新着ニュース一覧/5642ページ
『NEWSポストセブン』の記事を新着順に紹介するページです。『週刊ポスト』『女性セブン』の話題記事をはじめ、最新のニュースはこちらでご確認いただけます。

関ジャニ∞ ライブでふんどし姿披露し男性ファンまでも魅了
現在全国ツアー「関ジャニ∞ LIVE TOUR JUKE BOX」が真っ最中の、関ジャニ∞。昨年初出場となった紅白歌合戦に今年も連続出場が決まり、ツアーもますます活況を呈しているようだ。そんな関ジャニ∞のツアーで、ジャ…
2013.12.30 16:00
NEWSポストセブン

淡路恵子「家庭の仕事がこなせる主婦はどこに行っても大丈夫」
大女優でありながら、夫・萬屋錦之介の借金などもあり、お金に苦労した淡路恵子さん(80才)。そんな淡路さんが「これから働こう」と考えたり、ある程度の仕事のブランクのある専業主婦に送る、励ましのメッセー…
2013.12.30 16:00
女性セブン

野球少年の野球肩や野球肘を解消 「メンコ風」運動療法紹介
「野球肩」や「野球肘」、「テニス肘」などスポーツによる痛みを訴える人は多い。野球少年の場合は、肩関節の成長軟骨が骨折する「リトルリーガーズショルダー」であることが多く、親は注意したほうがよい。成長軟…
2013.12.30 16:00
週刊ポスト

贅沢禁止に励む中国 「公費浪費罪」の制定を求める調査出る
はびこる腐敗を防ぐため新政権が打ち出した方針は一定の成果をあげつつあるかのように見える。だが、中国の情勢に詳しいジャーナリスト・富坂聰はこう疑問を呈する。 * * * 習近平体制になって大きく打ち…
2013.12.30 16:00
NEWSポストセブン

【ジョーク】薄熙来裁判の結審で被告が最後に言ったセリフは
『ジョークで読む国際政治』の著者でジャーナリストの名越健郎氏はジョークに対して造詣が深い。そんな名越氏から、中国で収賄罪や職権乱用罪で終身刑を言い渡された薄熙来前重慶市党委書記の裁判に関するジョーク…
2013.12.30 16:00
SAPIO

他人をほめることで結果的に自分の人生が豊かになると説く書
【書籍紹介】『ほめる力 「楽しく生きる人」はここがちがう』齋藤孝/筑摩書房/1470円 かつて日本は学校でも会社でも厳しく育てるのが主流だったが、最近はほめて伸ばす傾向が強くなっている。 著者は、ほめると…
2013.12.30 16:00
女性セブン

天皇陛下 正月に行事続き一般家庭のような一家団欒は望めず
初日の出にはまだ早い元旦の早朝5時半。身を切るような寒さのなか、天皇は宮中にある神嘉殿の前庭に出て、かがり火のなか、地面に敷いた畳に座り、皇祖神・天照大御神(あまてらすおおみかみ)が祀られる伊勢神宮…
2013.12.30 16:00
週刊ポスト

回転寿司事情通3人がトレンド、旨い店を見極めるコツ等語る
本当に旨い極上の寿司に出合いたい。そこで急遽、回転寿司通のかたがたを大招集! 最近のトレンドから、旨い店を見極めるコツ、独自の偏愛ネタまで、熱~く語ってもらいました。最旬ネタを直送します。【座談会…
2013.12.30 16:00
女性セブン

日常動画の投稿で家計成立 バブル世代に勧める新しい働き方
何気ない日常をYouTubeに載せ、広告収入で家族5人が生活している――アカウント名「妄想グルメ」は、22万以上のチャンネル登録数を持つ人気コンテンツだ。内容は、かわいらしいデコレーションのスイーツを作るプロ…
2013.12.30 07:01
NEWSポストセブン

グルジアの絶景秘境 ゾクゾクする「復讐の塔」が林立する村
かつては旧ソビエト連邦の構成国の一つであり、1991年に独立を果たしたグルジア。日本人にとってはあまり馴染みのない国だろうが、世紀の独裁者・スターリンの出身国であったり、ワイン発祥の地であったりと掘り下…
2013.12.30 07:00
NEWSポストセブン

森永卓郎氏が選んだ2014年の日本の政治経済を知る本3冊
毎回、評者に1人1冊を選んでもらう書評コーナー。今回は年末年始に合わせ3冊の本をピックアップしてもらった。経済アナリストの森永卓郎氏がピックアップしたのは、以下の3冊だ。(1)『そして日本経済が世界の希…
2013.12.30 07:00
週刊ポスト

J1監督の年俸 森保一氏やピクシーら優勝しても上昇率低い
2年連続でJ1優勝を果たしたサンフレッチェ広島。連覇に導いたのは、「ドーハの悲劇」のメンバーでもある森保一監督だ。森保監督の年俸は3600万円(『Jリーグ全選手名鑑』日刊スポーツグラフ刊より。年俸は推定。…
2013.12.30 07:00
NEWSポストセブン

好待遇受ける中国引退幹部 優遇制限の動き出るが返り討ちも
中国では江沢民・元国家主席ら長老指導者に対して、引退後の生活を保障する最優遇措置がとられているが、習近平指導部が打ち出したぜいたく禁止令にしたがって、優遇措置を一部制限する方針を検討し始めたことが…
2013.12.30 07:00
NEWSポストセブン

紅白歌合戦を観る前に手鏡の準備を スターと自分比較するため
2013年も残すところ、あとわずか。大みそかの恒例イベントといえば『紅白歌合戦』。そんな紅白は、日本女性が老化を食い止める決意をするために存在する、とファッションプロデューサーの植松晃士さんは語る。 …
2013.12.30 07:00
女性セブン

獅童の母 息子の不祥事でひいき筋に何度も頭下げ詫び手紙も
2013年12月17日、自宅の浴室で心不全のため亡くなった中村獅童(41才)の母・小川陽子さん(享年73)。 獅童といえば、絶頂期に映画『いま、会いにゆきます』で共演した竹内結子(33才)と、2005年6月に結婚。そ…
2013.12.30 07:00
女性セブン
トピックス

《米セレブの性パーティー“フリーク・オフ”に新展開》“シャスティン・ビーバー被害者説”を関係者が否定、〈まるで40代〉に激変も口を閉ざしていたワケ【ディディ事件】
NEWSポストセブン

「お、お、おさむちゃんでーす!」漫才ブームから40年超で再爆発「ザ・ぼんち」の凄さ ノンスタ石田「名前を言っただけで笑いを取れる芸人なんて他にどれだけいます?」
週刊ポスト

「よだれを垂らして普通の状態ではなかった」レーサム創業者“薬物漬け性パーティー”が露呈した「緊迫の瞬間」〈田中剛容疑者、奥本美穂容疑者、小西木菜容疑者が逮捕〉
NEWSポストセブン

《1泊2日で石川県へ》愛子さま、被災地ご訪問はパンツルック 「ホワイト」と「ブラック」の使い分けで見せた2つの大人コーデ
NEWSポストセブン

《万博で「虫」大量発生…正体は》「キャー!」関西万博に響いた若い女性の悲鳴、専門家が解説する「一度羽化したユスリカの早期駆除は現実的でない」
NEWSポストセブン

《美女をあてがうスカウトの“恐ろしい手練手管”》有名国立大学に通う小西木菜容疑者(21)が“薬物漬けパーティー”に堕ちるまで〈レーサム創業者・田中剛容疑者、奥本美穂容疑者と逮捕〉
NEWSポストセブン

江夏豊氏が選出する「歴代阪神の名投手10人」 レジェンドから個性派まで…甲子園のヤジに潰されなかった“なにくそという気概”を持った男たち
週刊ポスト

悠仁さま、筑波大学で“バドミントンサークルに加入”情報、100人以上所属の大規模なサークルか 「皇室といえばテニス」のイメージが強いなか「異なる競技を自ら選ばれたそうです」と宮内庁担当記者
週刊ポスト

《私は帰国することになりました》前田健太投手が米国残留を決断…別居中の元女子アナ妻がインスタで明かしていた「夫婦関係」
NEWSポストセブン

《山田まりやが明かした別居の真相》「紙切れの契約に縛られず、もっと自由でいられるようになるべき」40代で決断した“円満別居”、始めた「シングルマザー支援事業」
NEWSポストセブン

《代表選手によるボイコット騒動の真相》新体操「フェアリージャパン」強化本部長がパワハラ指導で厳重注意 男性トレーナーによるセクハラ疑惑も
週刊ポスト

【国立大に通う“リケジョ”も逮捕】「薬物入りクリームを塗られ…」小西木菜容疑者(21)が告訴した“驚愕の性パーティー” 〈レーサム創業者・田中剛容疑者、奥本美穂容疑者に続き3人目逮捕〉
NEWSポストセブン