芸能

88才橋田壽賀子 「やめると言ってやめないのは詐欺みたい」

 1983年(昭和58年)から1984年にかけて放送され、平均視聴率52.6%という記録を残し、まさに国民的番組となったNHK連続テレビ小説『おしん』。この作品の脚本を手掛け、『おしんの心』(小学館)を上梓した脚本家・橋田壽賀子さん(88才)が、『おしん』への思いを語る。

「あれから30年がたって、今再放送されているのを見ると、本当にこの私が書いたのかしら、と思ってしまうのです。あれほどの大作は、もう二度と書けません」(橋田さん・以下「」内同)

 明治・大正・昭和を生きた女性の生涯を描くドラマの企画をNHKに持ち込んだとき、担当プロデューサーから、橋田さんはこう言われた。

「山形が舞台じゃねえ。これ、ドラマにしても、冬のシーンばかりで色がない。話がね、第一、暗いし…、ドラマとして“華がなさすぎる”」

 こうして一度はボツとなったが、橋田さんの粘りで、3年がたってから日の目を見ることになった。

 このドラマで橋田さんが書きたかったのは、経済的な豊かさの意味を問うことだった。

「バブルが弾けてからは、デフレだ、不景気だと、世の中が閉塞感に支配されるようになりましたが、私はさほど深刻だと思っていません。それなのに“貧しい”と感じるのは、見せかけの豊かさに踊らされすぎたから。幸せを感じる物差しが、どこかでおかしくなってしまったんです」

 今は不景気で、そんな時代に生きている自分は不幸だなどと考えれば、どんどん落ち込むばかり。

「やはり、肝心なのは、生きるための知恵を持つことではないでしょうか。それには現実の自分を見つめ、一人ひとりが“身の丈に合った物差し”を持って、今の時代と向き合うことですよ。

 そういう意味で、“おしんの心”は、今の時代にも通じること。“身の丈で生きること”はどんな時代にも変わらないことなんです」

 不器用でも明日を夢見ながら力強く生き抜いたおしんは、83才で自分を見つめ直した。

「今私は、そのおしんより5つも齢を重ねました。もう賞味期限は切れたと自分で思っていながら、それでも注文があると、脚本を書く…。80才の頃から、“これでやめにします”と言いながら、どうにかもっている。やめる、と言ってもおしまいにしないのですから、“詐欺”といわれても仕方がないのかもしれません。そういえば、ジブリの宮崎駿さん(72才)も5回目の正直でようやく引退されましたよね(笑い)」

 そんな橋田さんは、プロの物書きとして、人一倍、健康への気配りも忘れない。週に3回、午前中に近くのジムへ行き、パーソナルトレーニングを受ける。おなかの下に大きなボールを当てての柔軟体操。これにスクワット20回、ストレッチ体操と、1時間たっぷり体を動かして、いい汗をかく。

「だって脚本料をもらえるのは健康だからこそ。健康もお金のうちですから、自分で自分に厳しくしないと…」

 人生2度目となる2020年の東京五輪では、橋田さんは95才。まだまだ輝く笑顔を見せてくれそうです。

※女性セブン2013年10月3日号

関連記事

トピックス

大谷翔平(写真/Getty Images)
《昨年は騒動に発展》MLBワールドシリーズとNPB日本シリーズの日程が“まるかぶり” NHKがワールドシリーズ全試合放送することで新たな懸念も浮上 
NEWSポストセブン
森下千里衆院議員(共同通信社)
《四つん這いで腰を反らす女豹ポーズに定評》元グラドル・森下千里氏「政治家になりたいなんて聞いたことがない」実親も驚いた大胆転身エピソード【初の政務三役就任】
NEWSポストセブン
恋愛についての騒動が続いた永野芽郁
《女の敵なのか?》山田美保子氏があらためて考える永野芽郁「心配なのは、どちらにとっても“セカンド女”だった点」
女性セブン
ナイフで切りつけられて亡くなったウクライナ出身の女性イリーナ・ザルツカさん(Instagramより)
《19年ぶりに“死刑復活”の兆し》「突然ナイフを取り出し、背後から喉元を複数回刺した」米・戦火から逃れたウクライナ女性(23)刺殺事件、トランプ大統領が極刑求める
NEWSポストセブン
『酒のツマミになる話』に出演する大悟(時事通信フォト)
『酒のツマミになる話』が急遽差し替え、千鳥・大悟の“ハロウィンコスプレ”にフジ幹部が「局の事情を鑑みて…」《放送直前に混乱》
NEWSポストセブン
《想定外の横暴カスハラ》「給油機が止まってから、あと2リットルほど入るんや」還暦タイミーさんがガソリンスタンドで遭遇した“お客さまの常識外の言動”
《想定外の横暴カスハラ》「給油機が止まってから、あと2リットルほど入るんや」還暦タイミーさんがガソリンスタンドで遭遇した“お客さまの常識外の言動”
NEWSポストセブン
3年前に離婚していた穴井夕子とプロゴルァーの横田真一選手(HP/時事通信フォト)
「私嫌われてる?」3年間離婚を隠し通した元アイドルの穴井夕子、破局後も元夫のプロゴルファーとの“円満”をアピールし続けた理由
NEWSポストセブン
『週刊文春』によって密会が報じられた、バレーボール男子日本代表・高橋藍と人気セクシー女優・河北彩伽(左/時事通信フォト、右/インスタグラムより)
「近いところから話が漏れたんじゃ…」バレー男子・高橋藍「本命交際」報道で本人が気にする“ほかの女性”との密会写真
NEWSポストセブン
小野田紀美・参議院議員(HPより)
《片山さつきおそろスーツ入閣》「金もリアルな男にも興味なし」“2次元”愛する小野田紀美経済安保相の“数少ない落とし穴”とは「推しはアンジェリークのオスカー」
NEWSポストセブン
aespaのジゼルが着用したドレスに批判が殺到した(時事通信フォト)
aespa・ジゼルの“チラ見え黒ドレス”に「不適切なのでは?」の声が集まる 韓国・乳がん啓発のイベント主催者が“チャリティ装ったセレブパーティー”批判受け謝罪
NEWSポストセブン
高橋藍の帰国を待ち侘びた人は多い(左は共同通信、右は河北のインスタグラムより)
《イタリアから帰ってこなければ…》高橋藍の“帰国直後”にセクシー女優・河北彩伽が予告していた「バレープレイ動画」、uka.との「本命交際」報道も
NEWSポストセブン
歓喜の美酒に酔った真美子さんと大谷
《帰りは妻の運転で》大谷翔平、歴史に名を刻んだリーグ優勝の夜 夫人会メンバーがVIPルームでシャンパングラスを傾ける中、真美子さんは「運転があるので」と飲まず 
女性セブン