スポーツ一覧/299ページ

野球、サッカー、相撲、ゴルフなどのスポーツニュースを集めたページです。単に試合結果を紹介するのではなく、選手たちの人間関係やドラマの裏側を報じます。

大坂なおみにも期待が集まる(GettyImages)
米分析会社の五輪金メダル予想 日本は30個、うち柔道13個
 JOC(日本オリンピック委員会)の山下泰裕会長は、2月3日に会見を開き、東京五輪での「金メダル30個」を正式目標とすることを表明した。この数字が“高い目標”であることは間違いない。「過去最多だった1964年の東…
2020.02.10 07:00
週刊ポスト
筒香嘉智「侍ジャパンの4番に未練はありません」
筒香嘉智「侍ジャパンの4番に未練はありません」
「あと1年待ってほしかった」──昨年12月、筒香嘉智(28)のMLBタンパベイ・レイズへの移籍が報じられるや、ファンからは嘆きの声が漏れた。国際試合で侍ジャパンの4番を務め、無類の勝負強さを見せてきた。悲願の「…
2020.02.10 07:00
週刊ポスト
オリックス遊撃手争い 不動の二塁手・福田周平の相棒は誰に?
オリックス遊撃手争い 不動の二塁手・福田周平の相棒は誰に?
 21世紀になってから、パ・リーグ順位がAクラスになったのが2008年と2014年の2回だけという厳しいチーム事情が続くオリックス・バファローズ。2020年こそはAクラスへの浮上を目指している。 オフの補強ではメジャ…
2020.02.09 07:00
週刊ポスト
DeNA外国人枠争い、ソトとロペスのどちらかが二軍の可能性も
DeNA外国人枠争い、ソトとロペスのどちらかが二軍の可能性も
 プロ野球の世界では、主力選手が移籍して、チームの再構成を迫られることがある。ラミレス監督率いる横浜DeNAベイスターズでは、長らく主砲としてチームを支えてきた筒香嘉智(28)が、大リーグタンパベイ・レイ…
2020.02.08 16:00
週刊ポスト
FPの『SEIMEI』は4分半から4分へ(時事通信フォト)
羽生結弦、北京五輪優勝に向け着々と起こす様々な変化
 フィギュアスケートの羽生結弦選手(25才)が、シーズン途中にも関わらず、異例のプログラム変更を断行した。 昨年3月の世界選手権ではネイサン・チェン選手(20才)に及ばず銀。同年12月のGPファイナルでも40点…
2020.02.08 07:00
女性セブン
ロッテ移籍の福田秀平に立ちはだかるマーティンら外野の激戦
ロッテ移籍の福田秀平に立ちはだかるマーティンら外野の激戦
 2019年シーズンオフに大型補強でオフの主役となった千葉ロッテマリーンズ。三期目を迎える井口資仁監督は、今年こそAクラス定着をしたいところだろう。 ソフトバンクから出場機会を求めてFA移籍した福田秀平(30…
2020.02.08 07:00
週刊ポスト
騎手との相性は重要(阪神競馬場のパドック)
騎手と競走馬の馬券術 「うまい」「へた」より相性を重視
 誰もが夢見るものの、なかなか現実にならない夢の馬券生活。調教助手を主人公にした作品もある気鋭の作家、「JRA重賞年鑑」にも毎年執筆する須藤靖貴氏が、騎手をみるときに重視するポイントについてつづる。 *…
2020.02.08 07:00
週刊ポスト
中日・三塁争いにドラ1石川昂弥も参戦 高橋周平どうなる?
中日・三塁争いにドラ1石川昂弥も参戦 高橋周平どうなる?
 2013年以降、プロ野球セ・リーグでBクラスから抜け出せない中日ドラゴンズ。2020年こそはAクラス、リーグ優勝へと進みたい与田剛監督は、激しいポジション争いをさせながらチームを強くする狙いがある。 昨季、…
2020.02.07 16:00
週刊ポスト
清宮幸太郎 左翼の定位置奪取に立ちはだかる「王柏融の壁」
清宮幸太郎 左翼の定位置奪取に立ちはだかる「王柏融の壁」
 チームの世代交代をすすめているプロ野球・北海道日本ハムファイターズ。2020年シーズンへ向けて、たとえ全国に知られる甲子園のスター出身でも、安泰とはいえないスタメン争いが待ち構えている。そのためには、…
2020.02.07 07:00
週刊ポスト
FPの『SEIMEI』は4分半から4分へ(時事通信フォト)
羽生結弦、プログラム変更の理由 整体師離脱で母との衝突も
 この日の最低気温は氷点下10℃を下回った韓国・ソウル。その寒さとは裏腹に熱い闘争心を隠すようにポーカーフェースで会場入りする男がいた。羽生結弦選手(25才)だ。2月5日、羽生は3年ぶり4回目の出場となる「四…
2020.02.06 16:00
女性セブン
ヤクルトは正捕手争いが面白い(じじ)
ヤクルト投手陣再建を目指す正捕手争い 中村悠平か嶋基宏か
 2019年シーズン、プロ野球セ・リーグ6位、つまり最下位に沈んだ東京ヤクルトスワローズ。大きな課題となったのが、12球団最下位の防御率(4.78)だった投手陣だ。12球団1位の阪神の防御率が3.46だったことを考え…
2020.02.06 16:00
週刊ポスト
楽天の先発ローテ争い ラスト1枠は涌井秀章か松井裕樹か
楽天の先発ローテ争い ラスト1枠は涌井秀章か松井裕樹か
 2020年シーズン前に、プロ野球・東北楽天ゴールデンイーグルスの先発投手枠争いは混沌としている。 ロッテから涌井秀章(33)、メジャー帰りの牧田和久(35)を獲得するなど投手陣の整備を図った楽天。2017~201…
2020.02.06 07:00
週刊ポスト
バースの再来・ボーア登場で大山悠輔とマルテの三塁争い激化
バースの再来・ボーア登場で大山悠輔とマルテの三塁争い激化
 2020年こそは1985年以来の球団史上2度目、35年ぶりとなるプロ野球日本一に輝きたい阪神タイガース。2020年シーズン、外国人8人体制となった阪神の矢野燿大監督はメジャー92本塁打のボーア(31)の一塁起用を明言…
2020.02.05 16:00
週刊ポスト
秋山翔吾が抜けた西武の穴、埋めるのは木村文紀か鈴木将平か
秋山翔吾が抜けた西武の穴、埋めるのは木村文紀か鈴木将平か
 2019年パ・リーグ優勝したものの、クライマックスシリーズでソフトバンクに敗れ、日本シリーズ進出を逃した埼玉西武ライオンズ。2020年シーズンへ向け、リードオフマンの秋山翔吾(31)が大リーグ・シンシナティ…
2020.02.05 07:00
週刊ポスト
【動画】正代、巨人ファンも虜に 空港でサインの神対応現場
【動画】正代、巨人ファンも虜に 空港でサインの神対応現場
 大相撲初場所で活躍した正代さんが羽田空港でファンに囲まれる様子をキャッチしました。正代さんがいると知るや周囲の人が駆け寄りあっという間に人だかりができました。正代さんは人の多さに驚きながらも記念撮…
2020.02.05 07:00
NEWSポストセブン

トピックス

協会との関係は続く?(時事通信フォト)
《協会とケンカ別れするわけにはいかない》退職した白鵬が名古屋場所で快進撃の元弟子・草野に連日ボイスメッセージを送ったワケ
週刊ポスト
「木下MAOクラブ」で体験レッスンで指導した浅田
村上佳菜子との確執報道はどこ吹く風…浅田真央がMAOリンクで見せた「満面の笑み」と「指導者としての手応え」 体験レッスンは子どもからも保護者からも大好評
NEWSポストセブン
石破首相と妻・佳子夫人(EPA=時事)
石破首相夫人の外交ファッションが“女子大生ワンピ”からアップデート 専門家は「華やかさ以前に“上品さ”と“TPOに合わせた格式”が必要」【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン
中村芝翫の実家で、「別れた」はずのAさんの「誕生日会」が今年も開催された
「夜更けまで嬌声が…」中村芝翫、「別れた」愛人Aさんと“実家で誕生日パーティー”を開催…三田寛子をハラハラさせる「またくっついた疑惑」の実情
NEWSポストセブン
ノックでも観客を沸かせた長嶋茂雄氏(写真/AFLO)
《巨人V9の真実》王貞治氏、広岡達朗氏、堀内恒夫氏ら元同僚が証言する“長嶋茂雄の勇姿”「チームの叱られ役だった」
週刊ポスト
現場となったマンホール
【埼玉マンホール転落事故】「どこに怒りを…」遺族の涙 八潮陥没事故を受けて国が自治体に緊急調査を要請、その点検作業中に発生 防護マスク・安全帯は使用せず
女性セブン
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《秘話》遠野なぎこさんの自宅に届いていた「たくさんのファンレター」元所属事務所の関係者はその光景に胸を痛め…45年の生涯を貫いた“信念”
週刊ポスト
政府備蓄米で作ったおにぎりを試食する江藤拓農林水産相(時事通信フォト)
《進次郎氏のほうが不評だった》江藤前農水相の地元で自民大敗の“本当の元凶”「小泉進次郎さんに比べたら、江藤さんの『コメ買ったことない』失言なんてかわいいもん」
週刊ポスト
川崎、阿部、浅井、小林
女子ゴルフ「トリプルボギー不倫」に重大新局面 浅井咲希がレギュラーツアーに今季初出場で懸念される“ニアミス” 前年優勝者・川崎春花の出場判断にも注目集まる
NEWSポストセブン
6年ぶりに須崎御用邸を訪問された天皇ご一家(2025年8月、静岡県・下田市。撮影/JMPA)
天皇皇后両陛下と愛子さま、爽やかコーデの23年 6年ぶりの須崎御用邸はブルー&ホワイトの装い ご静養先の駅でのお姿から愛子さまのご成長をたどる 
女性セブン
「最高の総理」ランキング1位に選ばれた吉田茂氏(時事通信フォト)
《戦後80年》政治家・官僚・評論家が選ぶ「最高の総理」「最低の総理」ランキング 圧倒的に評価が高かったのは吉田茂氏、2位は田中角栄氏
週刊ポスト
スーパー「ライフ」製品が回収の騒動に発展(左は「ライフ」ホームページより、みぎはSNSより)
《全店舗で販売中止》「カビだらけで絶句…」スーパー「ライフ」自社ブランドのレトルトご飯「開封動画」が物議、本社が回答「念のため当該商品の販売を中止し、撤去いたしました」
NEWSポストセブン