ライフ

ケータイだけでなく日本人の性もガラパゴス化と女性作家指摘

「日本人の性はガラパゴス化」と北原さん

「世界でもっとも風俗が発達した国」「しかしそれでもセックスが弱いのはなぜ?」……我が国のセックス事情は世界中から様々な好奇な目線にさらされている。文筆家で女性用アダルトグッズショップ「ラブピースクラブ」代表の北原みのり氏は、「日本のセックスはガラパゴス化してしまった」と指摘する。今日から三回連続でお届けする。

* * *

1997年にバイブ屋を始めました。もう14年になります。

この業界に入った時は、ヤクザに絡まれたらどうしよう…と恐る恐る仕事していましたが、面白いくらいコワイ人たちには出会わなかった。もっと効率と割のいい仕事がヤクザにはあるんでしょう。代わりにバイブ業界で私が出会ったのは、家族経営の小さな問屋さんやメーカー。バイブで女を喜ばせたいと願うオジサンたちが地道にバイブを作っている姿でした。

考えてみれば、世界屈指のモーターの国ですもの。モーターの微妙な振動にコダワリを見せるオジサンたちは常に真剣でした。ブーブブブブッブー、ブブブ・ブブブ・ブブブッブー時にはバッハのような優雅さで、時には三三七拍子のような勢いで、新バイブを作り続けるオジサンたち。

はっきり言って、女はそんなのどうでもいいんですけどね。バイブなんか動けばいい。それより、ペニスなのかご神木なのか分からない、不気味な棒から生えてる民族衣装を着たジジイと、ジジイに寄り添い震える熊とか、そんなデザイン止めてくれよっ! というのがユーザーとしての女の本音というもの。

そう。オジサンたちの作るバイブは、気持ち悪すぎた。グロテスク過ぎた。意味が分からなすぎた。それでも、日本のバイブは、膣に入れる棒(爺が生えているご神木部分)とクリトリスを刺激する部分(熊)という画期的な二股構造を世界に先駆けて作ったため、「車といえば日本、バイブといえば日本!」と、世界的に定評があったのです。少なくとも私がバイブ屋を始めた15年前は。

ところが、2000年代に入ってから、ジャパニーズバイブの地位が、むちゃくちゃな勢いで下がり始めます。というより、世界でバイブの地位が上がりはじめた、という方が正しいかもしれない。バイブ=エログロ、ではなく、女性がセックスを主体的に楽しむ道具として、またはカップルがよりセックスを刺激的に楽しむためのトーイとして。ヨーロッパでは高級デパートや下着屋さん、コスメショップなどでバイブが売られはじめました。

またEU独自のCE規格(JIS規格みたいなもの)のないバイブは、EUでは売れなくなりました。家電並のデザインと家電並の使いやすさと安全性を目指したヨーロッパのバイブが、バイブの基準を変えたのです。

さて。そんな2000年代、日本のオヤジは何をしていたか、というと。オヤジながらにシャレ心を効かそうとはしていたわけです。ヨーロッパが高デザインで安心素材のバイブをつくれば、日本のオヤジは七色に光りながらうねる竜とか、敢えてドドメ色したぶっといチンコのグロテスクさとか、そんな独自路線での勝負をはかります。

バイブだけじゃない。老女の匂いがするローションとか、○○団地で盗まれた下着シリーズ(もちろん本当の盗品ではなく、メーカーの社員が新品のパンツにコーヒーのシミなど付けて制作する)とか、何十メートル先でもバイブする遠隔操作とかとか。

そして…気がつけば…日本のバイブは世界でまるで売れなくなっていました。あんなに一生懸命つくっていたのに! こんなにもエロが好きで、バイブを大切に考えていたのにっ! はっきり言って、ヨーロッパで日本のバイブなんて売ってない。「ジャパニーズバイブ」=「性能がいい」なんて時代、もうとっくに昔の話になってしまってる。

そう。ガラパコスはケータイだけの話じゃありませんでした。バイブの世界でも同じ。そして多分、もしかしたら、セックスの世界でも、私たちはガラパコス化してるかもしれない。

私たちのセックスは、もう世界で通用しない。それは、なぜ? そんなことを数回にわたって考えてみたいと思います。

関連キーワード

関連記事

トピックス

米倉涼子(時事通信フォト)
《米倉涼子に“麻薬取締部ガサ入れ”報道》半同棲していた恋人・アルゼンチン人ダンサーは海外に…“諸事情により帰国が延期” 米倉の仕事キャンセル事情の背景を知りうるキーマン
NEWSポストセブン
第79回国民スポーツ大会の閉会式に出席された秋篠宮家の次女・佳子さま(時事通信フォト)
「なんでこれにしたの?」秋篠宮家・佳子さまの“クッキリ服”にネット上で“心配する声”が強まる【国スポで滋賀県ご訪問】
NEWSポストセブン
広末涼子
《“165km事故”を笑いに》TBSと広末涼子側のやりとりは「大人の手打ち」、お互いに多くの得があったと言える理由
NEWSポストセブン
ガサ入れ報道のあった米倉涼子(時事通信フォト)
【衝撃のガサ入れ報道】米倉涼子が体調不良で味わっていた絶望…突然涙があふれ、時に帯状疱疹も「“夢のかたち”が狭まった」《麻薬取締法違反容疑で家宅捜索情報》
NEWSポストセブン
賭博の胴元・ボウヤーが暴露本を出版していた
《水原一平を追って刑務所へ》違法胴元・ボウヤーが暴露した“大谷マネー26億円の使い道”「大半はギャンブルでスった」「ロールスロイスを買ったりして…」収監中は「日本で売る暴露本を作りたい」
NEWSポストセブン
イギリス人女性2人のスーツケースから合計35kg以上の大麻が見つかり逮捕された(バニスター被告のInstagramより)
《金髪美女コンビがNYからイギリスに大麻35kg密輸》有罪判決後も会員制サイトで過激コンテンツを販売し大炎上、被告らは「私たちの友情は揺るがないわ」
NEWSポストセブン
"殺人グマ”による惨劇が起こってしまった(時事通信フォト)
「頭皮が食われ、頭蓋骨が露出した状態」「遺体のそばで『ウウー』と唸り声」殺人グマが起こした”バラバラ遺体“の惨劇、行政は「”特異な個体”の可能性も視野」《岩手県北上市》
NEWSポストセブン
米スカウトも注目する健大高崎・石垣元気(時事通信フォト)
《メジャー10球団から問い合わせ》最速158キロ右腕の健大高崎・石垣元気、監督が明かす「高卒即メジャー挑戦」の可能性
週刊ポスト
第79回国民スポーツ大会の閉会式に出席された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月8日、撮影/JMPA)
《プリンセスコーデに絶賛の声も》佳子さま、「ハーフアップの髪型×ロイヤルブルー」のワンピでガーリーに アイテムを変えて魅せた着回し術
NEWSポストセブン
大谷翔平の妻・真美子さん(写真/AFLO)
《髪をかきあげる真美子さんがチラ見え》“ドジャース夫人会”も気遣う「大谷翔平ファミリーの写真映り込み」、球団は「撮らないで」とピリピリモード
NEWSポストセブン
宮家は5つになる(左から彬子さま、信子さま=時事通信フォト)
三笠宮家「彬子さまが当主」で発生する巨額税金問題 「皇族費が3050万円に増額」「住居費に13億円計上」…“独立しなければ発生しなかった費用”をどう考えるか
週刊ポスト
畠山愛理と鈴木誠也(本人のinstagram/時事通信)
《愛妻・畠山愛理がピッタリと隣に》鈴木誠也がファミリーで訪れた“シカゴの牛角” 居合わせた客が驚いた「庶民派ディナー」の様子
NEWSポストセブン