新着ニュース一覧/4761ページ

『NEWSポストセブン』の記事を新着順に紹介するページです。『週刊ポスト』『女性セブン』の話題記事をはじめ、最新のニュースはこちらでご確認いただけます。

保育園義務教育化を提唱する古市憲寿氏「国が悪者になるべき」
保育園義務教育化を提唱する古市憲寿氏「国が悪者になるべき」
 待機児童や保育園不足問題に一石を投じるアイディアとして、若手の社会学者、古市憲寿さん(30才)が「保育園の義務教育化」を提唱して話題になっている。古市さんは今年7月、『保育園義務教育化』(小学館)を出…
2015.07.27 16:00
女性セブン
米国内 中国は国際秩序と米国を脅かす脅威という認識で一致
米国内 中国は国際秩序と米国を脅かす脅威という認識で一致
 いま米国は、中国をどう見ているのだろうか。日本では「米国は二枚腰だ。米国が中国と対決一辺倒と思い込んでいると、痛い目に遭うぞ」という訳知り顔な解説がいまも根強い。 そういう立場の論者は「だから対米…
2015.07.27 16:00
週刊ポスト
日本で少ない子供専用サーキット カートやポケバイ体験可能
日本で少ない子供専用サーキット カートやポケバイ体験可能
 子供や孫をどこに連れて行くべきか──お父さんやおじいちゃんの夏休みの悩みといえばコレ。せっかく忙しさの合間を縫って外出するなら、子供の一生の思い出になり、成長につながる場所に連れて行ってやりたいと願…
2015.07.27 16:00
週刊ポスト
震災後に士気高揚した自衛隊 最前線に行きたい人間が増加する
震災後に士気高揚した自衛隊 最前線に行きたい人間が増加する
 現在国会では、与野党が安保法制を巡って論戦を繰り広げている。しかし、当事者となる現役自衛隊員たちが考える争点は別の所にあるという。ジャーナリスト・田上順唯氏がレポートする。 * * * 目下、喧し…
2015.07.27 16:00
SAPIO
ギリシャ・中国危機をものともせぬ日本株の強さの源泉は何か
ギリシャ・中国危機をものともせぬ日本株の強さの源泉は何か
 ギリシャと中国で起こった2つの「危機」などなかったかのように、日本株市場が安定感を見せている。不気味ともいえるこの「強さ」の源泉は何なのか。 ギリシャ危機、上海株暴落に見舞われ、日経平均株価は7月8日…
2015.07.27 16:00
週刊ポスト
肺腺がんは非喫煙者にも多く発生 女性ホルモンとの関係研究も
肺腺がんは非喫煙者にも多く発生 女性ホルモンとの関係研究も
 日本人の死亡原因2位の肺がん。肺がんといえば「イコール喫煙」と思いがちだが、肺の末梢に発生する肺腺がんは、たばこを吸わなくてもかかり、特に女性に多い。 著書に『がんにならないのはどっち?』(あさ出版…
2015.07.27 16:00
女性セブン
大阪府警のユニークな募集ポスター 年2回のコンペで選出
大阪府警のユニークな募集ポスター 年2回のコンペで選出
 就職活動たけなわの夏真っ盛り、全国の警察の採用担当者は冷や汗をかいているかもしれない。「きつい」「危険」「帰れない」という“3K”の職場イメージもあってか、昨年度の全国の採用応募者数は、過去20年間で最…
2015.07.27 16:00
週刊ポスト
ペヤングV字回復の秘訣は「スピード」と「誠実さ」にあった
ペヤングV字回復の秘訣は「スピード」と「誠実さ」にあった
「ゴキブリ混入」で昨年12月から今年6月初めまで販売を中止していた即席めん『ペヤングソースやきそば』が、6月時点で即席カップめん分野での国内シェア1位を獲得し、大復活を遂げている。「おかげさまで6月は販売…
2015.07.27 11:00
週刊ポスト
「動く美術館」楽しめる祇園祭 日本の三大芸術運動の影響大
「動く美術館」楽しめる祇園祭 日本の三大芸術運動の影響大
 祇園祭の歴史は、平安時代に遡る。貞観11(869)年、京都に疫病が流行し、当時の国の数だけ矛(=鉾)を神泉苑に立て、悪疫退散の御霊会(ごりょうえ)が行なわれた。このとき祇園社(現在の八坂神社)から御祭神…
2015.07.27 07:00
週刊ポスト
日本に帰化した初のモンゴル力士旭天鵬 ネットで中傷された
日本に帰化した初のモンゴル力士旭天鵬 ネットで中傷された
 名古屋場所が幕を閉じたが、初日から満員御礼の今場所でも活躍したのは外国人力士だ。遠い外国の地からやってきて孤軍奮闘する“相撲レスラー”たちが「白星」を勝ちとるまでには、さまざまな苦労があった。 モン…
2015.07.27 07:00
女性セブン
読書芸人のピース又吉「原点は保育園の読み聞かせ」と母語る
読書芸人のピース又吉「原点は保育園の読み聞かせ」と母語る
 お笑い芸人としては初、しかも1作目で芥川賞を受賞したピースの又吉直樹(35)。見た目はいかにも“作家然”としているが、高校時代は関西の強豪、北陽高校サッカー部に属し、大阪府代表でインターハイにも出場した…
2015.07.27 07:00
週刊ポスト
落ち着かない男・さだまさし ボーッとする時も目的はある
落ち着かない男・さだまさし ボーッとする時も目的はある
 多くの反響が届いた『女性セブン』7月2日発売号のさだまさし大特集。同特集では、多くの関係者に、「さだまさしは○○である」と、人となりを聞いた。さだ本人は、自身をどう思っているか聞いてみると、次の言葉が…
2015.07.27 07:00
女性セブン
安倍談話と真逆の天皇談話出れば国際的には上位の声明となる
安倍談話と真逆の天皇談話出れば国際的には上位の声明となる
 攻める時は雄弁になる。それが安倍晋三・総理大臣のスタイルだった。「憲法解釈の最高責任者は私だ」「支持率のために政治をやっていない」──安保法制審議の中でも強気の発言を繰り返してきた。 雄弁な総理と対…
2015.07.27 07:00
週刊ポスト
東芝 中小なら「粉飾」扱いなのに不適切会計と報じる理由は
東芝 中小なら「粉飾」扱いなのに不適切会計と報じる理由は
 東芝が2008年4月から2014年12月までの間、経営トップの関与のもと組織ぐるみで総額1518億円の利益を水増ししていた実態が21日の第三者委員会の報告書で明らかになった。一連の経理操作は社内の経理ミスで片付けら…
2015.07.27 07:00
週刊ポスト
田原俊彦モテモテ伝説 中山美穂が激怒した静香との手つなぎ
田原俊彦モテモテ伝説 中山美穂が激怒した静香との手つなぎ
 アラフィフになって再ブレークを果たした、トシちゃんこと田原俊彦(54)。今はプライベートもモテモテのようだが、アイドル時代の伝説は数知れず。 まずはミポリンこと中山美穂(45)。公然の秘密といったふた…
2015.07.27 07:00
NEWSポストセブン

トピックス

カジュアルな服装の小室さん夫妻(2025年5月)
《親子スリーショットで話題》小室眞子さん“ゆったりすぎるコート”で貫いた「国民感情を配慮した極秘出産」、識者は「十分配慮のうえ臨まれていたのでは」
NEWSポストセブン
宮城野親方
《白鵬に若手親方から評価の声出るも…》「宮城野部屋の復活」が先送りされるウラに「相撲協会執行部が“第2の貴の乱”を恐れている」との指摘も
NEWSポストセブン
気持ちの変化が仕事への取り組み方にも影響していた小室圭さん
《小室圭さんの献身》出産した眞子さんのために「日本食を扱うネットスーパー」をフル活用「勤務先は福利厚生が充実」で万全フォロー
NEWSポストセブン
“極秘出産”していた眞子さんと佳子さま
《眞子さんがNYで極秘出産》佳子さまが「姉のセットアップ」「緑のブローチ」着用で示した“姉妹の絆” 出産した姉に思いを馳せて…
NEWSポストセブン
六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)と稲川会の内堀和也会長
《日本中のヤクザが横浜に》稲川会・清田総裁の「会葬」に密着 六代目山口組・司忍組長、工藤會トップが参列 内堀会長が警察に伝えた「ひと言」
NEWSポストセブン
5月で就任から1年となる諸沢社長
《日報170件を毎日読んでコメントする》23歳ココイチFC社長が就任1年で起こした会社の変化「採用人数が3倍に」
NEWSポストセブン
石川県をご訪問された愛子さま(2025年、石川県金沢市。撮影/JMPA)
「女性皇族の夫と子の身分も皇族にすべき」読売新聞が異例の提言 7月の参院選に備え、一部の政治家と連携した“観測気球”との見方も
女性セブン
日本体操協会・新体操部門の強化本部長、村田由香里氏(時事通信フォト)
《新体操フェアリージャパン「ボイコット事件」》パワハラ問われた村田由香里・強化本部長の発言が「二転三転」した経過詳細 体操協会も調査についての説明の表現を変更
NEWSポストセブン
岐阜県を訪問された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年5月20日、撮影/JMPA)
《ご姉妹の“絆”》佳子さまがお召しになった「姉・眞子さんのセットアップ」、シックかつガーリーな装い
NEWSポストセブン
会話をしながら歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《極秘出産が判明》小室眞子さんが夫・圭さんと“イタリア製チャイルドシート付ベビーカー”で思い描く「家族3人の新しい暮らし」
NEWSポストセブン
ホームランを放ち、観客席の一角に笑みを見せた大谷翔平(写真/アフロ)
大谷翔平“母の顔にボカシ”騒動 第一子誕生で新たな局面…「真美子さんの教育方針を尊重して“口出し”はしない」絶妙な嫁姑関係
女性セブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《木漏れ日の親子スリーショット》小室眞子さん出産で圭さんが見せた“パパモード”と、“大容量マザーズバッグ”「夫婦で代わりばんこにベビーカーを押していた」
NEWSポストセブン