国内

投票すべき政治家の指標は霞ヶ関と米国と対峙できるか否か

今年は選挙の年になると予想されている。本稿で述べるように、民主、自民という「2大政党」が国民に愛想を尽かされる結果になるだろう。そしてまた、「政界再編」と大メディアは大騒ぎだ。彼らほど、政策より政局好きな連中はいない。それがメシの種だから仕方ない面もあるが、それ以上に、彼らこそが旧体制に胡坐をかいて生きてきたから、本当の政策論争や改革が起きることが嫌でたまらないのだ。

しかし、ただ再編が起きればいいものではない。今度こそ、真に国民の声を反映する政権ができなければならないし、そのためには政策で一致した真の政党が作られなければならない。

第三極だ、小沢新党だというバカ騒ぎは、高級な大メディアに任せておけばいい。国民に必要なのは、政治家と政党の真贋を見極める指標である。2つある。

第1は簡単だ。旧体制の総元締めである「霞が関」と対峙できる政治家、政党であるかどうか。

口先に騙されてはいけない。このご時世、「脱官僚」とか「行政改革」をいわない政治家はゼロといってもいい。しかし、現実に霞が関に取り込まれない意思と能力を兼ね備えた政治家は極めて少ない。「意思」は、ある程度わかる。公約を平気で破る与党議員の多くは、政権に就いてから官僚の「囁き」で寝返った者がほとんど。すべて失格だ。

自民党をはじめ野党議員も、では与党の時に何をやっていたか、有権者は忘れてはいない。

難問が「能力」である。例えば、官僚に取りこまれて大増税に突っ走る安住淳・財務相は、あるキャリア官僚に、オフレコ懇談でこう評されていた。

「アイツはなかなかいい。菅のように知ったかぶりはせず、“俺は財政なんかわからない。閣内にあって国対(国会対策)をやる”と開き直っている。見た目も性格もカワイイもんだ」

また、年金カット、医療費負担増に突き進む小宮山洋子・厚労相に対しては、同じ凌雲会(前原グループ)の重要閣僚が、こんな辛口コメントを発する。

「明らかに、脳みそのキャパ(シティ)を超えた仕事を任されてパニックになっているな。アレと(問責決議案を出された)山岡(賢次・国家公安委員長)が内閣のがんになるだろう」

そういう実力のほどは、政治家のきれい事ばかりの演説や、官僚に振り付けされた国会答弁、大甘質問しかしない記者クラブの会見やテレビ討論番組では、国民に見えないところが厄介である。本人の「著書」さえ、実際には官僚が知恵をつけ、御用学者が代筆しているケースが多い。

究極的には本人の見識や知性を注意深く見定めるしかないが、案外、隠せないのが「勉強の痕跡」である。例えば政治資金収支報告書を見るだけでも、選挙用ではなく政策ブレーンとなるスタッフをどれくらい抱えているか、政治資金パーティでない本当の勉強会をどれくらい開いているか(ホテルの宴会場なら資金パーティだ)、などを推測することはできる。

そして、第2の指標が「アメリカ」である。かつて、保守=自民党=親米、革新=社会党・共産党=反米という55年体制(あるいは東西冷戦)の時代は、対米姿勢が「何を示すか」がわかりやすかった。

今は違う。冷戦構造がなくなって日米同盟の質が変化したのと呼応し、国内政治においても、55年体制が崩壊し、対米課題は多様化している。いまだにその変化に対応できず、親米ならば「保守」、反米ならば「リベラル」と単純化したがる評論家やメディアも多いが、アナクロニズムも甚だしい。

いまや対米依存が日本の安全保障の唯一の道であるというのはフィクションだし、“東側”であった中国やロシアは、日本の頭越しにアメリカと経済協力、軍事協力を推し進めている。日本の「親米保守」は20年以上も思考停止したまま世界から取り残されている。

逆に、保守本流の家系、政治経歴を持つ鳩山由紀夫・元首相や小沢一郎・民主党元代表らが「脱米政治」を主導しようとしたことも注目に値する。自民党のなかにも、対米依存ではない国際関係を模索する動きがわずかながら出ている。

そう見ると、「霞が関」と「アメリカ」は、実は同根の政治的資質に発する相似形の問題だとわかる。つまり、戦後、約半世紀にわたって日本が政治的に無策であっても経済発展だけに注力していればよかった時代に、政治家に代わって日本の舵取りをしてきたのが、まさに霞が関とアメリカだったのである。国内政治は霞が関の、国際政治はアメリカのいうことを、そのまま右から左に流していれば政治が成り立ったというのが、自民党を長期政権たらしめた基本構造だった。

そして、その構造が行き詰まった結果が、出口のない不況であり、待ったなしの財政危機であり、国民背信の増税・年金問題なのである。だからこそ、「どう改革するか」という前に、現在の「霞が関と政治の関係」「アメリカと日本の関係」をア・プリオリに肯定する政治家は、少なくとも改革を求める国民にとって期待できる人物ではない。

●レポート/野上忠興(政治ジャーナリスト)と本誌取材班

※週刊ポスト2012年1月13・20日号

関連記事

トピックス

行きつけだった渋谷のクラブと若山容疑者
《那須2遺体》「まっすぐ育ってね」岡田准一からエールも「ハジけた客が多い」渋谷のクラブに首筋タトゥーで出没 元子役俳優が報酬欲しさに死体損壊の転落人生
NEWSポストセブン
嵐について「必ず5人で集まって話をします」と語った大野智
【独占激白】嵐・大野智、活動休止後初めて取材に応じた!「今年に入ってから何度も会ってますよ。招集をかけるのは翔くんかな」
女性セブン
テレビや新聞など、さまざまなメディアが結婚相手・真美子さんに関する特集を行っている
《水原一平ショックを乗り越え》大谷翔平を支える妻・真美子さんのモテすぎ秘話 同級生たちは「寮内の食堂でも熱視線を浴びていた」と証言 人気沸騰にもどかしさも
NEWSポストセブン
不倫騒動や事務所からの独立で世間の話題となった広末涼子(時事通信フォト)
《「子供たちのために…」に批判の声》広末涼子、復帰するも立ちはだかる「壁」 ”完全復活”のために今からでも遅くない「記者会見」を開く必要性
NEWSポストセブン
前号で報じた「カラオケ大会で“おひねり営業”」以外にも…(写真/共同通信社)
中条きよし参院議員「金利60%で知人に1000万円」高利貸し 「出資法違反の疑い」との指摘も
NEWSポストセブン
SNSで「卒業」と離婚報告した、「第13回ベストマザー賞2021」政治部門を受賞した国際政治学者の三浦瑠麗さん(時事通信フォト)
三浦瑠麗氏、離婚発表なのに「卒業」「友人に」を強調し「三浦姓」を選択したとわざわざ知らせた狙い
NEWSポストセブン
昨年ドラフト1位で広島に入団した常広羽也斗(時事通信)
《痛恨の青学卒業失敗》広島ドラ1・常広羽也斗「あと1単位で留年」今後シーズンは“野球専念”も単位修得は「秋以降に」
NEWSポストセブン
二宮が大河初出演の可能性。「嵐だけはやめない」とも
【全文公開】二宮和也、『光る君へ』で「大河ドラマ初出演」の内幕 NHKに告げた「嵐だけは辞めない」
女性セブン
JR新神戸駅に着いた指定暴力団山口組の篠田建市組長(兵庫県神戸市)
【ケーキのろうそくを一息で吹き消した】六代目山口組機関紙が報じた「司忍組長82歳誕生日会」の一部始終
NEWSポストセブン
品川区で移送される若山容疑者と子役時代のプロフィル写真(HPより)
《那須焼損2遺体》大河ドラマで岡田准一と共演の若山耀人容疑者、純粋な笑顔でお茶の間を虜にした元芸能人が犯罪組織の末端となった背景
NEWSポストセブン
元工藤會幹部の伊藤明雄・受刑者の手記
【元工藤會幹部の獄中手記】「センター試験で9割」「東京外語大入学」の秀才はなぜ凶悪組織の“広報”になったのか
週刊ポスト
森高千里、“55才バースデー”に江口洋介と仲良しショット 「妻の肩をマッサージする姿」も 夫婦円満の秘訣は「お互いの趣味にはあれこれ言わない」
森高千里、“55才バースデー”に江口洋介と仲良しショット 「妻の肩をマッサージする姿」も 夫婦円満の秘訣は「お互いの趣味にはあれこれ言わない」
女性セブン