新着ニュース一覧/5513ページ

『NEWSポストセブン』の記事を新着順に紹介するページです。『週刊ポスト』『女性セブン』の話題記事をはじめ、最新のニュースはこちらでご確認いただけます。

宅配便で送付 サソリ、覚せい剤、雪だるま、カレー鍋ごと等
宅配便で送付 サソリ、覚せい剤、雪だるま、カレー鍋ごと等
 伝票の品名の欄に「人形」と書かれたその遺体は、3月下旬より行方不明になっていた大阪・西成区の准看護師・岡田里香さん(29)だった。前代未聞の"死体の宅配便"が依頼されたのは3月23日。大阪市内の宅配会社の…
2014.06.02 16:00
週刊ポスト
テレ東WBS スポンサー希望の企業が殺到でウェイティングも
テレ東WBS スポンサー希望の企業が殺到でウェイティングも
「地に足を着け、テレ東社員全員が"弱小局"だということを忘れずに生きていこうと思います」 この春から夜の経済ニュース番組『ワールドビジネスサテライト』(WBS)のメインキャスターに抜 されたテレビ東京の大…
2014.06.02 11:00
週刊ポスト
介護保険改正で要支援向けサービスを国から市区町村に移管
介護保険改正で要支援向けサービスを国から市区町村に移管
 5月15日に衆院を通過し、今国会の成立が確実になった「医療・介護推進法案」が日本の介護を大きく変える。 2000年にスタートした介護保険の理念は「家族だけでなく社会全体で介護を支える」だった。しかし、高齢…
2014.06.02 11:00
女性セブン
すき家スト騒動 待遇改善要求より企業ダメージ与える報復か
すき家スト騒動 待遇改善要求より企業ダメージ与える報復か
 ゼンショーホールディングス(HD)が運営する牛丼チェーン最大手「すき家」で、アルバイトたちによる"反乱"が広がっている。先月には、5月29日(肉の日)にストライキを起こそうとアルバイトが画策しているという…
2014.06.02 11:00
週刊ポスト
被害額1億5千万円も 宝くじにまつわる詐欺犯罪が社会問題に
被害額1億5千万円も 宝くじにまつわる詐欺犯罪が社会問題に
 近年、詐欺の犯罪件数が増加傾向にある。警察庁によると、2013年の振り込め詐欺などの特殊詐欺認知件数は、前年の4割増の1万1198件。特に宝くじにまつわる詐欺犯罪は莫大な被害金額だけに、深刻な社会問題になっ…
2014.06.02 07:01
女性セブン
認知症初期の診断 「10時10分」の時計を絵に描けぬこと多い
認知症初期の診断 「10時10分」の時計を絵に描けぬこと多い
 テレビを見ていて「あの女優の名前なんだっけ?」、夕飯の話をしていて「朝飯なに食べたっけ?」……最近、とみに激しくなる物忘れに、「もしかして認知症になってしまうのかも?」と不安になってしまう人は少なく…
2014.06.02 07:00
週刊ポスト
白鵬の優勝会見拒否 夫人懐妊報道と父が取材されたためか
白鵬の優勝会見拒否 夫人懐妊報道と父が取材されたためか
 大相撲夏場所は、横綱・白鵬が歴代3位となる29回目の優勝を果たして幕を閉じた。尊敬する大鵬(故人)の持つ史上最多32回の優勝記録更新まであと少し。しかし嬉しいはずの白鵬が、千秋楽翌日に行なわれる恒例の「…
2014.06.02 07:00
週刊ポスト
日本株の購入「弱気予想企業こそ上ブレのチャンス」と専門家
日本株の購入「弱気予想企業こそ上ブレのチャンス」と専門家
 本格的な梅雨入りを前にして、株式市場の空模様は何とも予想しづらい。各企業の決算発表が相次ぐなか、前期(2014年3月期)決算では好業績が続出した。 しかし、消費増税の影響という国内要因に加え、新興国経済…
2014.06.02 07:00
週刊ポスト
視聴率低迷テレ朝社員「相棒で成功し相棒で失敗した」が口癖
視聴率低迷テレ朝社員「相棒で成功し相棒で失敗した」が口癖
 昨年は『あまちゃん』(NHK)や『半沢直樹』(TBS系)などの超高視聴率番組の登場で、忘れかけていた「テレビの面白さ」を視聴者が再認識した年だった。 だが、今年に入ってからは、NHKの朝ドラ以外に目ぼしいヒ…
2014.06.02 07:00
週刊ポスト
安倍首相 3月末空自に北朝鮮へのフライト準備の指示してた
安倍首相 3月末空自に北朝鮮へのフライト準備の指示してた
 スウェーデンのストックホルムで5月26日から開催されていた日朝局長級協議終了後の29日、安倍晋三首相は「北朝鮮政府との間で、拉致被害者を含むすべての行方不明者の全面的な再調査で合意した」と発表し、経済制…
2014.06.02 07:00
週刊ポスト
すき家のワンオペ「防犯上の問題は改善済み」と運営会社回答
すき家のワンオペ「防犯上の問題は改善済み」と運営会社回答
「パワーアップ工事中」──今年3月頃から、都内を中心に、すき家の店舗で目につくようになった張り紙だ。繁華街の中心でも「パワーアップ」中の店舗もあり、そのほとんどが休業している。 原因はバイトが一斉に離職…
2014.06.02 07:00
週刊ポスト
就労可能生活保護受給者に職業訓練施し移民不要と三橋貴明氏
就労可能生活保護受給者に職業訓練施し移民不要と三橋貴明氏
 内閣府の経済諮問会議ワーキング・グループは「少子高齢化で生産年齢人口が減れば経済成長ができない」などと年間20万人の移民受け入れを提唱している。これに対して経済評論家の三橋貴明氏は、それはまやかしに…
2014.06.02 07:00
SAPIO
奇跡の一本松 サイボーグ化して巨大建設プラントの陰に佇む
奇跡の一本松 サイボーグ化して巨大建設プラントの陰に佇む
 3.11東日本大震災の被災地、宮城・石巻市は、コラムニストの木村和久さんが高校卒業までを過ごした地。木村さんが、縁ある人々の安否を自身の足で訪ねながら、震災直後から現在の状況までをレポートします。今回…
2014.06.02 07:00
女性セブン
ソフトバンクCM撮影でかわいすぎる橋本環奈に全員見とれる
ソフトバンクCM撮影でかわいすぎる橋本環奈に全員見とれる
「パパ?」 ソフトバンクモバイルのCMで、白戸家の"お父さん"に、真剣に詰め寄る"隠し子"は、アイドルの橋本環奈(15才)。2009年から福岡のローカルアイドルユニット『Rev. from DVL』の一員として活動をはじめ、…
2014.06.02 07:00
女性セブン
株専門家「日経平均は年末に1万7000円超えても不思議ない」
株専門家「日経平均は年末に1万7000円超えても不思議ない」
 今年前半は、ボックス圏での値動きが続いた日本株だが、反転攻勢の日は、そう遠くない。では、そのタイミングはいつになるのか? 6月2日に発売された『マネーポスト』(小学館)最新号では、「10万円で今買いた…
2014.06.02 07:00
週刊ポスト

トピックス

タレントでミュージシャンの桑野信義(HPより)
《体重58キロに激減も…》桑野信義が大腸がん乗り越え、スリムな“イケオジ”に変貌 本人が明かしていた現在の生活
NEWSポストセブン
総裁選の”大本命”と呼び声高い小泉進次郎氏(44)
《“坊ちゃん刈り”写真も》小泉進次郎と20年以上の親交、地元・横須賀の理容店店主が語った総裁選出馬への本音「周りのおだてすぎもよくない」「進ちゃんは総理にはまだ若い」
NEWSポストセブン
濱田淑恵容疑者の様々な犯罪が明るみに
《2人の信者が入水自殺》「こいつも死んでました」「やばいな、宇宙の名場面!」占い師・濱田淑恵被告(63)と信者たちが笑いはしゃぐ“衝撃音声”【共謀した女性信者2人の公判】
NEWSポストセブン
雅子さまの定番コーデをチェック(2025年9月18日、撮影/JMPA)
《“定番コーデ”をチェック》雅子さまと紀子さまのファッションはどこが違うのか? 帽子やジャケット、色選びにみるおふたりの“こだわり”
NEWSポストセブン
ハロウィーンの2024年10月31日、封鎖された東京・歌舞伎町の広場(時事通信フォト)
《閉鎖しても何も解決しない》本家のトー横が縮小する中、全国各地に”ミニトー横”が出現 「追い出しても集まる」が繰り返されている現実 
NEWSポストセブン
「慰霊の旅」で長崎県を訪問された天皇ご一家(2025年9月、長崎県。撮影/JMPA) 
《「慰霊の旅」を締めくくる》天皇皇后両陛下と愛子さま、長崎をご訪問 愛子さまに引き継がれていく、両陛下の平和への思い 
女性セブン
おぎやはぎ・矢作兼と石橋貴明(インスタグラムより)
《7キロくらい痩せた》石橋貴明の“病状”を明かした「おぎやはぎ」矢作兼の意図、後輩芸人が気を揉む恒例「誕生日会」開催
NEWSポストセブン
イベント出演辞退を連発している米倉涼子。
「一体何があったんだ…」米倉涼子、相次ぐイベント出演“ドタキャン”に業界関係者が困惑
NEWSポストセブン
エドワード王子夫妻を出迎えられた天皇皇后両陛下(2025年9月19日、写真/AFLO)
《エドワード王子夫妻をお出迎え》皇后雅子さまが「白」で天皇陛下とリンクコーデ 異素材を組み合わせて“メリハリ”を演出
NEWSポストセブン
「LUNA SEA」のドラマー・真矢、妻の元モー娘。・石黒彩(Instagramより)
《大腸がんと脳腫瘍公表》「痩せた…」「顔認証でスマホを開くのも大変みたい」LUNA SEA真矢の実兄が明かした“病状”と元モー娘。妻・石黒彩からの“気丈な言葉”
NEWSポストセブン
大谷と真美子さんを支える「絶対的味方」の存在とは
《ハワイ別荘・泥沼訴訟を深堀り》大谷翔平が真美子さんと娘をめぐって“許せなかった一線”…原告の日本人女性は「(大谷サイドが)不法に妨害した」と主張
NEWSポストセブン
須藤被告(左)と野崎さん(右)
《紀州のドン・ファンの遺言書》元妻が「約6億5000万円ゲット」の可能性…「ゴム手袋をつけて初夜」法廷で主張されていた野崎さんとの“異様な関係性”
NEWSポストセブン