ライフ

家計の中の通信費 スマホ利用で平均3000円以上増加の対策は

 かつて固定電話しかなかった時代、一般家庭の通信費といえば、いわゆる“家電”の通話料がメインだった。

 その後、ポケベルや自動車電話などのプロセスを経て、1人1台の携帯電話が一般化。また通話や携帯の通信料以外に、自宅で使用するPCの通信料などを考え合わせると、一口に「通信費」といった場合の項目自体、増加している。

 現在では、スマートフォン(以下、スマホ)の普及が進み、2011年12月の月間携帯電話販売台数に占めるスマホの割合は77%。スマホの場合はアプリのダウンロードなどパケット通信の増加を背景に、パケット定額サービス料がこれまでのフィーチャーフォンに比べて高額化しているケースが多い。

 サーベイリサーチセンターが今年1月、18歳以上の男女524名を対象に「スマートフォン利用家庭の通信費に関する意識調査」を実施したところ、「スマートフォンを利用するようになって、通信費が増えた家庭」は67.1%。そのうち1か月あたりの通信費増加金額の平均は3300円で、80.2%が1500円以上の増額と回答している。

 通信費の増加を“必要経費”と考えている人もいるようで、「増えた通信費に不満を感じている人」は58.3%――過半数とはいえ、意外に低い印象だ。そうした意識を反映してか52.3%が、「家庭の通信費を抑える対策」を「していない」と回答。

 その一方で「通信費を抑える対策に望む通信サービス」といった設問では、1位が「家族で契約をまとめると安くなる」65.5%、2位「料金プランがシンプルになり、必要なものだけを選べる」57.1%、3位「家庭内のインターネット回線と携帯回線をまとめると安くなる」38.7%という結果となった。

 1位と2位は主に携帯電話を対象とした回答であり、家庭での通信費において単身者はもとより、家族同居の場合には複数台になるなど、携帯電話での通話・通信料が占める割合の高さから、“まずは携帯まわりの料金プラン”という意識のあらわれだろう。

 しかし1位・2位をすでに実践している人や、“家計の見直し・節約”という視点で考えると、3位の「家庭内のインターネット回線と携帯回線をまとめると安くなる」というのも、検討事項のひとつとして有効だ。

 スマホ定額・1人利用を前提に、携帯・PCの通信・固定電話を3キャリアの企業グループごとでまとめた場合、以下のような料金となった。

■ドコモ 1万3545円
【条件】
・パケット定額:パケ・ホーダイ フラット 5460円
・光回線:フレッツ光(@niftyの場合) 6510円
※@nifty フレッツ光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプの、通常月額料金
・固定電話:フレッツ光(ひかり電話A) 1575円
※504円分の無料通話分含む

■au 9965円
【条件】
・パケット定額:ISフラット 5460円
※別途基本使用料980円、インターネットサービス315円
・光回線:auひかり(@niftyの場合) 5460円
※@nifty ホームギガ得プランの、通常月額料金
・固定電話:auひかり(@niftyの場合) 525円
・適用割引:auスマートバリュー ▲1480円
※▲1480円は最大24か月、25か月目以降は▲980

■ソフトバンク 1万2670円
【条件】
・パケット定額:パケットし放題フラット forスマートフォン 5460円
・光回線:Yahoo!BB 光 with フレッツ 6720円
※NTT東日本エリア ホームタイプ料金の、通常月額料金
・Yahoo!BB BBフォン 490円
※光BBユニットレンタル料金

 auが携帯の基本料+ISNETを加算しても、1万1260円と最も安い結果となるのは、適用割引「auスマートバリュー」のプランがあるためだ。上記では料金比較のため、一定の条件を揃えており、各家庭や個人の利用条件によって一概に比較できない部分もあるだろうが、こうした “家計の中の通信費全体”を見直してみることで、節約できる部分が見えてくる。

 春には進学や就職・転勤などで、家族の通信環境が変化するケースも多い。そうした家庭では特に、個別の料金だけでなく大きな枠組みで、キャリアやプランを再検討してみるとよいだろう。

関連記事

トピックス

ロサンゼルスから帰国したKing&Princeの永瀬廉
《寒いのに素足にサンダルで…》キンプリ・永瀬廉、“全身ブラック”姿で羽田空港に降り立ち周囲騒然【紅白出場へ】
NEWSポストセブン
騒動から約2ヶ月が経過
《「もう二度と行かねえ」投稿から2ヶ月》埼玉県の人気ラーメン店が“炎上”…店主が明かした投稿者A氏への“本音”と現在「客足は変わっていません」
NEWSポストセブン
自宅前には花が手向けられていた(本人のインスタグラムより)
「『子どもは旦那さんに任せましょう』と警察から言われたと…」車椅子インフルエンサー・鈴木沙月容疑者の知人が明かした「犯行前日のSOS」とは《親権めぐり0歳児刺殺》
NEWSポストセブン
10月31日、イベントに参加していた小栗旬
深夜の港区に“とんでもないヒゲの山田孝之”が…イベント打ち上げで小栗旬、三浦翔平らに囲まれた意外な「最年少女性」の存在《「赤西軍団」の一部が集結》
NEWSポストセブン
スシローで起きたある配信者の迷惑行為が問題視されている(HP/読者提供)
《全身タトゥー男がガリ直食い》迷惑配信でスシローに警察が出動 運営元は「警察にご相談したことも事実です」
NEWSポストセブン
「武蔵陵墓地」を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月10日、JMPA)
《初の外国公式訪問を報告》愛子さまの参拝スタイルは美智子さまから“受け継がれた”エレガントなケープデザイン スタンドカラーでシャープな印象に
NEWSポストセブン
モデルで女優のKoki,
《9頭身のラインがクッキリ》Koki,が撮影打ち上げの夜にタイトジーンズで“名残惜しげなハグ”…2027年公開の映画ではラウールと共演
NEWSポストセブン
2025年九州場所
《デヴィ夫人はマス席だったが…》九州場所の向正面に「溜席の着物美人」が姿を見せる 四股名入りの「ジェラートピケ浴衣地ワンピース女性」も登場 チケット不足のなか15日間の観戦をどう続けるかが注目
NEWSポストセブン
安福久美子容疑者(69)の高場悟さんに対する”執着”が事件につながった(左:共同通信)
「『あまり外に出られない。ごめんね』と…」”普通の主婦”だった安福久美子容疑者の「26年間の隠伏での変化」、知人は「普段どおりの生活が“透明人間”になる手段だったのか…」《名古屋主婦殺人》
NEWSポストセブン
「第44回全国豊かな海づくり大会」に出席された(2025年11月9日、撮影/JMPA)
《海づくり大会ご出席》皇后雅子さま、毎年恒例の“海”コーデ 今年はエメラルドブルーのセットアップをお召しに 白が爽やかさを演出し、装飾のブレードでメリハリをつける
NEWSポストセブン
三田寛子と能條愛未は同じアイドル出身(右は時事通信)
《中村橋之助が婚約発表》三田寛子が元乃木坂46・能條愛未に伝えた「安心しなさい」の意味…夫・芝翫の不倫報道でも揺るがなかった“家族としての思い”
NEWSポストセブン
悠仁さま(撮影/JMPA)
悠仁さま、筑波大学の学園祭を満喫 ご学友と会場を回り、写真撮影の依頼にも快く応対 深い時間までファミレスでおしゃべりに興じ、自転車で颯爽と帰宅 
女性セブン