スポーツ一覧/217ページ
野球、サッカー、相撲、ゴルフなどのスポーツニュースを集めたページです。単に試合結果を紹介するのではなく、選手たちの人間関係やドラマの裏側を報じます。

アントニオ猪木、退院後に取り組む「水プラズマ焼却炉」とは何なのか
「元気ですかー! 元気が出てきましたよ」。難病を患い2か月間に及ぶ入院生活を送っていた“燃える闘魂”アントニオ猪木氏が、8月28日にYouTubeで退院を報告した。驚異の回復力で「闘魂復活」を見せた猪木氏。実は、…
2021.09.08 11:00
週刊ポスト

智弁和歌山に甲子園行きを阻まれた世代No.1右腕・小園健太の次なる目標
雨にたたられた今夏の甲子園を制したのは智弁和歌山だった。中谷仁監督や選手たちが日本一の要因にあげたのが和歌山県内のライバルの存在だ。「苦しかった市立和歌山との決勝で小園(健太)君を攻略し、甲子園に…
2021.09.07 07:00
週刊ポスト

競馬の格言「夏は格より調子」を勝ち馬と一番人気馬の斤量で比較して検証
誰もが夢見る“馬券生活”。「JRA重賞年鑑」で毎年執筆し、競馬を題材とした作品も発表している作家・須藤靖貴氏も、馬券生活を夢見て日々、競馬の研究に勤しんでいる。そんな須藤氏が、万馬券ゲットのために夏競馬…
2021.09.04 19:00
週刊ポスト

萩野公介「村を作りたい」引退後に始める「オンラインサロンビジネス」
東京五輪にも出場した男子競泳のリオ五輪金メダリスト萩野公介(27才)が、現役引退することが明らかになった。2012年ロンドン五輪で銅、2016年リオでは金・銀・銅を1つずつと、まさに2010年代の水泳界を長らく引…
2021.09.04 16:00
NEWSポストセブン

オマーン戦 解説・松木安太郎氏の「いいボールだ!」の精度も低かった
9月2日、サッカーW杯最終予選で日本はオマーンとホームで対戦し、0対1で敗れた。地上波ではテレビ朝日で中継され、松木安太郎氏と内田篤人氏が解説を務めた。この試合で、男子サッカーの日本代表戦を地上波では今…
2021.09.03 07:00
NEWSポストセブン

【動画】西武・佐々木健 謹慎処分の真相は「女性との痴情のもつれ」
新型コロナウイルスの感染防止対策で 同居する家族以外との会食を禁止するなどの ルールに違反したとして 1か月の対外試合出場禁止処分を受けた 西武の佐々木健投手。 本当の理由は知人女性とのトラブルでした。…
2021.09.02 16:00
NEWSポストセブン

巨人・小林誠司「抑え捕手」として存在感 残る課題は打撃力か
2017年に『最優秀バッテリー賞』を受賞した息のあったコンビが復活した。9月1日のヤクルト戦で、巨人の菅野智之が8回無失点、1安打の好投で4月23日以来の白星を手にした。この試合で、あわやノーヒット・ノーラン…
2021.09.02 16:00
NEWSポストセブン

首位陥落・阪神は大山、佐藤輝を「スタメン落ち」させてはいけない
阪神が4月3日以来148日ぶりに首位から陥落。6月には貯金20を記録したチームの失速の大きな要因のひとつが、機能しない打線だろう。前半戦では4番としてチームを引っ張った大山悠輔や驚異のルーキーとして注目を集…
2021.09.01 16:00
NEWSポストセブン

テレビが伝える「パラリンピック」 “感動の押し売り”は減ったのか
8月24日の開幕以来、熱戦の様子が報じられるパラリンピック東京大会。競技結果やパラスポーツを解説する報道のほか、各局ではパラアスリートの「人となり」や知られざる競技人生、競技者の障害にスポットを当てた…
2021.09.01 07:00
NEWSポストセブン

門田博光氏が振り返る野村監督「タバコ吸いながらの説教に鍛えられた」
多くの公共の場所が禁煙となっている今の時代。一方、昭和という時代を語るのにタバコの煙は欠かせない。スポーツ選手といえども喫煙者が多かったあの頃、昭和のスター選手は紫煙をくゆらせながらどんな表情を浮…
2021.08.31 19:00
週刊ポスト

釜本邦茂氏 YouTubeで37年前の自分の引退試合を見つけて感激する
YouTubeはもはやテレビを凌駕したと言っても過言ではない。つい1か月前までYouTubeを観たことがなかったが、テレビの買い替えをきっかけにハマってしまったというのが元サッカー協会副会長の釜本邦茂さん(77)。…
2021.08.31 19:00
週刊ポスト

元おっさんJリーガー 格闘家デビュー2連勝後に語った「崖っぷち」
「年俸120円おっさんJリーガー」として注目を集めた安彦考真(43)。昨年12月のサッカー選手としての引退セレモニーで「格闘家転身」を宣言し、今年4月にデビュー戦を勝利で飾ったあと、先日、デビュー第2戦でも輝…
2021.08.31 16:00
NEWSポストセブン

キム・ヨナが色気ダダ漏れ美女に! 浅田真央と全く異なる引退後人生
この夏、久しぶりのメディア露出に日韓が驚いた。元フィギュアスケート女子金メダリストのキム・ヨナ(30才)が、韓国のファッション誌に立て続けに登場。特に「Harper’s BAZAAR Korea」9月号では、高級ジ…
2021.08.31 16:00
NEWSポストセブン

雨続きの甲子園決勝「智弁対決」 母体の辯天宗は「水の神様」だった
2年ぶりに開催された夏の甲子園決勝は、智弁和歌山(和歌山)と智弁学園(奈良)の「智弁対決」となった。系列校同士の対決にSNS上では「ユニホームが似ていて見分けが付かない」「紅白戦のようだ」などと盛り上…
2021.08.31 07:00
NEWSポストセブン

昭和のプロ野球選手、喫煙者7割超「遠征バス車内は煙で前が見えない」
いまでこそ特定の場所でしかタバコを吸うことができない世の中だが、昭和の時代にさかのぼれば、どこかしこにタバコの煙が漂っていた。スポーツ選手といえども喫煙者が多かったあの頃、プロ野球選手たちのタバコ…
2021.08.30 16:00
週刊ポスト
トピックス

《北島康介に不倫報道》元ガルネク・千紗「アラフォーでも美ボディ」スタートさせていた“第2の人生”…最中で起きた波紋
NEWSポストセブン

〈やっと60代に見えたよ〉マドンナ(67)の“驚愕の激変”にファンが思わず安堵… 賛否を呼んだ“還暦越えの透け透けドレス”からの変化
NEWSポストセブン

自民党内で広がる“石破おろし”の陰で暗躍する旧安倍派4人衆 大臣手形をバラ撒いて多数派工作、次期政権の“入閣リスト”も流れる事態に
週刊ポスト

【私と甲子園】1999年夏出場のとにかく明るい安村 雪が降りしきる母校のグラウンドで練習に明け暮れた日々「甲子園を目指すためだけに高校に通った」
女性セブン

《クマは鋭い爪と強い腕力で顔をえぐる》専門家が明かすクマ被害のあまりに壮絶な医療現場「顔面中央部を上唇にかけて剥ぎ取られ、鼻がとれた状態」
NEWSポストセブン

《亡き夫の“遺産”と向き合う》小島瑠璃子、サウナ事業を継ぎながら歩む「女性社長」「母」としての道…芸能界復帰にも“後ろ向きではない”との証言も
NEWSポストセブン

《新疆ウイグル自治区潜入ルポ》現地の人が徹底的に避ける「強制収容所」の話題 ある女性は「夫は5年前に『学習するところ』に連れて行かれ亡くなりました」
週刊ポスト

《海外でも”いじめスキャンダル”と波紋》広陵高校「説明会で質問なし」に見え隠れする「進路問題」 ”監督の思し召し”が進学先まで左右する強豪校の実態「有力大学の推薦枠は完全な椅子取りゲーム」
NEWSポストセブン

大谷翔平、ハワイ高級リゾート開発を巡って訴えられる 通訳の次は代理人…サポートするはずの人物による“裏切りの連鎖”
女性セブン

《僕、今は1人です》熊本移住7年の井手らっきょ(65)、長年連れ添った年上妻との離婚を告白「このまま何かあったら…」就寝時に不安になることも
NEWSポストセブン

《広陵高校、暴力問題で甲子園出場辞退》高校野球でのトラブル報告は「年間1000件以上」でも高野連は“あくまで受け身” 処分に消極的な体質が招いた最悪の結果
女性セブン

【広陵野球部・被害生徒の父親が告発】「その言葉に耐えられず自主退学を決めました」中井監督から投げかけられた“最もショックな言葉” 高校側は「事実であるとは把握しておりません」と回答
週刊ポスト