新着ニュース一覧/5477ページ

『NEWSポストセブン』の記事を新着順に紹介するページです。『週刊ポスト』『女性セブン』の話題記事をはじめ、最新のニュースはこちらでご確認いただけます。

観月ありさ 上原さくら元夫との交際を反対されつつも続行中
観月ありさ 上原さくら元夫との交際を反対されつつも続行中
 6月下旬のとある夜、主演舞台『オーシャンズ11』(7月6日まで)を終えた観月ありさ(37才)が向かったのは、都内にある韓国料理店。店内で待っていたのは、建材会社『KRH株式会社』の代表取締役社長・青山光司氏…
2014.07.03 07:00
女性セブン
【書評】「死刑のための殺人」土浦通り魔事件を追った一冊
【書評】「死刑のための殺人」土浦通り魔事件を追った一冊
【書評】『死刑のための殺人土浦連続通り魔事件・死刑囚の記録』読売新聞水戸支局取材班/新潮社/1404円【評者】福田ますみ(フリーライター) 2008年3月、茨城県土浦市で2人が死亡し、7人が負傷するという連続通…
2014.07.03 07:00
女性セブン
マネックス、岡三、カブドットコム、楽天の株自動取引ツール
マネックス、岡三、カブドットコム、楽天の株自動取引ツール
 銘柄選定から発注までやってくれる「自動売買システム」が話題だ。市販のソフト以外にも、大手ネット証券を中心に、証券会社が提供しているシステムトレードのツールもある。 たとえばマネックス証券では、投資…
2014.07.03 07:00
週刊ポスト
武田久美子 アメリカ人男性と離婚「専業主婦望まれなかった」
武田久美子 アメリカ人男性と離婚「専業主婦望まれなかった」
 2000年に4才年上のアメリカ人・ジェームスさんと結婚した武田久美子(45才)が、現在離婚協議中であると『女性セブン』2014年7月17日号で告白している。 武田は結婚当初、アメリカに拠点を置き、専業主婦として…
2014.07.03 05:00
女性セブン
石田純一の娘・すみれ 新恋人は元恋人の親友で有名俳優の弟
石田純一の娘・すみれ 新恋人は元恋人の親友で有名俳優の弟
 石田純一(60才)とその前妻・松原千明(56才)の娘であるモデルのすみれ(23才)と、早乙女太一の弟で俳優の早乙女友貴(18才・さおとめゆうき)との熱愛が発覚した。 6月24日放送の『バイキング』(フジテレビ…
2014.07.03 05:00
女性セブン
【書評】ノーベル賞に無関心な無欲な学者の知られざる冒険譚
【書評】ノーベル賞に無関心な無欲な学者の知られざる冒険譚
【書評】『ペスト&コレラ』P・ドゥヴィル著 辻由美訳/みすず書房/3400円+税【評者】岩瀬達哉(ノンフィクション作家) 未踏の地を探求するという点で、科学者の評伝は、スリルあふれる冒険譚に似ている。 一…
2014.07.02 16:00
週刊ポスト
松坂大輔 日本球界復帰なら横浜DeNAや中日が争奪戦に参加か
松坂大輔 日本球界復帰なら横浜DeNAや中日が争奪戦に参加か
 総額160億円ルーキー・田中将大(25・ヤンキース)の大活躍とは対照的に、8年前に60億円の値がついた松坂大輔(33・メッツ)が選手人生の岐路に立たされている。6月に先発ローテ入りし、3勝1敗、防御率は2.68(6…
2014.07.02 16:00
週刊ポスト
看護師 Twitterに嘘を書く医師に辟易もフォロー解除できず
看護師 Twitterに嘘を書く医師に辟易もフォロー解除できず
 世の中には困った医師が時々いるが、そんな医者にあたってしまったら、治る病気も治らない。だが、一緒に働くスタッフにも様々な苦労はあるようで…。29才の看護師女性の悩みを聞こう。 * * * 個人病院の皮…
2014.07.02 16:00
女性セブン
韓国アニヲタ 日本のアニヲタと心の絆生まれ宿代タダにする
韓国アニヲタ 日本のアニヲタと心の絆生まれ宿代タダにする
グラフィックデザイナーAさん(30代)が韓国・ソウルを旅したときのことである。かねてから韓国の反日感情を懸念していたAさんは、「多かれ少なかれ嫌な思いをするかもしれない」と思いつつソウルに旅立ったという…
2014.07.02 16:00
NEWSポストセブン
仏映画祭でGPを受賞 1枚のティシュから作られたカエルや鹿
仏映画祭でGPを受賞 1枚のティシュから作られたカエルや鹿
 ティシュペーパーでできた遠吠えするオオカミや羽ばたく小鳥、飛び跳ねるカエル──。これは6月14日に、フランスのアヌシー国際アニメーション映画祭で広告部門グランプリを獲得した映像…
2014.07.02 16:00
週刊ポスト
性犯罪者の再犯防止策に性衝動を抑える「科学的去勢」の提案
性犯罪者の再犯防止策に性衝動を抑える「科学的去勢」の提案
 2004年に発生した奈良小1女児殺害事件で容疑者男性には、過去に性犯罪で逮捕された前科があった。その反省から2006年4月、刑務所や保護観察所で「性犯罪者処遇プログラム」がスタートした。しかし、再発防止には…
2014.07.02 16:00
女性セブン
店内
地元密着の情報拠点目指すダイハツのドライバーズカフェ
ダイハツ工業は6月29日、神奈川県鎌倉市にドライバーズカフェ「コペン ローカルベース 鎌倉」をオープンした。28日に行なわれたオープニングパーティーで、ダイハツ工業 専務執行役員 …
2014.07.02 16:00
NEWSポストセブン
格安スマホが人気で「iPhone安く買えると聞いた」と問う客も
格安スマホが人気で「iPhone安く買えると聞いた」と問う客も
 今年4月、8000台限定で販売されたイオンの「格安スマホ」は瞬く間に売り切れて販売終了。ビックカメラも第1弾の販売はすぐに完売するなど格安スマホはあまりの人気で手に入りにくい状態が続いてきた。  現在、…
2014.07.02 11:00
週刊ポスト
結婚専門家「結婚は人を成長させる。しないのはもったいない」
結婚専門家「結婚は人を成長させる。しないのはもったいない」
 結婚しない男女が増えていると言われている昨今。たしかに、結婚してあれこれ苦労するぐらいなら独身のほうがいいという考え方もある。そもそも、人はなぜ結婚するのだろうか。九州大学で「婚学」の講座を開いて…
2014.07.02 11:00
女性セブン
ジャニーズ勢のドラマ主演 田原俊彦の『びんびん』が契機か
ジャニーズ勢のドラマ主演 田原俊彦の『びんびん』が契機か
 テレビ界では4月クールが終了し、7月から新しい連続ドラマが始まる。今クールも、木村拓哉の『HERO』(フジテレビ系)を始め、井ノ原快彦が『警視庁捜査一課9係』(テレビ朝日系)、松…
2014.07.02 11:00
NEWSポストセブン

トピックス

劉勁松・中国外務省アジア局長(時事通信フォト)
「普段はそういったことはしない人」中国外交官の“両手ポケットイン”動画が拡散、日本側に「頭下げ」疑惑…中国側の“パフォーマンス”との見方も
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
【本人が語った「大事な存在」】水上恒司(26)、初ロマンスは“マギー似”の年上女性 直撃に「別に隠すようなことではないと思うので」と堂々宣言
NEWSポストセブン
佳子さまの「多幸感メイク」驚きの声(2025年11月9日、写真/JMPA)
《最旬の「多幸感メイク」に驚きの声》佳子さま、“ふわふわ清楚ワンピース”の装いでメイクの印象を一変させていた 美容関係者は「この“すっぴん風”はまさに今季のトレンド」と称賛
NEWSポストセブン
ラオスに滞在中の天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月18日、撮影/横田紋子)
《ラオスの民族衣装も》愛子さま、動きやすいパンツスタイルでご視察 現地に寄り添うお気持ちあふれるコーデ
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が真剣交際していることがわかった
水上恒司(26)『中学聖日記』から7年…マギー似美女と“庶民派スーパーデート” 取材に「はい、お付き合いしてます」とコメント
NEWSポストセブン
韓国のガールズグループ「AFTERSCHOOL」の元メンバーで女優のNANA(Instagramより)
《ほっそりボディに浮き出た「腹筋」に再注目》韓国アイドル・NANA、自宅に侵入した強盗犯の男を“返り討ち”に…男が病院に搬送  
NEWSポストセブン
ラオスに到着された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月17日、撮影/横田紋子)
《初の外国公式訪問》愛子さま、母・雅子さまの“定番”デザインでラオスに到着 ペールブルーのセットアップに白の縁取りでメリハリのある上品な装い
NEWSポストセブン
全国でクマによる被害が相次いでいる(AFLO/時事通信フォト)
「“穴持たず”を見つけたら、ためらわずに撃て」猟師の間で言われている「冬眠しない熊」との対峙方法《戦前の日本で発生した恐怖のヒグマ事件》
NEWSポストセブン
ドジャース入団時、真美子さんのために“結んだ特別な契約”
《スイートルームで愛娘と…》なぜ真美子さんは夫人会メンバーと一緒に観戦しないの? 大谷翔平がドジャース入団時に結んでいた“特別な契約”
NEWSポストセブン
山上徹也被告の公判に妹が出廷
「お兄ちゃんが守ってやる」山上徹也被告が“信頼する妹”に送っていたメールの内容…兄妹間で共有していた“家庭への怒り”【妹は今日出廷】
NEWSポストセブン
靖国神社の春と秋の例大祭、8月15日の終戦の日にはほぼ欠かさず参拝してきた高市早苗・首相(時事通信フォト)
高市早苗・首相「靖国神社電撃参拝プラン」が浮上、“Xデー”は安倍元首相が12年前の在任中に参拝した12月26日か 外交的にも政治日程上も制約が少なくなるタイミング
週刊ポスト
三重県を訪問された天皇皇后両陛下(2025年11月8日、撮影/JMPA)
《季節感あふれるアレンジ術》雅子さまの“秋の装い”、トレンドと歴史が組み合わさったブラウンコーデがすごい理由「スカーフ1枚で見違えるスタイル」【専門家が解説】
NEWSポストセブン