新着ニュース一覧/5472ページ

『NEWSポストセブン』の記事を新着順に紹介するページです。『週刊ポスト』『女性セブン』の話題記事をはじめ、最新のニュースはこちらでご確認いただけます。

ひらめやまぐろに潜む恐怖の寄生虫・クドアの食中毒対処方法
ひらめやまぐろに潜む恐怖の寄生虫・クドアの食中毒対処方法
「スーパーで買ってきたひらめの刺身を夕飯に食べた日の夜中。"なんだか熱っぽいな~"と思っていたら、急にひどい下痢と吐き気に襲われました」 そう話すのは、主婦のA子さん(41才)。彼女を襲ったのは、『粘液胞…
2014.07.04 11:00
女性セブン
シューマッハ氏生還させた脳低温療法 有効性疑問視論文存在
シューマッハ氏生還させた脳低温療法 有効性疑問視論文存在
 昨年末のスキー事故で昏睡状態になっていた元F1王者のミハエル・シューマッハ氏(45)を生還させた「脳低温療法」が注目を集めている。患者の体温を下げ、脳の温度を32~34度の低温状態で管理して脳の回復を促す…
2014.07.04 11:00
週刊ポスト
アジアでもイオンモール人気高まるか(写真は幕張新都心店)
イオンのアジア出店加速 海外でも「イオニスト」増やす戦略
 売上高6兆3951億円(2014年2月期)を誇る小売り最大手のイオングループ。いまやセブン&アイ・ホールディングスの規模をも凌ぐ同社が、「国内では敵なし」とばかりに今度は海外出店を…
2014.07.04 07:00
NEWSポストセブン
今度は豚レバ刺し規制「いつか山羊レバ食べる人出る」の予測
今度は豚レバ刺し規制「いつか山羊レバ食べる人出る」の予測
 厚生労働省は6月、飲食店での豚レバ刺し提供を禁止する方針を決めた(実施時期は未定)。2012年7月の牛レバ刺し禁止に続く第2のレバ刺し規制となる。 レバー規制について厚労省に訊ねると、決まり文句のように「…
2014.07.04 07:00
週刊ポスト
安倍政権の「残業代ゼロ」導入 お粗末で無意味と大前研一氏
安倍政権の「残業代ゼロ」導入 お粗末で無意味と大前研一氏
 ブラック企業批判がおさまらないなか、安倍晋三政権が打ち出した残業代ゼロ制度が物議をかもしている。残業代ゼロの導入は無意味な戦略だと断じる大前研一氏が、なぜ意味がないかについて解説する。 * * *…
2014.07.04 07:00
週刊ポスト
ジダンが仏国歌を歌わずドイツの先生が国歌の1番歌わぬ理由
ジダンが仏国歌を歌わずドイツの先生が国歌の1番歌わぬ理由
 盛り上がりを見せるサッカーワールドカップブラジル大会だが、試合前の国歌斉唱が気になるという人も多いのでは? 各国の国歌は、それぞれ個性的なものとなっているが、なかでも国の歴史を色濃く映し出している…
2014.07.04 07:00
女性セブン
中国シンクタンク研究員の日本礼賛論文 隠された意図は何か
中国シンクタンク研究員の日本礼賛論文 隠された意図は何か
 1本のレポートが、日中両国で議論を巻き起こしている。中国のネットメディア「BWCHINESE」が6月11日付で報じた「中国と日本の差―日本にはどれだけ世界一が多いか」と題する論考である。その内容は、中国メディア…
2014.07.04 07:00
週刊ポスト
小籔千豊主催「コヤブソニック」 成功裏に「フェス未体験」
小籔千豊主催「コヤブソニック」 成功裏に「フェス未体験」
 今年も夏フェスの季節がやってきた。吉本新喜劇の芸人である小籔千豊(40才)はフェスを主催している。そのなりたちは、さかのぼること7年前。レイザーラモンの2人と組んだヒップホップユニット『ビッグポルノ』…
2014.07.04 07:00
女性セブン
西岡と福留を一軍復帰の阪神和田監督 「裏の目的」が存在か
西岡と福留を一軍復帰の阪神和田監督 「裏の目的」が存在か
 プロ野球セ・パ交流戦を9勝15敗と大きく負け越した阪神。巨人、広島を追撃するはずが、終わってみれば広島と仲良く同率で交流戦最下位タイ。貯金をすべて吐き出す不甲斐ない戦いが続いている。 今年が3年契約の…
2014.07.04 07:00
週刊ポスト
金価格 下値支える最大要因は中国、インドの旺盛な買い需要
金価格 下値支える最大要因は中国、インドの旺盛な買い需要
 アメリカの量的金融緩和の縮小で方向感を見失ったヘッジファンドなどのリスクマネーは右往左往。新興国不安やウクライナ情勢などが相俟って、為替も株も債券も混乱するなか、金価格も1オンス=1200~1300ドル台の…
2014.07.04 07:00
中華そばしながわの中華そば
女性ラーメン評論家が選ぶあっさり系で旨い都心の名店を紹介
 どんどん濃さを追求する流れがすすんできたラーメンだが、最近はあっさり系のシンプルな味で勝負する店も増え始め、人気を集めている。テレビ番組で「ラーメン女子大生」としてデビュ…
2014.07.04 07:00
SAPIO
すみれ 早乙女友貴と結婚したら石田純一ファミリー一層隆盛に
すみれ 早乙女友貴と結婚したら石田純一ファミリー一層隆盛に
 早乙女太一の弟である早乙女友貴(18才・さおとめゆうき)との交際が報じられたすみれ(23才)。もし、この2人が結婚となれば、誰よりも嬉しくてたまらないのは、すみれの父・石田純一(60才)だろう。もちろん、…
2014.07.04 07:00
女性セブン
パチンコ税 勝った時だけ課税するのは税の平等原則に外れる
パチンコ税 勝った時だけ課税するのは税の平等原則に外れる
 4月の消費増税に続き、これから安倍政権による大増税路線「アベノタックス」の暴走が待ち構えている。相続税、軽自動車税、そして消費税10%への引き上げが予定されている。そればかりではない。政府・自民党内か…
2014.07.04 07:00
週刊ポスト
販売数日本一ソフトに従う株取引 平均で年率40%の利益出す
販売数日本一ソフトに従う株取引 平均で年率40%の利益出す
 平日の日中は仕事が忙しくてトレードする時間が取れないという悩みを抱える個人投資家は多い。それを一気に解決してくれるのが銘柄選定から発注までやってくれる「自動売買システム」だ。市販のシステムトレード…
2014.07.04 07:00
週刊ポスト
原因は様々な「長引く咳」 医師のセカンドオピニオンが重要
原因は様々な「長引く咳」 医師のセカンドオピニオンが重要
 咳の症状を訴えて病院を訪れる人が増えているという。国立病院機構相模原病院臨床研究センター・センター長の谷口正実さんは、こう語る。「病院に足を運ぶ人の症状の3割は『咳』です。そして、その咳がなかなか治…
2014.07.04 07:00
女性セブン

トピックス

今季のナ・リーグ最優秀選手(MVP)に満票で選出され史上初の快挙を成し遂げた大谷翔平、妻の真美子さん(時事通信フォト)
《なぜ真美子さんにキスしないのか》大谷翔平、MVP受賞の瞬間に見せた動きに海外ファンが違和感を持つ理由【海外メディアが指摘】
NEWSポストセブン
国仲涼子が語る“46歳の現在地”とは
【朝ドラ『ちゅらさん』から24年】国仲涼子が語る“46歳の現在地”「しわだって、それは増えます」 肩肘張らない考え方ができる転機になった子育てと出会い
NEWSポストセブン
柄本時生と前妻・入来茉里(左/公式YouTubeチャンネルより、右/Instagramより)
《さとうほなみと再婚》前妻・入来茉里は離婚後に卵子凍結を公表…柄本時生の活躍の裏で抱えていた“複雑な感情” 久々のグラビア挑戦の背景
NEWSポストセブン
インフルエンサーの景井ひなが愛犬を巡り裁判トラブルを抱えていた(Instagramより)
《「愛犬・もち太くん」はどっちの子?》フォロワー1000万人TikToker 景井ひなが”元同居人“と“裁判トラブル”、法廷では「毎日モラハラを受けた」という主張も
NEWSポストセブン
兵庫県知事選挙が告示され、第一声を上げる政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏。2024年10月31日(時事通信フォト)
NHK党・立花孝志容疑者、14年前”無名”の取材者として会見に姿を見せていた「変わった人が来るらしい」と噂に マイクを持って語ったこと
NEWSポストセブン
千葉ロッテの新監督に就任したサブロー氏(時事通信フォト)
ロッテ新監督・サブロー氏を支える『1ヶ月1万円生活』で脚光浴びた元アイドル妻の“茶髪美白”の現在
NEWSポストセブン
ロサンゼルスから帰国したKing&Princeの永瀬廉
《寒いのに素足にサンダルで…》キンプリ・永瀬廉、“全身ブラック”姿で羽田空港に降り立ち周囲騒然【紅白出場へ】
NEWSポストセブン
騒動から約2ヶ月が経過
《「もう二度と行かねえ」投稿から2ヶ月》埼玉県の人気ラーメン店が“炎上”…店主が明かした投稿者A氏への“本音”と現在「客足は変わっていません」
NEWSポストセブン
自宅前には花が手向けられていた(本人のインスタグラムより)
「『子どもは旦那さんに任せましょう』と警察から言われたと…」車椅子インフルエンサー・鈴木沙月容疑者の知人が明かした「犯行前日のSOS」とは《親権めぐり0歳児刺殺》
NEWSポストセブン
10月31日、イベントに参加していた小栗旬
深夜の港区に“とんでもないヒゲの山田孝之”が…イベント打ち上げで小栗旬、三浦翔平らに囲まれた意外な「最年少女性」の存在《「赤西軍団」の一部が集結》
NEWSポストセブン
スシローで起きたある配信者の迷惑行為が問題視されている(HP/読者提供)
《全身タトゥー男がガリ直食い》迷惑配信でスシローに警察が出動 運営元は「警察にご相談したことも事実です」
NEWSポストセブン
「武蔵陵墓地」を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月10日、JMPA)
《初の外国公式訪問を報告》愛子さまの参拝スタイルは美智子さまから“受け継がれた”エレガントなケープデザイン スタンドカラーでシャープな印象に
NEWSポストセブン