新着ニュース一覧/5199ページ
『NEWSポストセブン』の記事を新着順に紹介するページです。『週刊ポスト』『女性セブン』の話題記事をはじめ、最新のニュースはこちらでご確認いただけます。
お金の貯め方 「今日1日いかにお金を使わないか」を考える
"ムロケン"こと喫茶店「パーラーオレンジ」(東京都荒川区)のスピリチュアルマスター・室井健助さんの霊視は大人気。2016年の5月まで予約がいっぱい…。大雪や地震が頻発し、経済ではGDPが下方修正されるなど、2014…
2015.01.05 16:00
女性セブン
26歳OL 「二重にご縁を」で25円のお賽銭の危険性解説
株の相場格言では午年は「尻下がり」、未年は「辛抱」の年なのだとか。昨年「尻下がり」で不幸が相次いだOLさんたちにとってもまだまだ「辛抱」が続きそうな1年のスタートです。新年の願い事を聞いてみると、仕事…
2015.01.05 16:00
週刊ポスト
【女子アナ妄想箱根駅伝】スピードスター揃いの慶應義塾大学
正月の風物詩・箱根駅伝は盛り上がった。各大学のプライドをかけて襷をつなぐ選手たちの姿に拍手を送らずにはいられなかった。仮に、年末年始の特番に引っ張りだこだった人気女子アナたちが出身大学別に分かれて…
2015.01.05 16:00
週刊ポスト
一般世帯の36%しか収入ないシングルマザーの現状分析した書
【書籍紹介】『シングルマザーの貧困』水無田気流/光文社新書/886円 シングルマザーは現在、一般世帯の36%の年収しかない。8割以上が仕事をしているが、パートなどの低賃金が多く、貧困率は5割を超える。著者は…
2015.01.05 16:00
女性セブン
むくみ原因の正月太り解消 バナナ等カリウム含む食品摂取を
正月太りの原因には特徴がある。「減塩料理とお酒」をテーマに講演活動などを行なう管理栄養士の内野未来氏が解説する。「通常の肥満は摂取カロリーが過剰になって徐々に体に脂肪がついていくことで起きます。そ…
2015.01.05 11:00
週刊ポスト
「病院は薬漬け」との批判あるが薬は不要論は無責任と薬剤師
病院にかかると何種類も薬を出されることがある。その量の多さに辟易し、「これって本当に必要なの…?」と疑問に思うことが多いのではないだろうか。 そうした疑問を持つ人たちにとって"薬はいらない"、"薬をの…
2015.01.05 11:00
女性セブン
2015年株式市場注目テーマ 訪日外国人、ロボット、水素エネ
2015年は「円安→物価高→実質賃金減→さらなる円安……」というスパイラルが加速し、国民の家計はますます苦しくなる可能性が高い。この恐怖のスパイラルをもたらしたのは安倍晋三首相と黒田東彦・日銀総裁の「アベク…
2015.01.05 07:00
週刊ポスト
安倍首相 1万円の「子育て世帯臨時特例給付金」支給中止へ
安倍晋三・首相は、消費税率10%への再増税を2年先送りしたことを「国民への施し」とでも思っているようだ。だからこそ、"増税を延期してやったんだからいいだろう"とばかりに平然と別の負担を国民に押し付けてく…
2015.01.05 07:00
週刊ポスト
櫻井よしこ氏 日本は日中合意文書に靖国入れず参拝の道確保
2015年は戦後70年の節目の年となる。攻勢を強める中国に日本はどう対処すべきか、ジャーナリストの櫻井よしこ氏が提言する。 * * * 終戦70周年となる2015年は、日本にとって極めて厳しい年になりそうです…
2015.01.05 07:00
SAPIO
加山雄三 「僕は若大将になるために生まれてきたんだ」と述懐
「この年になって、僕は"若大将"になるために生まれてきたんだなぁって思うんです。そして、いつまでも挑戦し続ける"若大将"でいたいって」 加山雄三、77歳。1960年代、「世界に追いつけ、追い越せ」と日本が一丸…
2015.01.05 07:00
NEWSポストセブン
人生色々女子アナ 千野、モナ、滝クリ、カトパンの今後は?
「ネット炎上」、「内定取り消し裁判」などなど、女子アナをめぐる話題は尽きない。よくも悪くも注目を集めてしまうのが女子アナの宿命ともいえる。では、勝ち組、負け組のボーダーラインはいったいどこにあるのだ…
2015.01.05 07:00
女性セブン
中村メイコ 曲作りする夫のため夕食欠かさず作り続ける
「長生きしたい。できることならば、元気で美しく年を重ねたい」──それはすべての女性共通の願いだろう。各界を見渡せば80才を超えても、若い頃より一層魅力を増して活躍している女性がいる。 中村メイコさん(80…
2015.01.05 07:00
女性セブン
李登輝氏 続けても恥かくだけだから馬英九総統は辞任すべし
中国に飲み込まれる危機を身近に感じる台湾。これは、ある意味日本と同様でもある。そんな台湾の現状を元総統の李登輝氏が語る。 * * * 台湾の人民の間には、このまま台湾は中国に飲み込まれてしまうので…
2015.01.05 07:00
SAPIO
大場久美子 大反響を呼んだ「54歳のビキニ姿」未公開カット
昨年、週刊ポストで35年ぶりに披露したグラビアが大反響を呼んだ大場久美子(54)。「10代の頃はとても不器用で、グラビア撮影の時に心底笑えなかったんです」(大場。以下「」内同)…
2015.01.05 07:00
週刊ポスト
日本球界の勝利数トップ3が一堂に会す 合わせて1070勝815敗
1933年生まれの金田正一氏が400勝、1938年生まれの米田哲也氏が350勝、1934年生まれの小山正明氏が320勝、プロ野球史上1~3位の勝利数あわせて1070勝。日本球界における勝利数ベスト3が一堂に会し、史上初となる…
2015.01.05 07:00
週刊ポスト
トピックス
《真美子さんが“晴れ舞台”に選んだハイブラワンピ》大谷翔平、MVP受賞を見届けた“TPOわきまえファッション”【デコピンコーデが話題】
NEWSポストセブン
【白鵬氏が九州場所に姿を見せるのか】元弟子の草野が「義ノ富士」に改名し、「鵬」よりも「富士」を選んだことに危機感を抱いた可能性 「協会幹部は朝青龍の前例もあるだけにピリピリムード」と関係者
NEWSポストセブン
《六代目山口組・司忍組長2月引退》“竹内七代目”誕生の分岐点は「司組長の誕生日」か 抗争終結宣言後も飛び交う「情報戦」
NEWSポストセブン
《前橋・小川市長が出直し選挙での「出馬」を明言》「ベッドは使ってはいないですけど…」「これは許していただきたい」市長が市民対話会で釈明、市議らは辞職を勧告も
NEWSポストセブン
《独占告白》元関西ジュニア・河下楽、アルバイト掛け持ち生活のなか活動再開へ…退所きっかけとなった騒動については「本当に申し訳ないです」
NEWSポストセブン
《MVP受賞のウラで》大谷翔平、ハワイ別荘泥沼訴訟は長期化か…“真美子さんの誕生日直前に審問”が決定、大谷側は「カウンター訴訟」可能性を明記
NEWSポストセブン
《ひっきりなしにイケメンたちが》愛子さま、スマホとパンフを手にテンション爆アゲ…母校の学祭で“メンズアイドル”のパフォーマンスをご観覧
NEWSポストセブン
【スクープ!新たな公金還流疑惑】藤田文武・共同代表ほか「維新の会」議員が党広報局長の“身内のデザイン会社”に約948万円を支出、うち約310万円が公金 党本部は「還流にはあたらない」
NEWSポストセブン
《ほっそりスタイルに》“ラブホ通い詰め”報道の前橋・小川晶市長のSNSに“異変”…支援団体幹部は「俺はこれから逆襲すべきだと思ってる」
NEWSポストセブン
《積水10億円解体マンションがついに更地に》現場責任者が“涙ながらの謝罪行脚” 解体の裏側と住民たちの本音「いつできるんだろうね」と楽しみにしていたくらい
NEWSポストセブン
《なぜ真美子さんにキスしないのか》大谷翔平、MVP受賞の瞬間に見せた動きに海外ファンが違和感を持つ理由【海外メディアが指摘】
NEWSポストセブン
《さとうほなみと再婚》前妻・入来茉里は離婚後に卵子凍結を公表…柄本時生の活躍の裏で抱えていた“複雑な感情” 久々のグラビア挑戦の背景
NEWSポストセブン