が、体験取材を敢行した。Aが向かったのは三軒茶屋の「J-body」。“ゴッドハン…
2011.10.28 16:00
女性セブン

食生活の欧米化で血液の流れが悪くなる大動脈弁狭窄症が増加
高齢化や食生活の欧米化により、大動脈弁狭窄症が増加している。心臓の左心室の大動脈弁が硬化や石灰化し、送られる血液量や血圧が低下すると狭心症や心不全を起こす。大動脈弁置換術の手術による治療が一般的だが…
2011.10.28 16:00
週刊ポスト

不妊の原因 女性の場合は40%、男性の場合は40%、不明5%
白澤卓二氏は1958年生まれ。順天堂大学大学院医学研究科・加齢制御医学講座教授。アンチエイジングの第一人者として著書やテレビ出演も多い白澤氏が、不妊症について解説する。* * * 日本では、妊娠を望んでい…
2011.10.28 07:00
週刊ポスト

93才ぎんさん三女「わしら子供のころ日本まだ貧しかったでな」
100才の双子、きんさんぎんさんブームから20年。そのぎんさんの4人の娘も、いまや平均年齢93才だ。90年近く前のことでも、姉妹はまるで昨日あったことのように話し出す。千多代さん(三女・93才):「わしら子供の…
2011.10.28 07:00
女性セブン

OLのフェチ 広い背中好きな韓流派やノドボトケ大好き派等
『富美子の足』といえば、愛人の足に執着する老人を描いた小説で、足フェチ男性の間では知られた谷崎潤一郎の作品。足フェチ以外にも、世には「尻フェチ」「オッパイフェチ」と様々な嗜好があるが、パーツにこだわ…
2011.10.28 07:00
週刊ポスト

サーチュイン遺伝子をオンにすれば平均寿命130才も可能か?
「サーチュイン遺伝子」という聞き慣れない言葉が、いまアンチエイジング界で大きな注目を集めている。火付け役となったのは、今年6月12日に放送された『NHKスペシャル あなたの寿命は延ばせる ~発見! 長寿遺伝子…
2011.10.27 16:00
女性セブン

夫の推理小説を先に読む妻 謎解き部分を墨で塗りつぶす悪戯
夫婦の日常も様々だが、あらゆる夫婦のエピソードが、漫談家の綾小路きみまろにメールや手紙で続々と寄せられている。今回の報告は、コンピュータメーカー勤務のご主人(50歳)。奥様(48歳)共々、推理小説のファ…
2011.10.27 16:00
週刊ポスト

佐藤浩市似のイケメン夫 足の指の間しごき妻に臭いかがせる
笑ってすまされる癖なら「七癖」あったっていいけれど、バカダンナの濃いひと癖は本当にやっかい。東京都在住のパート勤務Tさん(48)の夫(45)も、とんでもない癖の持ち主だという。それさえなければイケメンだ…
2011.10.27 07:00
女性セブン

手荒れの季節 洗剤選びと“ながらパック”で手肌の潤いケア
天気予報では紫外線情報に代わり、乾燥情報が流れるようになってくるこの時期、気になり始めるのが手荒れ。「手肌年齢で10歳以上老けて見える」、「手・指は顔に比べて6倍も新陳代謝が遅い」というニュースが注目…
2011.10.26 16:00
NEWSポストセブン

更年期障害対策には利き手と逆の手で携帯電話のメールを打つ
今年4月の発売以来、27万部のベストセラーとなっている『なぜ、「これ」は健康にいいのか?』(小林弘幸著・サンマーク出版・1470円)は、ウオーキング、ヨガ、水の摂取、深い呼吸、ゆっくりとした食事、従来の健康…
2011.10.26 16:00
女性セブン

年間200食を目標にイチロー選手と張り合うラーメンバカ夫
どうでもいいことに一生懸命になる男性を「かわいい」と思う女性も少なくないだろうが、度が過ぎると「バカじゃないの、あんた」となってしまうのも当然のこと。東京都に住むRさん(39)も、ラーメンの食べ歩きに…
2011.10.26 16:00
女性セブン

ナンバーズやロト より高い金額狙うなら「0」や「2」を選ぶ
ナンバーズやロトなどの「数字選択式宝くじ」は、賞金を当せんした人数で山分けするシステムだ。例えば、1等1000万円に10人が当たったとすると100万円ずつ分配され、100人が当たると10万円ずつの分配となる。 当…
2011.10.26 16:00
女性セブン

47歳父 きゃりーぱみゅぱみゅの本を読み若者文化を学ぶ宣言
夫婦の日常も様々だが、あらゆる夫婦のエピソードが、漫談家の綾小路きみまろにメールや手紙で続々と寄せられている。今回の報告は、ご主人(47歳)が食品メーカー勤務の奥様(46歳)。ご主人は月に新刊を6~7冊は…
2011.10.26 07:00
週刊ポスト
トピックス

《母と2人で異国の子育て》真美子さんを支える「幼少期から大好きだったディズニーソング」…セーラームーン並みにテンションがアガる好きな曲「大谷に“布教”したんじゃ?」
NEWSポストセブン

《今年90歳の『踊る大捜査線』湾岸署署長》俳優・北村総一朗が語った22歳年下夫人への感謝「人生最大の不幸が戦争体験なら、人生最大の幸せは妻と出会ったこと」
NEWSポストセブン

《米セレブの性パーティー“フリーク・オフ”に新展開》“シャスティン・ビーバー被害者説”を関係者が否定、〈まるで40代〉に激変も口を閉ざしていたワケ【ディディ事件】
NEWSポストセブン

「お、お、おさむちゃんでーす!」漫才ブームから40年超で再爆発「ザ・ぼんち」の凄さ ノンスタ石田「名前を言っただけで笑いを取れる芸人なんて他にどれだけいます?」
週刊ポスト

「よだれを垂らして普通の状態ではなかった」レーサム創業者“薬物漬け性パーティー”が露呈した「緊迫の瞬間」〈田中剛容疑者、奥本美穂容疑者、小西木菜容疑者が逮捕〉
NEWSポストセブン

《1泊2日で石川県へ》愛子さま、被災地ご訪問はパンツルック 「ホワイト」と「ブラック」の使い分けで見せた2つの大人コーデ
NEWSポストセブン

《万博で「虫」大量発生…正体は》「キャー!」関西万博に響いた若い女性の悲鳴、専門家が解説する「一度羽化したユスリカの早期駆除は現実的でない」
NEWSポストセブン

《美女をあてがうスカウトの“恐ろしい手練手管”》有名国立大学に通う小西木菜容疑者(21)が“薬物漬けパーティー”に堕ちるまで〈レーサム創業者・田中剛容疑者、奥本美穂容疑者と逮捕〉
NEWSポストセブン

江夏豊氏が選出する「歴代阪神の名投手10人」 レジェンドから個性派まで…甲子園のヤジに潰されなかった“なにくそという気概”を持った男たち
週刊ポスト

悠仁さま、筑波大学で“バドミントンサークルに加入”情報、100人以上所属の大規模なサークルか 「皇室といえばテニス」のイメージが強いなか「異なる競技を自ら選ばれたそうです」と宮内庁担当記者
週刊ポスト

《私は帰国することになりました》前田健太投手が米国残留を決断…別居中の元女子アナ妻がインスタで明かしていた「夫婦関係」
NEWSポストセブン

《山田まりやが明かした別居の真相》「紙切れの契約に縛られず、もっと自由でいられるようになるべき」40代で決断した“円満別居”、始めた「シングルマザー支援事業」
NEWSポストセブン