国内

盲導犬 数が少ないため誤解多く飼い主が虐待疑われることも

 さいたま市在住の全盲の男性Aさんの飼うラブラドールレトリバーの盲導犬オスカー(雄8才)の右背中に4つの刺し傷があった痛ましい事件。オスカーの事件だけでなく盲導犬を取り巻く環境は厳しいようだ。飼い主がどれだけ愛犬をケアしても、周囲の人間の攻撃までは防げない。

 Aさんによれば、これまでもオスカーはさまざまな嫌がらせに遭ってきたという。

「例えばチューインガムをつけられたり、つばを吐きかけられたり、歩行者に蹴られたり…。こういうことは過去に何度もありました。警察に行っても、どこでどんな人にどうされたか、私は目が見えないし、オスカーはしゃべれないので、説明ができないんです。されるがまま、というのが実情なのです」(Aさん)

 実際、盲導育成団体のひとつ『社会福祉法人日本ライトハウス』(大阪市)によれば、盲導犬に対する悪質な虐待行為は、全国で何件も起きているのだという。

「たばこの火を押しつけられたケースもありますし、今年に入ってからも、バス停で待っている時に、飼い主と盲導犬が水をかけられるケースがありました。警察に届け出ても、“現行犯でないと難しい”と言われ、なす術がありません」(同法人の盲導犬訓練所所長・田原恒二氏)

 他にも、マジックで盲導犬の顔に落書きをしたり、歩行中の盲導犬のしっぽを引っ張ったり、わざと邪魔をして通行を妨げたり、飼い主に視覚障害があることにつけ込んだ嫌がらせは、日常的に起きているという。

 また、常に行動を共にしていれば、オスカーが判断ミスをすることもあり、この時のAさんの対応が、周囲に思わぬ誤解を生むこともある。

「止まるところで止まらなかったり、道を間違えたり。そういうときはちゃんと叱ります。そうすると“あなたは動物を虐待している!”と怒って抗議してくるかたがいるんです。

 盲導犬と人間は一方的に溺愛したり、なれ合う関係ではいけないので、ミスをしたらその場で“叱って教える”必要があります。決して感情的になって怒っているわけではないのですが、これが理解されず、虐待だといわれてしまうのはつらいです」(Aさん)

 中には、盲導犬自体について、“人間が無理矢理奴隷のように働かせているので虐待だ”という人もいるという。こうした言動は、多くの場合、盲導犬に対する無知ゆえに引き起こされている。

 現在、全国の視覚障害者30万人に対して、実働する盲導犬の数はわずか1000匹。盲導犬になるには、およそ1年間の訓練期間に加えて難しい適性テストをクリアする必要があり、オスカーを育てた盲導犬訓練所『アイメイト協会』(東京・練馬)でも、新たに世に送り出せる盲導犬は毎年30匹前後だという。視覚障害者が盲導犬を望んだとしても、“1年待ち”というのはザラだという。

 絶対数が少ないため、私たちが日常生活で盲導犬を目にする機会はめったになく、その接し方も知られていない。だから、いざ遭遇すると、好奇の目を向けてしまう。

「電車の中とかレストランの中とか、椅子の下で盲導犬は座っていますよね。でも、これは休んでいるわけではなく、“待機”という仕事をしているんです。餌をあげたいとか、触ってみたい、という周囲のかたの気持ちはわかるのですが、仕事中なので、どうか触らずにそっと見守ってください。触ろうとするかたにその旨を伝えると、“別にあなたを触っているわけじゃないでしょ!”と文句を言われることもあります」(Aさん)

 2002年に身体障害者補助犬法が制定され、公共の場で盲導犬、聴導犬、介助犬の入場を拒否してはいけないとする決まりができたが、Aさんによれば、コンビニや飲食店で、「犬は入れません」と、入店拒否されることは、今もよくあるという。

※女性セブン2014年9月18日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

独走でチームを優勝へと導いた阪神・藤川球児監督(時事通信フォト)
《いきなり名将》阪神・藤川球児監督の原点をたどる ベンチで平然としているのは「喜怒哀楽を出すな」という高知商時代の教えの影響か
週刊ポスト
容疑者のアカウントでは垢抜けていく過程をコンテンツにしていた(TikTokより)
「生徒の間でも“大事件”と騒ぎに…」「メガネで地味な先生」教え子が語った大平なる美容疑者の素顔 《30歳女教師が“パパ活”で700万円詐取》
NEWSポストセブン
西岡徳馬(左)と共演した舞台『愚かな女』(西武劇場)
《没後40年》夏目雅子さんの最後の舞台で共演した西岡徳馬が語るその魅力と思い出「圧倒されたプロ意識と芝居への情熱」「生きていたら、日本を代表する大女優になっていた」
週刊ポスト
ロッテの美馬学投手(38)が今シーズン限りで現役を引退することを発表した(時事通信フォト、写真は2019年の入団会見)
《手術6回のロッテ・美馬学が引退》「素敵な景色を見せてくれた」国民的アニメの主題歌を歌った元ガールズバンド美人妻の想い
NEWSポストセブン
《悠仁さま成年式》雅子さまが魅せたオールホワイトコーデ、 夜はゴールドのセットアップ 愛子さまは可愛らしいペールピンクをチョイス
《悠仁さま成年式》雅子さまが魅せたオールホワイトコーデ、 夜はゴールドのセットアップ 愛子さまは可愛らしいペールピンクをチョイス
NEWSポストセブン
LUNA SEA・真矢
と元モー娘。・石黒彩(Instagramより)
《80歳になる金婚式までがんばってほしい》脳腫瘍公表のLUNA SEA・真矢へ愛妻・元モー娘。石黒彩の願い「妻へのプレゼントにウェディングドレスで銀婚式」
NEWSポストセブン
昨年10月の総裁選で石破首相と一騎打ちとなった高市早苗氏(時事通信フォト)
「高市早苗氏という“最後の切り札”を出すか、小泉進次郎氏で“延命”するか…」フィフィ氏が分析する総裁選の“ウラの争点”【石破茂首相が辞任表明】
NEWSポストセブン
万博で身につけた”天然うるし珠イヤリング“(2025年8月23日、撮影/JMPA)
《“佳子さま売れ”のなぜ?》2990円ニット、5500円イヤリング…プチプラで華やかに見せるファッションリーダーぶり
NEWSポストセブン
次の首相の後任はどうなるのか(時事通信フォト)
《自民党総裁有力候補に党内から不安》高市早苗氏は「右過ぎて参政党と連立なんてことも言い出しかねない」、小泉進次郎氏は「中身の薄さはいかんともしがたい」の評
NEWSポストセブン
阪神の中野拓夢(時事通信フォト)
《阪神優勝の立役者》選手会長・中野拓夢を献身的に支える“3歳年上のインスタグラマー妻”が貫く「徹底した配慮」
NEWSポストセブン
朝比ライオさん
《マルチ2世家族の壮絶な実態》「母は姉の制服を切り刻み…」「包丁を手に『アンタを殺して私も死ぬ』と」京大合格も就職も母の“アップへの成果報告”に利用された
NEWSポストセブン
ブリトニー・スピアーズ(時事通信フォト)
《ブリトニー・スピアーズの現在》“スケ感がスゴい”レオタード姿を公開…腰をくねらせ胸元をさすって踊る様子に「誰か助けてあげられないか?」とファンが心配 
NEWSポストセブン