国際情報一覧/223ページ

国際情報を集めたページです。韓国、北朝鮮、中国などの最新動向や、世界各国のニュースの背景を深く分析。国際社会における日本の今が見えてきます。

中国で給食の安全性が問題に
胡錦濤前主席が1年半ぶりに公の場に 秋の党大会睨む
 中国の胡錦濤・前国家主席(74)が春節(旧正月=今年は1月28日)前の26日、中国広東省広州市の大規模なフラワーフェスティバル(花市)の会場に孫娘とみられる少女と手をつないで登場…
2017.02.11 07:00
NEWSポストセブン
高須院長 世界に誇る日本人は中国・韓国に対して冷静であれ
高須院長 世界に誇る日本人は中国・韓国に対して冷静であれ
 高須クリニックの高須克弥院長が世の中の様々な話題に提言するシリーズ企画「かっちゃんに訊け!!」。今回はアパホテルに対するデモに関するお話をうかがいました。 * * *──さて…
2017.02.11 07:00
NEWSポストセブン
差別を拡大するトランプ、差別を嫌悪したケネディ
差別を拡大するトランプ、差別を嫌悪したケネディ
 歴史を知る側から見ると、現在の世界の状況は極めて深刻に映るようである。作家の落合信彦氏は米国の先行きについて警戒感を隠さない。 * * * アメリカの大統領は、世界の未来…
2017.02.11 07:00
SAPIO
ヤクザは儲けている?
アメリカの親日実業家の自宅に500本の桜と日本庭園
「世界一のお金持ち」はどんな家に住んでいるのか、誰もが興味を持つはず。そこで、『フォーブス』長者番付上位の実業家たちの大豪邸を紹介しよう。◆ビル・ゲイツ(61・マイクロソフト創…
2017.02.10 07:00
週刊ポスト
米セレブたちの夢御殿 自宅に2300m滑走路とジェット機2機
米セレブたちの夢御殿 自宅に2300m滑走路とジェット機2機
 アメリカンドリームを成し遂げたセレブの象徴といえば、大豪邸だ。誰もが羨む著名人たちの"夢御殿"を紹介しよう。◆ジョン・トラボルタ(62・俳優) フロリダ州オカラにある大豪邸。世…
2017.02.08 16:00
週刊ポスト
街中の新聞スタンド スマホの煽りを受けて中国でも衰退
街中の新聞スタンド スマホの煽りを受けて中国でも衰退
 IT化の波は、伝統的な産業を窮地に立たせる。それは世界中どこにおいても変わりがない。中国の情勢に詳しい拓殖大学海外事情研究所教授の富坂聰氏がレポートする。 * * * 中国…
2017.02.08 16:00
NEWSポストセブン
落合信彦氏 就任式で大統領の「器」がわかる、でトランプは?
落合信彦氏 就任式で大統領の「器」がわかる、でトランプは?
 歴史を知る側から見ると、現在の世界の状況は極めて深刻のようである。作家の落合信彦氏が新しい米大統領の就任式について言及した。 * * * 私はこの半世紀あまりにわたって、…
2017.02.08 16:00
SAPIO
韓国史に残る事態が発生中
「仏像返そう」韓国メディアが突然まともになるも慣れぬ文章
 混乱が続く韓国で、マスメディアの対日論調に変化が起きている。韓国の文化財窃盗団が2012年に長崎県対馬市の観音寺から盗んだ仏像について、1月26日、韓国大田地方裁判所は、韓国政府…
2017.02.08 11:00
週刊ポスト
三橋貴明氏「日本経済復活のため、中国は不要と断言せよ」
三橋貴明氏「日本経済復活のため、中国は不要と断言せよ」
 日本の領海を幾度となく侵犯し、挑発を繰り返す中国。明らかに経済は失速しているのに、それでもGDPは6%以上の成長を続けていると平気でウソをつく。すでに外資は次々と中国から撤退…
2017.02.07 16:00
NEWSポストセブン
トランプ氏所有の大邸宅 126部屋あり1泊1000ドルで宿泊可
トランプ氏所有の大邸宅 126部屋あり1泊1000ドルで宿泊可
「不動産王」から米大統領に華麗なる転身を遂げたドナルド・トランプ氏は、"富の象徴"と呼ばれるニューヨークの「トランプ・タワー」の他にも、数多くの不動産を所有する。 とりわけ豪…
2017.02.07 16:00
週刊ポスト
中国の渋滞都市ランキング 北京は「3位」でしかなかった 
中国の渋滞都市ランキング 北京は「3位」でしかなかった 
 都市の成長とリンクしやすいのが渋滞。中国の都市の多くが問題解消に頭を悩ませている。現地の情勢に詳しい拓殖大学海外事情研究所教授の富坂聰氏が指摘する。 * * * 中国で最…
2017.02.07 16:00
NEWSポストセブン
司馬遼太郎が終生畏敬の念を抱いた「師」とは
オランダでは年間5000人以上、米豪ら世界の「安楽死」事情
 世界では、どれだけの人がどのようにして安楽死を迎えているのか。世界の安楽死事情を取材するジャーナリストの宮下洋一氏がレポートする。 * * * 安楽死は、「積極的安楽死」…
2017.02.07 07:00
週刊ポスト
大前研一氏 北方領土交渉で失敗した真の理由とは
大前研一氏 北方領土交渉で失敗した真の理由とは
 安倍晋三首相は年明け早々、フィリピンやインドネシア、オーストラリアなどを歴訪し、世界での存在感をアピールしている。しかし、大前研一氏は必ずしも安倍首相の外交手腕には満足し…
2017.02.07 07:00
SAPIO
経営コンサルタントの大前研一氏
トランプ氏、21世紀の製造業への知識は幼稚園児レベル
 毎日のように世界中を揺るがしているドナルド・トランプ・米国新大統領。彼の大胆で乱暴な物言いは、確信犯なのか思いつきなのか。ビジネスマンとして大成功していると言われるが、果…
2017.02.06 16:00
週刊ポスト
日本と韓国、ニートが多いのはどちら?
日本の慰安婦像問題対抗策で韓国「これ以上ケンカできない」
 韓国・釜山の日本総領事館前の慰安婦像設置で反日感情がヒートアップしているかと思いきや、日本を訪れる韓国人観光客は逆に増えている。その背景を産経新聞ソウル駐在客員論説委員の…
2017.02.06 07:00
SAPIO

トピックス

ビエンチャン中高一貫校を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月19日、撮影/横田紋子)
《生徒たちと笑顔で交流》愛子さま、エレガントなセパレート風のワンピでラオスの学校を訪問 レース生地と爽やかなライトブルーで親しみやすい印象に
NEWSポストセブン
鳥取の美少女として注目され、高校時代にグラビアデビューを果たした白濱美兎
【名づけ親は地元新聞社】「全鳥取県民の妹」と呼ばれるグラドル白濱美兎 あふれ出る地元愛と東京で気づいた「県民性の違い」
NEWSポストセブン
“マエケン”こと前田健太投手(Instagramより)
“関東球団は諦めた”去就が注目される前田健太投手が“心変わり”か…元女子アナ妻との「家族愛」と「活躍の機会」の狭間で
NEWSポストセブン
ラオスを公式訪問されている天皇皇后両陛下の長女・愛子さまラオス訪問(2025年11月18日、撮影/横田紋子)
《何もかもが美しく素晴らしい》愛子さま、ラオスでの晩餐会で魅せた着物姿に上がる絶賛の声 「菊」「橘」など縁起の良い柄で示された“親善”のお気持ち
NEWSポストセブン
『ルポ失踪 逃げた人間はどのような人生を送っているのか?』(星海社新書)を9月に上梓したルポライターの松本祐貴氏
『ルポ失踪』著者が明かす「失踪」に魅力を感じた理由 取材を通じて「人生をやり直そうとするエネルギーのすごさに驚かされた」と語る 辛い時は「逃げることも選択肢」と説く
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信フォト)
オフ突入の大谷翔平、怒涛の分刻みCM撮影ラッシュ 持ち時間は1社4時間から2時間に短縮でもスポンサーを感激させる強いこだわり 年末年始は“極秘帰国計画”か 
女性セブン
10月に公然わいせつ罪で逮捕された草間リチャード敬太被告
《グループ脱退を発表》「Aぇ! group」草間リチャード敬太、逮捕直前に見せていた「マスク姿での奇行」 公然わいせつで略式起訴【マスク姿で周囲を徘徊】
NEWSポストセブン
11月16日にチャリティーイベントを開催した前田健太投手(Instagramより)
《巨人の魅力はなんですか?》争奪戦の前田健太にファンが直球質問、ザワつくイベント会場で明かしていた本音「給料面とか、食堂の食べ物がいいとか…」
NEWSポストセブン
65歳ストーカー女性からの被害状況を明かした中村敬斗(時事通信フォト)
《恐怖の粘着メッセージ》中村敬斗選手(25)へのつきまといで65歳の女が逮捕 容疑者がインスタ投稿していた「愛の言葉」 SNS時代の深刻なストーカー被害
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
「はい!お付き合いしています」水上恒司(26)が“秒速回答、背景にあった恋愛哲学「ごまかすのは相手に失礼」
NEWSポストセブン
三田寛子と能條愛未は同じアイドル出身(右は時事通信)
《梨園に誕生する元アイドルの嫁姑》三田寛子と能條愛未の関係はうまくいくか? 乃木坂46時代の経験も強み、義母に素直に甘えられるかがカギに
NEWSポストセブン
大谷翔平選手、妻・真美子さんの“デコピンコーデ”が話題に(Xより)
《大谷選手の隣で“控えめ”スマイル》真美子さん、MVP受賞の場で披露の“デコピン色ワンピ”は入手困難品…ブランドが回答「ブティックにも一般のお客様から問い合わせを頂いています」
NEWSポストセブン