芸能

CG版映画ドラえもんで「ドラ泣き」する大人の女性が続出中

 公開中の映画『STAND BY ME ドラえもん 3DCG』。先行試写を見た多くの各界著名人が涙した。この現象を“ドラ泣き”と呼び、今話題になっている。そこで4人の女性に集まってもらい“ドラ泣き”を体験してもらった。

【ドラ泣き体験者】
鈴木陽子さん(フードスタイリスト)
森みずえさん(45才)
大塚雪絵さん(41才)
土屋まゆみさん(51才)

 試写が終わった直後、4人は試写室のソファでしばらくシンとしていた。のび太と同じ4年生の男の子を持つ大塚さんは、涙で目が潤んでいた。まさにドラ泣き──。

大塚:うちの息子とのび太が重なっちゃって、泣けてしょうがなかったですよ。「日々の思い出こそ、君からの最高の贈り物だよ」ってしずかちゃんのお父さんが言うじゃないですか。毎日息子に怒ってばかりいるけど、そういう日常こそ宝物なんだってしみじみ思いました。

森:本当に私も息子のことを怒鳴ってばかりいる…。

鈴木:うちも娘の反抗期がずっとあって、もう娘のことしか考えられなくてね、私の更年期と重なってもう地獄絵図みたいなときがありましたよ。でも、泣いても何しても、そこで手を放すと子供は成長する。子供を信じて、寂しいけど手放す。聖なる手放しって言うんですって。

土屋:そのお話、ドラえもんとのび太の別れのシーンみたいですね。のび太が幸せになるために未来から来て、彼自身の力を信じて別れるという…。

森:ドラえもんって、のび太の母親という一面があるのかもしれませんね。

鈴木:今回映画を見てドラえもんってこんなに深い話だったんだって驚きました。生き方の技術を教えている。

森:そうそう、のび太のために色んな道具を出すんだけど、結局は道具に頼っていても何も解決しない。

大塚:うちの息子ものび太と一緒で「どうせボクなんて…」ってよく言うの。でも、自分でやる気スイッチを入れなきゃ人は変われないんですよね。そういうことをこの映画では教えてくれる。

土屋:のび太は普段は本当にダメダメなんだけど、ときどき頑張る。それがしずかちゃんのためだったり、誰かのために頑張る健気さが可愛くて切なくて…。

大塚:しずかちゃんの結婚前夜のシーン、娘のことを思ったら泣けてきた。私自身が親にありがとうって言えなくて、実は今でも心にひっかかっているんです。

森:私は結婚式の前の日、父に今までありがとうって言ったら、父が照れちゃって、バスタオルで顔覆って号泣してましたね、懐かしい(笑い)。

鈴木:のび太を選んだしずかちゃんは強い女性ですよ。自分を幸せにしてくれる男を選ぶんじゃなくて、自分が幸せにしてあげる、そういう新しい結婚観なのかもしれない。

土屋:しずかちゃんは何でもできる出木杉君ではなく、自分を必要としているのび太君を選んだ。その決意にしずかちゃんの懐の深さを感じました。

大塚:恋愛や結婚も描いているし、子供も大人もカップルも、すべての世代にジンとくる映画だと感じました。

※女性セブン2014年8月21・28日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

ハワイ別荘の裁判が長期化している
《MVP受賞のウラで》大谷翔平、ハワイ別荘泥沼訴訟は長期化か…“真美子さんの誕生日直前に審問”が決定、大谷側は「カウンター訴訟」可能性を明記
NEWSポストセブン
11月1日、学習院大学の学園祭に足を運ばれた愛子さま(時事通信フォト)
《ひっきりなしにイケメンたちが》愛子さま、スマホとパンフを手にテンション爆アゲ…母校の学祭で“メンズアイドル”のパフォーマンスをご観覧
NEWSポストセブン
維新に新たな公金還流疑惑(左から吉村洋文・代表、藤田文武・共同代表/時事通信フォト)
【スクープ!新たな公金還流疑惑】藤田文武・共同代表ほか「維新の会」議員が党広報局長の“身内のデザイン会社”に約948万円を支出、うち約310万円が公金 党本部は「還流にはあたらない」
NEWSポストセブン
部下と“ラブホ密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(左・時事通信フォト)
《ほっそりスタイルに》“ラブホ通い詰め”報道の前橋・小川晶市長のSNSに“異変”…支援団体幹部は「俺はこれから逆襲すべきだと思ってる」
NEWSポストセブン
東京・国立駅
《積水10億円解体マンションがついに更地に》現場責任者が“涙ながらの謝罪行脚” 解体の裏側と住民たちの本音「いつできるんだろうね」と楽しみにしていたくらい
NEWSポストセブン
今季のナ・リーグ最優秀選手(MVP)に満票で選出され史上初の快挙を成し遂げた大谷翔平、妻の真美子さん(時事通信フォト)
《なぜ真美子さんにキスしないのか》大谷翔平、MVP受賞の瞬間に見せた動きに海外ファンが違和感を持つ理由【海外メディアが指摘】
NEWSポストセブン
柄本時生と前妻・入来茉里(左/公式YouTubeチャンネルより、右/Instagramより)
《さとうほなみと再婚》前妻・入来茉里は離婚後に卵子凍結を公表…柄本時生の活躍の裏で抱えていた“複雑な感情” 久々のグラビア挑戦の背景
NEWSポストセブン
インフルエンサーの景井ひなが愛犬を巡り裁判トラブルを抱えていた(Instagramより)
《「愛犬・もち太くん」はどっちの子?》フォロワー1000万人TikToker 景井ひなが”元同居人“と“裁判トラブル”、法廷では「毎日モラハラを受けた」という主張も
NEWSポストセブン
兵庫県知事選挙が告示され、第一声を上げる政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏。2024年10月31日(時事通信フォト)
NHK党・立花孝志容疑者、14年前”無名”の取材者として会見に姿を見せていた「変わった人が来るらしい」と噂に マイクを持って語ったこと
NEWSポストセブン
千葉ロッテの新監督に就任したサブロー氏(時事通信フォト)
ロッテ新監督・サブロー氏を支える『1ヶ月1万円生活』で脚光浴びた元アイドル妻の“茶髪美白”の現在
NEWSポストセブン
ロサンゼルスから帰国したKing&Princeの永瀬廉
《寒いのに素足にサンダルで…》キンプリ・永瀬廉、“全身ブラック”姿で羽田空港に降り立ち周囲騒然【紅白出場へ】
NEWSポストセブン
騒動から約2ヶ月が経過
《「もう二度と行かねえ」投稿から2ヶ月》埼玉県の人気ラーメン店が“炎上”…店主が明かした投稿者A氏への“本音”と現在「客足は変わっていません」
NEWSポストセブン