国内

「それゆけ! 大阪ラーメン」産経新聞が作ったカップ麺誕生

新聞社が作ったカップ麺

複数の企業が共同開発した「コラボレーション商品」は今や珍しくないが、さすがにこれは目を引く。12月5日にエースコックから全国発売された「産経新聞 それゆけ! 大阪ラーメン」である。新聞社が作ったカップ麺の味やいかに? 話題のニュースや著名人などに縁のある料理を紹介する「日本全国縁食の旅」。食事情に詳しいライター・編集者の松浦達也氏が紹介する。

* * *
東京、札幌、博多、横浜、京都にあって、大阪にない。旭川、仙台、和歌山、尾道、徳島、鹿児島にもあるのに、大阪にはない。“新・ご当地ラーメン”として発売された「産経新聞 それゆけ! 大阪ラーメン」は、地元に明るい産経新聞大阪社会部記者のそんな気づきから生まれたという。

それにしても新聞社にも関わらず、即席麺大手のエースコックと組んでカップ麺を開発するとは、さすが紙面でも独自路線を突っ走る産経新聞! スーパーやコンビニなどの物流網に載せられるカップ麺を開発し、話題性とメディアパワーをいかして全国に情報発信するという斬新な手法も他社ではそうそう考えられまい。

しかし実は大阪にも「高井田系」という、ご当地ラーメンがある。全国レベルではまだマイナーな存在かもしれないが、その発祥は1950年代。現在でも、大阪市内と東大阪市を中心に十数店が軒を連ねている。

色の濃いスープと極太麺が特徴で、地元では知られた存在だ。「街おこし」や「ご当地」もので定着するのは長く地元で愛されてきたものが多い。地元住民の舌をうならせ、類似メニューを供する店舗が増殖し、切磋琢磨を繰り返すことで「ご当地グルメ」は定着してきた。「高井田系」愛好家からの反発を招く可能性もある。

外野から見ていると、無理に新聞社が「大阪ラーメン」を作る必要はないような気もするが、そこは未知なる地平を切り拓く産経新聞さんの心意気を感じ、まずは食べてみることに。「大人気で品薄」「記録的なヒット」という産経新聞の見出しに不安を覚えつつも、近所のコンビニに足を向けると、ファミリーマートに商品があった。

価格は190円(税抜)とカップ麺にしては、少々高級なお値段。縦長のパッケージのフタを開けると、粉末スープは既に麺にかかっているが、液体スープは別袋入り。液体スープを取り出すと、手に粉末スープが付着してしまう。お湯を注いで3分待ち、ドロリとした液体スープを注ぐとカップ内が濃い醤油色に覆い尽くされた。正直、ここまでの印象はあまりよくない。

ところが、一口すすってみて驚いた。意外と言っては失礼だがウマイ……。鶏ガラと昆布をベースにしたスープは、確かにコンセプトの「甘辛」味がする。麺と一緒にすするとほのかに感じる程度の甘味だが、スープだけを飲むと確かに甘辛い。しかも具材として加えられた、とろろ昆布や玉ねぎの麺へのからみ方によって味わいが一口ごとに変化する。

油で揚げたタイプの中細麺も、思いのほか油っぽさを感じない。正直、はしをつける前は味見程度で考えていたのが、あれよあれよという間に1カップ(367Kcal)を完食してしまった。肉やチャーシューが入っていないのは寂しい気もするが、味自体に説得力はある。

そういえば、前述した「高井田系」の真っ黒なスープも、ベースは鶏ガラと昆布。現在でも全国に流通する昆布の約6割は大阪の業者の手を介しているという。とろろ昆布といううどんでおなじみの具材が大阪人のノスタルジーを刺激する可能性もある。

今回の企画が打ち上げ花火で終わらず、さらなる展開があれば、このカップ麺は本当の「大阪ラーメン」の礎になるかもしれない。

関連記事

トピックス

グリーンの縞柄のワンピースをお召しになった紀子さま(7月3日撮影、時事通信フォト)
《佳子さまと同じブランドでは?》紀子さま、万博で着用された“縞柄ワンピ”に専門家は「ウエストの部分が…」別物だと指摘【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン
一般家庭の洗濯物を勝手に撮影しSNSにアップする事例が散見されている(画像はイメージです)
干してある下着を勝手に撮影するSNSアカウントに批判殺到…弁護士は「プライバシー権侵害となる可能性」と指摘
NEWSポストセブン
亡くなった米ポルノ女優カイリー・ペイジさん(インスタグラムより)
《米ネトフリ出演女優に薬物死報道》部屋にはフェンタニル、麻薬の器具、複数男性との行為写真…相次ぐ悲報に批判高まる〈地球上で最悪の物質〉〈毎日200人超の米国人が命を落とす〉
NEWSポストセブン
和久井学被告が抱えていた恐ろしいほどの“復讐心”
「プラトニックな関係ならいいよ」和久井被告(52)が告白したキャバクラ経営被害女性からの“返答” 月収20〜30万円、実家暮らしの被告人が「結婚を疑わなかった理由」【新宿タワマン殺人・公判】
NEWSポストセブン
民放ドラマ初主演の俳優・磯村勇斗
《ムッチ先輩から1年》磯村勇斗が32歳の今「民放ドラマ初主演」の理由 “特撮ヒーロー出身のイケメン俳優”から脱却も
NEWSポストセブン
松竹芸能所属時のよゐこ宣材写真(事務所HPより)
《「よゐこ」の現在》濱口優は独立後『ノンストップ!』レギュラー終了でYouTubeにシフト…事務所残留の有野晋哉は地上波で新番組スタート
NEWSポストセブン
山下市郎容疑者(41)はなぜ凶行に走ったのか。その背景には男の”暴力性”や”執着心”があった
「あいつは俺の推し。あんな女、ほかにはいない」山下市郎容疑者の被害者への“ガチ恋”が強烈な殺意に変わった背景〈キレ癖、暴力性、執着心〉【浜松市ガールズバー刺殺】
NEWSポストセブン
英国の大学に通う中国人の留学生が性的暴行の罪で有罪に
「意識が朦朧とした女性が『STOP(やめて)』と抵抗して…」陪審員が涙した“英国史上最悪のレイプ犯の証拠動画”の存在《中国人留学生被告に終身刑言い渡し》
NEWSポストセブン
早朝のJR埼京線で事件は起きた(イメージ、時事通信フォト)
《「歌舞伎町弁護士」に切実訴え》早朝のJR埼京線で「痴漢なんてやっていません」一貫して否認する依頼者…警察官が冷たく言い放った一言
NEWSポストセブン
橋本環奈と中川大志が結婚へ
《橋本環奈と中川大志が結婚へ》破局説流れるなかでのプロポーズに「涙のYES」 “3億円マンション”で育んだ居心地の良い暮らし
NEWSポストセブン
10年に及ぶ山口組分裂抗争は終結したが…(司忍組長。時事通信フォト)
【全国のヤクザが司忍組長に暑中見舞い】六代目山口組が進める「平和共存外交」の全貌 抗争終結宣言も駅には多数の警官が厳重警戒
NEWSポストセブン
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《前所属事務所代表も困惑》遠野なぎこの安否がわからない…「親族にも電話が繋がらない」「警察から連絡はない」遺体が発見された部屋は「近いうちに特殊清掃が入る予定」
NEWSポストセブン