国内

大津市教委に不穏メール9452、電話7586件 診断受ける職員も

 大津いじめ自殺事件では、ネット住民による“制裁”が相次いだ。関係者の個人情報が続々とウェブ上に書き込まれ、それらをもとに学校や市教委には電話やメールの抗議が殺到。そしてついに市教育長が19歳の大学生に襲撃される事件まで発生した。「ネット自警団」の浅はかな義憤は、教育現場に何をもたらしたのか。ジャーナリストの鵜飼克郎氏がレポートする。

 * * *
 市教委に対する不穏なメールや電話は依然続いており、8月末までの2か月間でメール9452件、電話7586件に上った。

「大半が“おまえらを許さんからな”とか“いてもたろか”という感情的なもの」(市教委)だといい、10本の外線がある市教委では一日中電話が鳴り続け、常に通話中の状態。業務に支障が出るだけでなく、カウンセリングを受けなければならない職員まで出てきた。そういう中で起きたのが襲撃事件だった。

「市民に開かれた市役所ではセキュリティが甘いのは当たり前。教育長以外にもネット上で名前や住所、顔写真が公開されている関係者もいる。次は自分じゃないかと不安が広がっている」(市役所職員)

 さらにはネット自警団による“誤爆”も大問題となった。

 いじめたとされる少年や親族、学校関係者を実名で糾弾する書き込みの中に、誤った情報が含まれていたのだ。

 滋賀県栗東市内の病院には7月6日の夜から匿名の電話が殺到した。「加害者の祖父が滋賀県警OBで、病院に天下っている」という掲示板への投稿がきっかけだった。

「県下でも数世帯という珍しい苗字、県警OBという偶然が重なり、ネット検索で病院がヒット。これが一気に広まったようだ」(地元新聞記者)

 病院側を取材すると、7月6日からの3日間で抗議電話が200件、無言電話は500件にも上ったという。

「救急患者の受け入れは別回線があったが、通常の診察に支障をきたした。名指しされた職員には孫はおらず、まったくの別人。職員が説明しても聞く耳を持たず、“人殺しの親族を病院が雇うのか”と一方的に話して切るパターンがほとんどだった」(総務課)

 中には「お前たちの言い分はわかった。でもネットが真実だと思う」と言い残す者もいたそうで、こうなるといくら説明しても時間の無駄だ。

 また、加害者の母親と間違われた女性団体の会長は、ネットで「人殺しの母親」「クズ人間」と中傷され、自宅に「顔に濃硫酸をぶっかける」と脅迫の手紙まで届いた。女性団体の事務局は抗議電話の呼び出し音で会議ができないほどだった。

「会長には中学生の子供がいないうえ、事件の中学校とは別の校区に住んでいる。いじめたとされる同級生と苗字が同じだけだが、『PTA』『役員』とキーワード検索をして絞り込んだようだ。誤った情報や書き込みを消したいと警察に相談したが、自分で削除申請するしかなく、すべて削除するのは不可能とも言われた」(女性団体関係者)

 一度火が点けばコピペ(切り貼り)が繰り返され、誤情報でも全てを訂正・削除はできないネットの危うさが露呈した事例である。自宅住所まで晒された会長は、今も怖くて外出を控えているという。

※SAPIO2012年10月3・10日号

関連記事

トピックス

会話をしながら歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《極秘出産が判明》小室眞子さんが夫・圭さんと“イタリア製チャイルドシート付ベビーカー”で思い描く「家族3人の新しい暮らし」
NEWSポストセブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《木漏れ日の親子スリーショット》小室眞子さん出産で圭さんが見せた“パパモード”と、“大容量マザーズバッグ”「夫婦で代わりばんこにベビーカーを押していた」
NEWSポストセブン
ホームランを放ち、観客席の一角に笑みを見せた大谷翔平(写真/アフロ)
大谷翔平“母の顔にボカシ”騒動 第一子誕生で新たな局面…「真美子さんの教育方針を尊重して“口出し”はしない」絶妙な嫁姑関係
女性セブン
六代目体制は20年を迎え、七代目への関心も高まる。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
《司忍組長の「山口組200年構想」》竹内新若頭による「急速な組織の若返り」と神戸山口組では「自宅差し押さえ」の“踏み絵”【終結宣言の余波】
NEWSポストセブン
1985年、初の日本一は思い出深いと石坂浩二さんは振り返る(写真/共同通信社)
《阪神ファン歴70数年》石坂浩二が語る“猛虎愛”生粋の東京人が虎党になったきっかけ「一番の魅力は“粋”を感じさせてくれるところなんです」
週刊ポスト
第1子を出産した真美子さんと大谷(/時事通信フォト)
《母と2人で異国の子育て》真美子さんを支える「幼少期から大好きだったディズニーソング」…セーラームーン並みにテンションがアガる好きな曲「大谷に“布教”したんじゃ?」
NEWSポストセブン
俳優・北村総一朗さん
《今年90歳の『踊る大捜査線』湾岸署署長》俳優・北村総一朗が語った22歳年下夫人への感謝「人生最大の不幸が戦争体験なら、人生最大の幸せは妻と出会ったこと」
NEWSポストセブン
漫才賞レース『THE SECOND』で躍動(c)フジテレビ
「お、お、おさむちゃんでーす!」漫才ブームから40年超で再爆発「ザ・ぼんち」の凄さ ノンスタ石田「名前を言っただけで笑いを取れる芸人なんて他にどれだけいます?」
週刊ポスト
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
「よだれを垂らして普通の状態ではなかった」レーサム創業者“薬物漬け性パーティー”が露呈した「緊迫の瞬間」〈田中剛容疑者、奥本美穂容疑者、小西木菜容疑者が逮捕〉
NEWSポストセブン
大阪・関西万博で「虫が大量発生」という新たなトラブルが勃発(写真/読者提供)
《万博で「虫」大量発生…正体は》「キャー!」関西万博に響いた若い女性の悲鳴、専門家が解説する「一度羽化したユスリカの早期駆除は現実的でない」
NEWSポストセブン
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
《美女をあてがうスカウトの“恐ろしい手練手管”》有名国立大学に通う小西木菜容疑者(21)が“薬物漬けパーティー”に堕ちるまで〈レーサム創業者・田中剛容疑者、奥本美穂容疑者と逮捕〉
NEWSポストセブン
前田健太と早穂夫人(共同通信社)
《私は帰国することになりました》前田健太投手が米国残留を決断…別居中の元女子アナ妻がインスタで明かしていた「夫婦関係」
NEWSポストセブン