スポーツ一覧/324ページ
野球、サッカー、相撲、ゴルフなどのスポーツニュースを集めたページです。単に試合結果を紹介するのではなく、選手たちの人間関係やドラマの裏側を報じます。

大船渡・佐々木 大成に必要なのは走り込みか投げ込みか
球児たちの夏が終わり、次なる関心は彼らの「進路」へと移っていく。高校生最速の163kmをマークした大船渡・佐々木朗希は、スカウトや球団関係者からどのように見られているのか。 V9時代序盤の巨人を牽引し、引…
2019.08.28 07:00
週刊ポスト

巨人・原監督 阿部慎之助も岡本和真も甦らせた一石二鳥の采配
ベテラン起用法のお手本を、経験豊富な監督が見せた。7月31日から8月6日まで6連敗を喫し、一時は2位・DeNAに0.5ゲーム差まで迫られた巨人が8月24日にマジック20を点灯させた。 チームが上昇気流に乗ったターニン…
2019.08.27 16:00
NEWSポストセブン

渋野日向子がますます人気者に、後見人はあの「元賞金女王」
全英女子オープンを制し、凱旋帰国を果たしたプロゴルファー・渋野日向子(20)だが、連日の取材攻勢に流石にお疲れのよう。「NEC軽井沢72」(8月18日最終日)で惜しくも優勝を逃したが、同大会の初日にマネジメ…
2019.08.27 07:00
週刊ポスト

伝説の池田高校「やまびこ打線」 エースは今も野球に携わる
令和初の大会となった夏の甲子園は大阪の履正社が制したが、かつて甲子園を盛り上げた夏のヒーローは今、何をしているのか。(文中敬称略) 夏の甲子園大会で革命が起こったと言われるのが、昭和57年(1982年)…
2019.08.27 07:00
週刊ポスト

マジック点灯でも安心できない巨人、94年の大失速の記憶も
25年前の失速を教訓にできるか。8月24日、巨人は石川慎吾の劇的なサヨナラ2ランでDeNAを下し、セ・リーグ優勝へのマジックナンバー20を点灯させた。巨人はオールスター直後、2位・DeNAに10ゲーム差をつけ、独走状…
2019.08.26 16:00
NEWSポストセブン

江川卓に勝った男、「江川さんの方が佐々木朗希よりすごい」
今年の夏の甲子園は大阪の履正社の優勝で終わったが、過去の甲子園で優勝したチームのエースは今、何をしているのか? 多方面で活躍する今を追った。(文中敬称略) 昭和49年(1974年)、“黒潮打線”が爆発し、5…
2019.08.26 16:00
週刊ポスト

ドラ1は星稜・奥川か大船渡・佐々木か、球団スカウトに直撃
甲子園決勝で惜しくも敗れた星稜・奥川恭伸の投球には、全国の高校野球ファンだけでなく、プロ球団のスカウトからも熱視線が送られた。一方、甲子園出場はならなかったが、高校生最速の163kmをマークした大…
2019.08.26 11:00
週刊ポスト

ダルvs江本孟紀氏の球数制限論争「張本さんへの批判怖い」
大船渡・佐々木朗希の登板回避をきっかけに白熱する「球数制限」論争。「制限肯定派」の代表格がシカゴ・カブスのダルビッシュ有だ。ツイッターで張本勲氏ら「否定派」に反論している。 そのダルビッシュが、今…
2019.08.26 07:00
週刊ポスト

ワイド馬券 馬連や馬単でスランプに陥った時や穴党にも
平成3(1991)年に馬連の発売が始まって高配当が続出、多くのファンはさらなる高配当が見込める馬番連勝単式馬券、つまり「馬単」の導入を期待していた。競馬歴40年のライター・東田和美氏が、ワイド勝負の醍醐味…
2019.08.25 07:00
週刊ポスト

テニスの世界大会 バレーや卓球に比べて番狂わせが少ない訳
8月27日(日本時間)よりテニス4大大会の最後を飾る全米オープン(本戦)が開催されるが、過去の世界大会の試合結果を見ると、大会の上位メンバーがいつも同じ顔ぶれに感じないだろうか? 男子シングルスの錦織圭…
2019.08.25 07:00
NEWSポストセブン

東京五輪に台風直撃で開閉会式が真っ暗&聖火消える?
もし、東京オリンピック真っ最中の首都圏を大型台風が直撃したら……競技だけでなく開会式・閉会式のプログラムにも影響があるかもしれない。オリンピック憲章で競技実施期間が厳しく制限されていたり、巨額の放映…
2019.08.25 07:00
週刊ポスト

五郎丸歩、W杯控えたラグビー代表に「調子がいい」と太鼓判
ラグビー元日本代表の五郎丸歩がラルフローレン新コレクション発表会に出席。ラグビーW杯(9月20日~)が開幕まで1か月となったが、W杯前のテストマッチに3連勝した日本代表を「調子がいい」と絶賛した。 ま…
2019.08.24 16:00
NEWSポストセブン

花嫁の父としてのディープ&キンカメが世界の種牡馬を呼び込む
ディープインパクト、キングカメハメハという名馬2頭が相次いで急逝したことは明らかに時代の節目を意味する。しかし、物語の幕が降りるわけではない。競馬歴40年のライター・東田和美氏がレポートする。 * *…
2019.08.24 07:00
NEWSポストセブン

東京五輪で台風直撃 数十万人単位の観客が帰宅難民の可能性
2020年7月24日から8月9日まで開催される東京五輪チケットの獲得競争は熾烈を極めた。一次抽選を申し込んだ総人数は約512万人で、当選者は約96万人。倍率は約5.3倍という狭き門だった。 9月11日に結果が発表され…
2019.08.24 07:00
週刊ポスト

東京五輪に台風直撃 高波で命の危険や大腸菌、野球中止懸念
お盆休みに上陸した「台風10号」のニュースを見ながら、一年後に開催されている東京五輪に思いをはせた人も多いのではないだろうか。オリンピック憲章で、競技大会の実施期間は16日間を超えてはならないと定めら…
2019.08.23 07:00
週刊ポスト
トピックス

《党内からも退陣要求噴出》窮地の石破首相が恐れる閣僚スキャンダル 三原じゅん子・こども政策担当相に暴力団関係者との“交遊疑惑”発覚
週刊ポスト

《トリプルボギー不倫》川崎春花、小林夢果、阿部未悠のプロ3人にゴルフの成績で “明暗” 「禊を済ませた川崎が苦戦しているのに…」の声も
週刊ポスト

金足農業・吉田大輝「甲子園で優勝して、兄・輝星を超えたい」決意 顔も仕草も瓜二つだが、「まるで違う」と父が明かす2人の性格
週刊ポスト

【「報道特集」での発言を直撃取材】TBS山本恵里伽アナが見せた“異変” 記者の間では「神対応の人」と話題
NEWSポストセブン

「城島さん、松岡さんと協力関係は続けていきたいと思います」福島県庁「TOKIO課」担当者が明かした“現状”と届いたエール
NEWSポストセブン

《無言の再投稿》寺島しのぶ、SNSで2回シェアした「画像」に込められた歌舞伎役者である息子・尾上眞秀への“覚悟”
NEWSポストセブン

《ベビー服は男の子のものでは?》眞子さん、夫・小室圭さんと貫く“極秘育児” 母・佳代さんの「ラブコール」も届かず…帰国が実現しない可能性も
NEWSポストセブン

“憑依型俳優”吉沢亮主演の映画『国宝』が大ヒット、噂される新たな「オファー」とは《乗り越えた泥酔事件》
NEWSポストセブン

“半日で1000人以上と関係を持った”美女インフルエンサー(26)がイギリスの公共放送で番組出演「口をすぼめて、吸う」過激ビジュアル
NEWSポストセブン

八角理事長体制の相撲協会に「70歳定年制」導入の動き 年寄名跡は「105」しかないため人件費増にはならない特殊事情 一方で現役力士が協会に残ることが困難になる懸念も
NEWSポストセブン

「水道水にカップ5杯の重曹を入れてグルグル…」岐阜県・池田温泉「高級旅館」の部屋風呂に“温泉偽装”疑惑 ヌルヌルと評判のお湯の真実は…“夜逃げ”オーナーは直撃に「誰からのリークなの? それ」
NEWSポストセブン

「週刊ポスト」本日発売! 三原じゅん子「暴力団ゴルフコンペ」写真ほか
NEWSポストセブン