国内

公明党 増税賛成で党と創価学会の100年安心プラン目指すか

 民主党、自民党、公明党による消費増税を主体とした社会保障と税の一体改革案が大詰めを迎えている。この3党はまさに一体となって「大日本増税党」を結成しようとしている。 

 消費税法案のカギを握るのは民主党の中間派だ。「増税には反対」で、「解散・総選挙は怖い」が、小沢一郎・元代表と一緒に増税反対運動には加わりたくないというコウモリ政治家の集合体である。

 その代表格が長妻昭・元厚労相だ。自民党との法案修正協議では、最低保障年金などのマニフェスト撤回に表向き反対しながら、年金改革などを後回しにして増税を先行させる財務省シナリオに沿った動きをしている。

「長妻さんは中間派を小沢氏ら増税反対派から切り離す役割。厚労相を退任以来、官僚に嫌われて冷や飯組だが、成功すれば次のポストが回ってくるチャンス」(民主党政調幹部)と見られている。“中間派”なんていわれて恥じない連中は、しょせん中間で日和見するしか能のない烏合の衆なのだ。

 コウモリ中間派の邪な本音マニフェストはこんなものだろう。

【ここは恩を売っておいて、次期増税党代表を目指します。】

 政党ぐるみでコウモリなのが公明党。民主党の社会保障政策を批判し、選挙に向けた支持者の政治勉強会では、「公明党は消費税増税法案には賛成できないと説明を受けた」(創価学会員)というが、このまま民主・自民の増税大連立ができれば政界での影響力を失いかねないことから、修正協議に加わってそれまでの路線を変更した。

 消費税引き上げ時に低所得者に「1人1万円」を支給する特別福祉給付金の拡充や、さらに低所得者への国民年金25%増額(満額は月額6万4000円から8万円にアップ)を要求している。
 
 まさに自公連立時代、支持母体である創価学会のご機嫌を取るために地域振興券や定額給付金を配ったバラマキ路線の復活だ。
 
 同党の井上義久・幹事長は、「解散・総選挙後に大連立か協議体をつくって、民自公3党が参加し、懸案を解決していくことが必要だ」と、総選挙後の大連立まで言及した。それは3党が組めば公明党は永久に与党でいられるという発想である。
 
 この元祖バラマキ政党のマニフェストを代筆するならこれしかない。
 
【公明党・創価学会の「100年安心プラン」をつくります。】

※週刊ポスト2012年6月29日号

関連記事

トピックス

サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(X、時事通信フォト)
大麻成分疑いで“ガサ入れ”があったサントリー・新浪剛史元会長の超高級港区マンション「かつては最上階にカルロス・ゴーンさんも住んでいた」
NEWSポストセブン
ロコ・ソラーレ(時事通信フォト)
《メンバーの夫が顔面骨折の交通事故も》試練乗り越えてロコ・ソラーレがミラノ五輪日本代表決定戦に挑む、わずかなオフに過ごした「充実の夫婦時間」
NEWSポストセブン
来季米ツアー出場権を獲得した原英莉花(C)Yasuhiro JJ Tanabe
《未来の山下美夢有、竹田麗央を探せ》国内ツアーからQシリーズへの挑戦の動きも活発化、米ツアー本格参入で活躍が期待される「なでしこゴルファー」14人
週刊ポスト
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(時事通信フォト)
《麻薬取締法違反の疑いでガサ入れ》サントリー新浪剛史会長「知人女性が送ってきた」「適法との認識で購入したサプリ」問題で辞任 “海外出張後にジム”多忙な中で追求していた筋肉
NEWSポストセブン
サークル活動にも精を出しているという悠仁さま(写真/共同通信社)
悠仁さまの筑波大キャンパスライフ、上級生の間では「顔がかっこいい」と話題に バドミントンサークル内で呼ばれる“あだ名”とは
週刊ポスト
『週刊ポスト』8月4日発売号で撮り下ろしグラビアに挑戦
渡邊渚さんが綴る“からっぽの夏休み”「SNSや世間のゴタゴタも全部がバカらしくなった」
NEWSポストセブン
米カリフォルニア州のバーバンク警察は連続“尻嗅ぎ犯”を逮捕した(TikTokより)
《書店で女性のお尻を嗅ぐ動画が拡散》“連続尻嗅ぎ犯” クラウダー容疑者の卑劣な犯行【日本でも社会問題“触らない痴漢”】
NEWSポストセブン
オリエンタルラジオの藤森慎吾
《オリラジ・藤森慎吾が結婚相手を披露》かつてはハイレグ姿でグラビアデビューの新妻、ふたりを結んだ「美ボディ」と「健康志向」
NEWSポストセブン
別居が報じられた長渕剛と志穂美悦子
《長渕剛が妻・志穂美悦子と別居報道》清水美砂、国生さゆり、冨永愛…親密報道された女性3人の“共通点”「長渕と離れた後、それぞれの分野で成功を収めている」
NEWSポストセブン
結婚を発表した趣里と母親の伊藤蘭
《母が趣里のお腹に優しい眼差しを向けて》元キャンディーズ・伊藤蘭の“変わらぬ母の愛” 母のコンサートでは「不仲とか書かれてますけど、ウソです!(笑)」と宣言
NEWSポストセブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《お出かけスリーショット》小室眞子さんが赤ちゃんを抱えて“ママの顔”「五感を刺激するモンテッソーリ式ベビーグッズ」に育児の覚悟、夫婦で「成年式」を辞退
NEWSポストセブン
負担の多い二刀流を支える真美子さん
《水着の真美子さんと自宅プールで》大谷翔平を支える「家族の徹底サポート」、妻が愛娘のベビーカーを押して観戦…インタビューで語っていた「幸せを感じる瞬間」
NEWSポストセブン