新着ニュース一覧/6714ページ
『NEWSポストセブン』の記事を新着順に紹介するページです。『週刊ポスト』『女性セブン』の話題記事をはじめ、最新のニュースはこちらでご確認いただけます。

大内啓伍氏 「小沢さんは僕を恐れていたのか愛想よかった」
現在日本の政治は「政治主導」とは名ばかりで、官僚主導のまま。日本の政治はどこへ向かっていくのか。そんな現状に対し「言わずに死ねるか!」――政治家経験者による日本政界への提言を聞こう。ここでは元民社党委…
2011.12.23 16:00
週刊ポスト

FXの税制 2012年1月1日以降は一律20%の申告分離課税に
投資家に人気のFX(外国為替証拠金取引)だが、これまでは「くりっく365」などの市場取引と、店頭取引で税制が異なっていた。それが2012年1月1日以降、一本化されることになるという。FX税制の何が変わるのか、税理…
2011.12.23 16:00
NEWSポストセブン

雅子さまの“ドタキャン” 出席前提に直前まで思案した結果
2003年12月に帯状疱疹で宮内庁病院に入院されたことをきっかけに、雅子さまは療養生活にはいられた。その後、2005年1月、新年恒例の一般参賀で、全7回中、1回だけではあったが、ご療養後初めて公の場にお出ましにな…
2011.12.23 16:00
女性セブン

金正日の死亡発表に51時間かかったのは権力移譲の混乱と識者
金正日総書記が17日に死亡した。奇しくも父・金日成と同じく急性心筋梗塞で亡くなった金正日。しかし、その時とは緊迫度が違う。ジャーナリストの惠谷治氏はこう話す。「金日成が急死した時は、34時間後にその死が…
2011.12.23 07:00
週刊ポスト

有賀さつき、河野景子、八木亜希子ら80年代フジ女子アナ列伝
テレビ放送が始まって半世紀以上。女性アナウンサーは時代を映す鏡といえよう。女子アナのタレント化が大きくクローズアップされたのが1980年代だった。 1980年代、人気女子アナの存在は、テレビ界の勢力図すら塗り…
2011.12.23 07:00
週刊ポスト

辻希美 芸能活動本格再開を目指し借りた別宅は家賃約10万円
2011年12月、女性セブンは辻希美(24)が都内のマンションに出入りする姿をキャッチした。芸能関係者によると、そのマンションは辻の“別宅“で、2人の子供と一緒に生活しているという。つまり、夫である杉浦太陽(30…
2011.12.23 07:00
女性セブン

『家政婦のミタ』が本当に作った絶品つみれ鍋のレシピを公開
2011年度の最高視聴率を記録したドラマ『家政婦のミタ』(日本テレビ系)。その物語もさることながら、主婦たちの間では劇中に登場する料理も話題なのだという。『ミタ』の料理を監修した赤堀料理学園・赤堀博美…
2011.12.23 07:00
女性セブン

胡錦濤極秘指令「野田首相を取り込め、ダメなら沖縄で演習」
年内にも予定される野田佳彦首相の中国初訪問が注目されている折も折、日米中関係が波乱含みの状況になっている。 南シナ海の領海問題に絡んで米政府が介入姿勢を強める中、オバマ大統領が来年からのオーストラリア…
2011.12.23 07:00
SAPIO

「フォークの神様」杉下茂氏 「あれはナックル」と告白する
現役を退いて数十年経つ今でも、野球への情熱は燃え上がるばかり。まだまだ若い者には任せられん! そんな球界の重鎮が日本のプロ野球にモノ申す。ここでは「フォークボールの神様」と呼ばれた杉下茂氏の主張を聞…
2011.12.23 07:00
週刊ポスト

サラ・ジェシカ・パーカー 子育ては「忍耐とリスペクト」
大ヒットドラマ・映画『セックス・アンド・ザ・シティ』で米・ニューヨークの“顔”となった女優のサラ・ジェシカ・パーカー(46)。ファッションアイコンとしても絶大な支持を得て、ファッションブランドや香水の…
2011.12.23 07:00
NEWSポストセブン

正月の宮中祭祀は肉体的に過酷 陛下のご体調を心配する声も
12月23日、78才のお誕生日を迎えられる天皇陛下。だが2011年は、恒例の誕生日会見が取り止めとなり、文書による感想発表のみとなった。「宮内庁によれば、陛下はご公務に復帰はされているものの、いまだ体調が万全…
2011.12.23 07:00
女性セブン

介護保険加入は2012年まで待てば保険料の控除額拡充でお得
サラリーマンが給与から天引きされている社会保険料には、厚生年金保険、健康保険、雇用保険、介護保険などがある。個人や法人の財政状態を保険を中心に改善するコンサルタント、財務支援研究所代表の小島宏之氏が…
2011.12.23 07:00
NEWSポストセブン

池田大作氏と握手した作家「がんもどきみたいな感触だった」
1930年に前身の教育団体、創価教育学会が誕生してから81年、戦後高度成長と時を同じくして爆発的に増やした信者数は、1000万人以上ともいわれる。創価学会という特異な宗教団体と池田大作というカリスマ指導者に迫…
2011.12.23 07:00
週刊ポスト

30代・40代男性が支持するFXシステムトレードソフトは?
「主婦やOL、投資ビギナーに人気のFXシステムトレードソフト」の記事で大きな反響のあったシステムトレードソフト「BeeComシリーズ」。景気の低迷が続く中、収入をUPするには何らかのアクションを起こさなければ………
2011.12.22 16:00
NEWSポストセブン

2012年 中国株上昇&ブラジル“トリプル安”反転の可能性も
2011年の世界金融情勢は、新興国市場も大きな調整を余儀なくされたが、2012年はどうだろうか。新興国投資のカリスマと知られるグローバルリンクアドバイザーズ代表の戸松信博氏によると、2012年の投資先として有望…
2011.12.22 16:00
トピックス

《親子スリーショットで話題》小室眞子さん“ゆったりすぎるコート”で貫いた「国民感情を配慮した極秘出産」、識者は「十分配慮のうえ臨まれていたのでは」
NEWSポストセブン

《白鵬に若手親方から評価の声出るも…》「宮城野部屋の復活」が先送りされるウラに「相撲協会執行部が“第2の貴の乱”を恐れている」との指摘も
NEWSポストセブン

《小室圭さんの献身》出産した眞子さんのために「日本食を扱うネットスーパー」をフル活用「勤務先は福利厚生が充実」で万全フォロー
NEWSポストセブン

《眞子さんがNYで極秘出産》佳子さまが「姉のセットアップ」「緑のブローチ」着用で示した“姉妹の絆” 出産した姉に思いを馳せて…
NEWSポストセブン

《日本中のヤクザが横浜に》稲川会・清田総裁の「会葬」に密着 六代目山口組・司忍組長、工藤會トップが参列 内堀会長が警察に伝えた「ひと言」
NEWSポストセブン

《日報170件を毎日読んでコメントする》23歳ココイチFC社長が就任1年で起こした会社の変化「採用人数が3倍に」
NEWSポストセブン

「女性皇族の夫と子の身分も皇族にすべき」読売新聞が異例の提言 7月の参院選に備え、一部の政治家と連携した“観測気球”との見方も
女性セブン

《新体操フェアリージャパン「ボイコット事件」》パワハラ問われた村田由香里・強化本部長の発言が「二転三転」した経過詳細 体操協会も調査についての説明の表現を変更
NEWSポストセブン

《ご姉妹の“絆”》佳子さまがお召しになった「姉・眞子さんのセットアップ」、シックかつガーリーな装い
NEWSポストセブン

《極秘出産が判明》小室眞子さんが夫・圭さんと“イタリア製チャイルドシート付ベビーカー”で思い描く「家族3人の新しい暮らし」
NEWSポストセブン

大谷翔平“母の顔にボカシ”騒動 第一子誕生で新たな局面…「真美子さんの教育方針を尊重して“口出し”はしない」絶妙な嫁姑関係
女性セブン

《木漏れ日の親子スリーショット》小室眞子さん出産で圭さんが見せた“パパモード”と、“大容量マザーズバッグ”「夫婦で代わりばんこにベビーカーを押していた」
NEWSポストセブン