国内

木嶋佳苗の自作自演に「ゲロ吐きそうになった」と佐野眞一氏

「木嶋佳苗被告の法廷ショー」とメディアによって報じられた首都圏連続不審死事件の公判。だが、傍聴を続けたノンフィクション作家・佐野眞一氏は、「これは騙された男たちの群像劇である」と評している。木嶋被告本人よりも被害者男性たちに興味をひかれた理由とは――。ノンフィクションライター・柳川悠二氏が、佐野氏に聞いた。

 * * *
――佐野さんの最新刊『別海から来た女』(講談社)では、木嶋被告のルーツをロードムービー風にたどっていきますね。ハイライトは、木嶋の祖父・木嶋正英氏と出会う場面でしょう。別海町で佐野さんは木嶋の祖父・正英氏と会い、彼の貴重な証言を初めて公開しました。お会いになった約3か月後に正英氏は亡くなっていますから、その証言はいわば佳苗に向けた遺言にもなりました。

「正英氏をはじめ、木嶋家の人間は佳苗が小学生だった頃から彼女の盗癖に頭を悩ませていた。佳苗の母が習っていたピアノの先生宅で、佳苗が貯金通帳を盗んだという話を聞いたとき、私は腰を抜かしてしまいそうになった。貯金通帳を盗むなんて、幼さゆえの出来心で済ませられる話ではないでしょう。短絡的に考えれば、少女時代の盗癖で味をしめて、次第に大きな犯罪に手を染めていったとは言えるだろうけど、そう単純な話ではないと思う。

 なぜ多くの国民がこの事件に興味を持つかといったら、無意識の中で女性はかすかに木嶋に似ている自分を見出し、男性はどこかデブでブスな女に惹かれてしまう自分を被害者に見ている。私は男ですから、この事件に対する作家としての興味も次第に被害者男性に移っていきました」

――『別海から来た女』で被害者男性を実名で、木嶋の詐欺被害に遭っていく過程を赤裸々に描くことに、ためらいはありませんでしたか。被害者の遺族にとっては、婚活サイトで出会った女に金をだましとられるという、いわば家族の恥部まで公になるわけですから。

「公判にかかったものは、すべて公開すべきだというのが私の姿勢です。確かに41歳にもなって、お泊まりデートに着ていく下着を母親に用意してもらっていた被害男性も、脱腸の治療器具をつけたまま亡くなっていたことが明らかになった被害男性(当時53歳)も、天国で『こんちくしょー!』と思っているかもしれない。でも公判なんだから、仕方ないんじゃないかな。その代わり、事件になっていない被害者に関しては、仮名にするなど最低限の配慮はしたつもりです」

――100日裁判中、作家としてアドレナリンが吹き出るような瞬間はありましたか。

「100日裁判中最大のハイライトは、計190万円を木嶋の口座に振り込んだ被害者・木村大輔さんの証言を聞いた時です。

 木嶋は金を搾取したあと、色仕掛けを使って木村さんとリッツカールトン東京に宿泊する。ところが部屋に入ってすぐ木村さんに睡眠薬を飲ませ、木村さんは全身麻酔でも打たれたように意識を失います。翌日、木嶋は木村さんにメールを送っています」

――肉体関係は何もなかったのに、〈昨晩のことを覚えていないことはとても残念ですが、私としては木村さんとお近づきになれ楽しい思い出になりました〉と書いてあった。

「そう。木村さんは不思議に思ったはずです。それからすぐに今度はホテルメトロポリタンに宿泊し、木嶋はまたしても睡眠薬で木村さんを眠らせた。木嶋は木村さんが眠っている間にホテルを出て〈かなりショックを受けてからの帰宅です〉から始まるメールを送っている。

 木村さんが意識を失っていたことをいいことに、木村さんが暴言を吐き、5万円を押しつけて『もう帰ってくれ』と言われた、と。メールの最後は〈何かにとりつかれている様に人が変わり、思い出すと、震えてしまうほど、恐怖を感じます〉と締めくくっている。

 これがすべて木嶋の自作自演かと思うと私はゲロを吐きそうになった。『ああ、犯罪のためならいくらでもウソがつける女で、犯罪を空気のように吸わないと生きられないんだな』と確信した瞬間だった。その時法廷内は静まりかえっていた。木嶋が書いたメールの文言は、まさしく悪魔の囁きだった。木村さんが命を奪われなかったことだけが、せめてもの救いだよね」

関連キーワード

関連記事

トピックス

阪神の主砲・佐藤輝明はいかにして覚醒したのか
《ついに覚醒》阪神の主砲・佐藤輝明 4球団競合で指名権を引き当てた矢野燿大・元監督らが振り返る“無名の高校生からドラ1になるまで”
週刊ポスト
韓国整形での経験談を明かしたみみたん
《鼻の付け根が赤黒く膿んで》インフルエンサー・みみたん(24)、韓国で美容整形を受けて「傷跡がカパッカパッと開いていた…」感染症治療の“苦悩”を明かす
NEWSポストセブン
ウクライナ出身の女性イリーナ・ザルツカさん(23)がナイフで切りつけられて亡くなった(Instagramより)
「戦争から逃れてアメリカ移住も…」米・ウクライナ人女性(23)無差別刺殺事件、犯人は“7年間で6回逮捕”の連続犯罪者
NEWSポストセブン
会話をしながら歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《眞子さんが見せた“ママの顔”》お出かけスリーショットで夫・小室圭さんが着用したTシャツに込められた「我が子への想い」
NEWSポストセブン
大ヒット上映を続ける『国宝』の版元は…(主演の吉沢亮/時事通信フォト)
《映画『国宝』大ヒット》原作の版元なのに“製作委員会に入らなかった”朝日新聞社員はモヤモヤ  「どうせヒットしないだろう」とタカをくくって出資を渋った説も
週刊ポスト
米マサチューセッツ州で18歳の妊婦が失踪する事件が発生した(Facebookより)
【犯人はお腹の子の父親】「もし私が死んだらそれは彼のせい」プロムクイーン候補だった18歳妊婦の失踪事件「# findKylee(# カイリーを探せ)」が最悪の結末に《全米に衝撃》
NEWSポストセブン
不倫の「証拠」にも強弱がある(イメージ)
「不倫の“証拠”には『強い証拠』と『弱い証拠』がある」探偵歴15年のベテランが明かすまず集めるべき「不貞の決定的証拠」
NEWSポストセブン
違法賭博胴元・ボウヤーが激白した「水原と大谷、本当の関係」
《大谷から26億円送金》「ヘイ、イッペイ。翔平が前を歩いてるぜ」“違法賭博の胴元”ボウヤーが明かした「脅しの真相」、水原から伝えられていた“相棒の素顔”
NEWSポストセブン
女優の趣里とBE:FIRSTのメンバーRYOKIが結婚することがわかった
《父・水谷豊は1人娘の背中をそっと押して》女優・趣里と三山凌輝、結婚発表の直前まで続いていた母・伊藤蘭との「家族会議」
NEWSポストセブン
大谷の口座から26億円を受け取った胴元・ボウヤーが独占取材に応じた(Aflo)
《独占スクープ》大谷翔平の26億円を騙し取った“違法賭博の胴元”が告白!「水原一平、エンゼルスとの本当の関係」【蜜月ポーカー写真の存在】
NEWSポストセブン
「部員は家族」と語ってきた中井哲之監督だが…(時事通信フォト)
“謝罪なし対応”の広陵高校野球部、推薦で入学予定だった有力選手たちが進路変更で大流出の危機 保護者は「力のある同級生が広陵への進学をやめると聞き、うちも…」
週刊ポスト
還暦を過ぎて息子が誕生した船越英一郎
《ベビーカーで3ショットのパパ姿》船越英一郎の再婚相手・23歳年下の松下萌子が1歳の子ども授かるも「指輪も見せず結婚に沈黙貫いた事情」
NEWSポストセブン