新着ニュース一覧/6682ページ

『NEWSポストセブン』の記事を新着順に紹介するページです。『週刊ポスト』『女性セブン』の話題記事をはじめ、最新のニュースはこちらでご確認いただけます。

TBS青木裕子と出水麻衣 スキャンダル対応で人気に差が出た
TBS青木裕子と出水麻衣 スキャンダル対応で人気に差が出た
テレビ局内には「数字(視聴率)の獲れる女子アナ」と「獲れない女子アナ」のリストが存在する。週刊ポストが、複数の民放キー局と広告代理店が共同で極秘に作成した「女性アナウンサー潜在視聴率一覧表」を入手し…
2012.01.15 07:00
週刊ポスト
SKE松井玲奈 2012年総選挙あれば「“神7”破る」と専門家
SKE松井玲奈 2012年総選挙あれば「“神7”破る」と専門家
 名古屋・栄を拠点に活動するアイドルグループSKE48。シングル曲がオリコンウィークリーランキングで3作連続1位を獲得、1月発売の新曲『片想いFinally』が早くも話題を呼ぶなど、グループの人気はうなぎ上り。 こ…
2012.01.15 07:00
女性セブン
ノーベル賞小柴氏「大学のレベル低下は英語が関係している」
ノーベル賞小柴氏「大学のレベル低下は英語が関係している」
実験施設「カミオカンデ」でニュートリノ天文学という新分野を開拓し、2002年にノーベル物理学賞を受賞した小柴昌俊博士は、平成基礎科学財団で理事長を務めるなど、教育にも多大な関心を持っている。海外への留学…
2012.01.15 07:00
SAPIO
元刑事 オウム菊地は「ミャンマーで尼になっていた」と語る
元刑事 オウム菊地は「ミャンマーで尼になっていた」と語る
 17年にもわたる逃亡生活の末、元オウム真理教幹部の平田信容疑者(46)が逮捕されたが、今後、注目されるのは特別手配中の高橋克也(53)、菊地直子(40)両容疑者の行方だ。「数年前まで、ふたりがミャンマーに…
2012.01.15 07:00
NEWSポストセブン
金正恩氏の年上妻 金氏が一目惚れした後2年の交際経て結婚
金正恩氏の年上妻 金氏が一目惚れした後2年の交際経て結婚
韓国在住の複数の脱北者によると、北朝鮮の金正日総書記の三男で後継者の金正恩氏が、2010年に結婚していたことが分かった。 相手は2歳年上の“姉さん女房”で、母親の高英姫さん似の美人だという。正恩氏が正式に後…
2012.01.15 07:00
週刊ポスト
西川きよし 突然家にやってきた妻・ヘレンは「ペリー提督」
西川きよし 突然家にやってきた妻・ヘレンは「ペリー提督」
 夫婦の出会いは様々。一体あの夫婦はどうやって知り合ったのか――“おしどり夫婦”として知られる西川きよし(65)・ヘレン(65)夫妻に、その驚きの出会いを聞いてみた。 ふたりの出会いは、ともに19才のとき。「…
2012.01.15 07:00
女性セブン
「定年後破産」を防ぐには子供独立後の家計見直しがポイント
「定年後破産」を防ぐには子供独立後の家計見直しがポイント
普通のサラリーマンでも赤字に転落するケースがある。1度目は大学進学など子供の教育費がかさむ時期だが、そこを乗り越えたとしても、まだ安心はできない。サラリーマン家計に潜む危険ポイントについて、「家計の見…
2012.01.15 07:00
NEWSポストセブン
ピラミッド、モアイ、マチュピチュ 巨石文明は一本線になる
ピラミッド、モアイ、マチュピチュ 巨石文明は一本線になる
世界各地に散らばる古代文明。そこには多くの遺跡が残されている。それらひとつひとつは、地球上の遠く離れた場所でバラバラに発生したように思われるが、実はそうではない。驚くべきことに共通の技術が使われてい…
2012.01.15 07:00
週刊ポスト
FXはギャンブルではない 金融市場相手の知的スポーツとの説
FXはギャンブルではない 金融市場相手の知的スポーツとの説
為替相場はユーロ危機の深刻化もあって円高局面が続いている。レバレッジも25倍に規制され、トレードスタイルを模索しているFX投資家も多いだろう。そこで日本におけるFX第一人者のひとり、FXプロフェッサー・鈴川…
2012.01.14 16:00
モーツァルトなどクラシックで英語の学習効率上がると専門家
モーツァルトなどクラシックで英語の学習効率上がると専門家
 外国語は、いざ学習を始めてもなかなか簡単には習得できないもの。しかし、特に英語の習得に関しては、クラシック音楽を聴くことが有効だと『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)でもおなじみの脳科学者・澤口俊…
2012.01.14 16:00
女性セブン
ピラミッド 20年で完成と言われるが実際は数百年かかったか
ピラミッド 20年で完成と言われるが実際は数百年かかったか
今年2月に公開される映画『ピラミッド5000年の嘘』では、これまで世界中で常識であると信じられてきた数々の説が覆されている。そこで、ピラミッドに関する“常識の嘘”を2つ紹介しよう。【(常識1)「大ピラミッドは…
2012.01.14 16:00
週刊ポスト
米国元高官「日米同盟の役割理解できなかったの鳩山氏だけ」
米国元高官「日米同盟の役割理解できなかったの鳩山氏だけ」
共和党きっての知日派であるリチャード・アーミテージ元国務副長官(66)は、日米双方で積極的に発言するなど、今なお米国の外交政策に影響力を持つ。同氏はこれからの日米同盟がどんな意味を持つと考えているのだ…
2012.01.14 16:00
SAPIO
【キャラビズム】家族の会話の代わりに電化製品が会話する時代に
【キャラビズム】家族の会話の代わりに電化製品が会話する時代に
アンドレ・キャラビ氏は、1927年フランス生まれの84歳。同国ペンクラブの会員だ。日本では『目からウロコのヨーロッパ』などの著書がある。日本在住 40年以上の親日家だが、どうも最近、このニッポンで目に余る出来…
2012.01.14 16:00
NEWSポストセブン
元公務員の立ち呑み屋大将 「80歳で定年」発言に揺れる常連客
元公務員の立ち呑み屋大将 「80歳で定年」発言に揺れる常連客
 なんの飾り気もない、紺地に白で『渡辺酒店』と書かれた暖簾が、冷たい風に揺れている。ガラス戸を開けると、明治・大正・昭和の3つの時代の香りのする暖かい空気が、「おうおう、今日もよう来た」と迎えてくれ…
2012.01.14 16:00
週刊ポスト
平田信容疑者の顔 警察官が同一人物と判断できなかった理由
平田信容疑者の顔 警察官が同一人物と判断できなかった理由
いくら17年の歳月が経ったからといって、出頭してきた平田信容疑者を、警視庁の機動隊員も、丸の内署の警察官も見分けられなかったことは驚きだ。警視庁や警察官はそれを仕事にしているプロのはずなのに、いったい…
2012.01.14 16:00
NEWSポストセブン

トピックス

第1子を出産した真美子さんと大谷(/時事通信フォト)
《母と2人で異国の子育て》真美子さんを支える「幼少期から大好きだったディズニーソング」…セーラームーン並みにテンションがアガる好きな曲「大谷に“布教”したんじゃ?」
NEWSポストセブン
俳優・北村総一朗さん
《今年90歳の『踊る大捜査線』湾岸署署長》俳優・北村総一朗が語った22歳年下夫人への感謝「人生最大の不幸が戦争体験なら、人生最大の幸せは妻と出会ったこと」
NEWSポストセブン
コムズ被告主催のパーティーにはジャスティン・ビーバーも参加していた(Getty Images)
《米セレブの性パーティー“フリーク・オフ”に新展開》“シャスティン・ビーバー被害者説”を関係者が否定、〈まるで40代〉に激変も口を閉ざしていたワケ【ディディ事件】
NEWSポストセブン
漫才賞レース『THE SECOND』で躍動(c)フジテレビ
「お、お、おさむちゃんでーす!」漫才ブームから40年超で再爆発「ザ・ぼんち」の凄さ ノンスタ石田「名前を言っただけで笑いを取れる芸人なんて他にどれだけいます?」
週刊ポスト
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
「よだれを垂らして普通の状態ではなかった」レーサム創業者“薬物漬け性パーティー”が露呈した「緊迫の瞬間」〈田中剛容疑者、奥本美穂容疑者、小西木菜容疑者が逮捕〉
NEWSポストセブン
1泊2日の日程で石川県七尾市と志賀町をご訪問(2025年5月19日、撮影/JMPA)
《1泊2日で石川県へ》愛子さま、被災地ご訪問はパンツルック 「ホワイト」と「ブラック」の使い分けで見せた2つの大人コーデ
NEWSポストセブン
大阪・関西万博で「虫が大量発生」という新たなトラブルが勃発(写真/読者提供)
《万博で「虫」大量発生…正体は》「キャー!」関西万博に響いた若い女性の悲鳴、専門家が解説する「一度羽化したユスリカの早期駆除は現実的でない」
NEWSポストセブン
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
《美女をあてがうスカウトの“恐ろしい手練手管”》有名国立大学に通う小西木菜容疑者(21)が“薬物漬けパーティー”に堕ちるまで〈レーサム創業者・田中剛容疑者、奥本美穂容疑者と逮捕〉
NEWSポストセブン
江夏豊氏が認める歴代阪神の名投手は誰か
江夏豊氏が選出する「歴代阪神の名投手10人」 レジェンドから個性派まで…甲子園のヤジに潰されなかった“なにくそという気概”を持った男たち
週刊ポスト
キャンパスライフを楽しむ悠仁さま(時事通信フォト)
悠仁さま、筑波大学で“バドミントンサークルに加入”情報、100人以上所属の大規模なサークルか 「皇室といえばテニス」のイメージが強いなか「異なる競技を自ら選ばれたそうです」と宮内庁担当記者
週刊ポスト
前田健太と早穂夫人(共同通信社)
《私は帰国することになりました》前田健太投手が米国残留を決断…別居中の元女子アナ妻がインスタで明かしていた「夫婦関係」
NEWSポストセブン
子役としても活躍する長男・崇徳くんとの2ショット(事務所提供)
《山田まりやが明かした別居の真相》「紙切れの契約に縛られず、もっと自由でいられるようになるべき」40代で決断した“円満別居”、始めた「シングルマザー支援事業」
NEWSポストセブン