芸能
2011.09.20 07:00 女性セブン
セカンドバージンの長谷川博己「寝たきりシーンに変な感じ」
45才のバツイチ子持ちのキャリアウーマン・るい(鈴木京香)の恋愛を描いたドラマ『セカンドバージン』(NHK)。スキャンダラスな大人の純愛は大きな反響を呼び、社会現象を巻き起こし、この秋、ついに映画化された。
17才年上のるいと激しい恋に落ちる元金融庁官僚・行を演じる長谷川博己(34)は、『セカンドバージン』の人気についてこう話す。
「やっぱりそれだけ世の女性のかたがたがこの作品を求めているんだなって感じました」
そんな長谷川に撮影中の苦労談を尋ねると、
「ベッドで寝たきりのシーンが多くて、起き上がると逆に具合が悪くなるくらいだったので、休み時間もずーっと寝ていたんです。でも、その次の日には、るいとふたりの幸せなシーンを撮影。で、また次の日にベッドのシーンに戻って…。モードチェンジに苦労したというか、ちょっと変な感じでしたね(苦笑)」
なぜ寝たきりシーンがそれほど多かったのかは、映画を見ていただくしかないが、ドラマ版が終わった後も“行さん”と街で声をかけられていたほどのはまり役。それまでも個性的な役者として活躍していたが、知名度を一気に高めたのは本作品といっていい。彼にとっては特別な思い入れがあるに違いないが、意外にも再度演じるにあたってのプレッシャーはとくになかったという。
「ぼくにとってはどんな役も大切ですから。いちばんプレッシャーに感じたのは、ドラマに起用していただいたとき、脚本の大石静さんに“あなたが魅力的じゃないと、この作品は成り立たないのよ”といわれたことです。そのドラマがクランクアップして半年くらい経った。その間に経験した仕事が何かしら血となり骨となっていて、それがフィルムに映っているんじゃないかな、と思います」
※女性セブン2011年9月29日・10月6日号
関連記事
トピックス

会社を年商130億円に 青汁王子がヒット商品作れた2つの条件

イモトアヤコがワタナベエンタの後継ぎに? ライバルには意外な芸人

福原愛、帰国で夫婦別居へ SNSに意味深ポエム、結婚指輪も外し…

鶴瓶の長男・駿河太郎、交通事故泥沼裁判 父に秘密にしていた事情

ステーキ汚職の総務省が「リーク犯捜し」に血眼になっている

西田敏行、ドラマの車椅子姿はリアル? 満身創痍で現場に臨む俳優魂

離党の白須賀議員を会員制ラウンジに誘った「自民党先輩議員」の心中
