ライフ

六本木の真ん中で、平日昼間にピクニック気分を満喫する方法

夏野菜やフルーツの彩りとビールテイストで、ピクニック気分も盛り上がる

 1994年のピークから減少を続けるビールの出荷量。「発泡酒」や「第3のビール」を合わせての出荷量も、やや減少傾向を見せる中、「ノンアルコールビール」と呼ばれるビールテイスト飲料の出荷量は増加している。

 サントリーホールディングスが3月に発表した「サントリー ノンアルコール飲料レポート2012」によると、アルコール0.00%のビールテイスト飲料が本格的に市場に登場した2009年は前年比約4倍の1060万ケース、2010年は前年比2倍強の2170万ケースという伸びを見せ、2011年も前年比131%の成長、今年も前年比122%の出荷量を見込んでいるという。

 最近では飲食店のドリンクメニューにも、見かけることが増えたビールテイスト飲料。「平日の昼間に、ただ飲みに行きたいだけなのでは?」という編集部内の声を振り切り、現在、六本木のミッドタウンガーデンで7月16日までの期間限定店舗を展開中の「オールフリーガーデン」(営業時間は11:00~17:00)に行って、どういった人が楽しんでいるのか、確かめてみた。

 訪れたのは平日の午後2時すぎ、あいにく降ったり止んだりの雨模様だったが、パラソル席もあって賑わっている。テイクアウトもできるキャッシュオンデリバリーのカウンターで、料理を注文する。東京ミッドタウンという場所を考えると、『オールフリー』がセットになっているカレーが、600~800円というのは結構おトクな印象。

 いろいろ食べたい欲求を満たすべく、「え? ごはん、まだなの?」と言ってムリヤリ連れてきた営業のTくんが「夏野菜 キーマカレー」を選択。自分は「インディアンチキンカレー」(600円)に「ポテトサラダ」「野菜ピクルス」(各300円)をチョイス。

 隣のカウンターで『オールフリー』を受け取りながらメニューを見ると、ライムやレモン・オレンジを絞った『オールフリー with レモン』『オールフリー with ライム』『オールフリー with オレンジ』を発見してしまい、全種類オーダーする。

 先に食べ物を運んでいたTくんが、全種類の『オールフリー』を喜々として運んできた姿を見て、“あー。やっぱり飲みたいだけだったか”という表情になる。そんな視線を跳ね除け、「撮影するから」と“おあずけ”状態にしてセッティングしていたら、先に飲んでしまうTくん。「うまいっすねー」って、言ってないで、置け。そのコップをテーブルに置いて、まだ飲むなって。

 飲みかけになったコップが混ざりつつ、無事撮影を終えて、飲食スタート。緑のきれいな空間で、完全にピクニック気分が盛り上がる。平日の昼間っから、ビールテイストが味わえる。しかも酔わないから、怒られないって、素晴らしい。

「インディアンチキンカレー」はバターのコクがしっかりで、「夏野菜 キーマカレー」も野菜の彩りが鮮やか。カフェ風のカレーだが、お昼はしっかり食べたい男性でも満足のボリューム。「ポテトサラダ」もサイドメニューとしては、ちょっとした重量なので2人シェアにもいいし、“ごはん大盛り”派にはカレーの大盛りがないので、カレー+ポテサラがオススメかも。「野菜ピクルス」はカレーにも、『オールフリー』にも合う、いい漬かり具合。

『オールフリー with レモン』『オールフリー with ライム』『オールフリー with オレンジ』は、飲みやすいビールテイスト飲料をさらにフレッシュに楽しめる。芝生に面して、デッキチェアの席があるのだが、晴れた日にこの味をそんな席で味わったら、六本木の真ん中でプライベートビーチのバーにいる錯覚に陥れそう。

 落ち着いて店内を見回すと、意外と小さい子供を連れた“ママ友”らしき組み合わせが多い。オープンなスペースで、子供が泣きだしてもあまり気にならず、ノンアルコールなのでこの時間から飲んでも、夕飯の支度が億劫になったりすることもないだろう。

 東京ミッドタウンは商業施設だけでなく、オフィスの中心でもあるため、もちろんサラリーマンの姿はもっと多い。ノートPCを広げて、打合せしながら『オールフリー』を楽しんでいる人も。彼らは昼間っから仕事中に飲んでしまっているダメな人ではない、むしろスマートに仕事を楽しんでいるように見える。

 酔わないけれどビールテイストだからか、どのテーブルの人もリラックスしている様子で、少し離れた席では芝生のせいもあってか、素足になっている女性もいたほど。ノンアルコールビールで“平日昼間のランチピクニック”、なかなかリフレッシュ効果が高いようだ。

関連記事

トピックス

寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《ベビー服は男の子のものでは?》眞子さん、夫・小室圭さんと貫く“極秘育児”  母・佳代さんの「ラブコール」も届かず…帰国が実現しない可能性も
NEWSポストセブン
選手着用のレオタードやジャージから「スポンサーロゴ」が…(協会のSNSより)
新体操日本代表・フェアリージャパン「パワハラ問題」でレオタードから消えた「スポンサーロゴ」 スポーツ庁が求めた第三者調査を“秘密裏に実施”との関係者証言も
週刊ポスト
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
“半日で1000人以上と関係を持った”美女インフルエンサー(26)がイギリスの公共放送で番組出演「口をすぼめて、吸う」過激ビジュアル
NEWSポストセブン
本格的に中国進出をめざすならば…(時事通信フォト)
《年内結婚報道》橋本環奈と中川大志の「結婚生活」に立ちはだかる“1万kmの距離” 2人の異なる“海外進出の希望先”
週刊ポスト
麻田雅文氏(左)と小泉悠氏
《『日ソ戦争』麻田雅文氏×小泉悠氏対談》ソ連の講和仲介に期待した日本人の「アメリカよりロシアのほうが話せる」という感覚
週刊ポスト
「池田温泉旅館 たち川」の部屋風呂に「温泉偽装疑惑」。左はHPより(現在は削除済み)、右は従業員提供
「水道水にカップ5杯の重曹を入れてグルグル…」岐阜県・池田温泉「高級旅館」の部屋風呂に“温泉偽装”疑惑 ヌルヌルと評判のお湯の真実は…“夜逃げ”オーナーは直撃に「誰からのリークなの? それ」
NEWSポストセブン
これまでジャズ歌手などとしても活動してきた参政党・さや氏(写真/共同通信社)
参政党・さや氏、歌手時代のトラブル証言 ジャズバーのママが「カチンときて縁を切っちゃいました」、さや氏は「そうした事実はない」…真っ向食い違う言い分
週刊ポスト
もうすぐ双子のママになる。Numero.jpより。
Photos:Mika Ninagawa
中川翔子3年にわたる不妊治療と2度の流産を経験 。 双子の男の子のママになる妊婦姿を披露して話題に
NEWSポストセブン
趣里と父親である水谷豊
《女優・趣里の現在》パートナー・三山凌輝のトラブルで「活動セーブ」も…突破口となる“初の父娘共演”映画は来年公開へ
NEWSポストセブン
岐阜の「池田温泉旅館 たち川」が突然の閉鎖、事業者が夜逃げした(左は旅館のInstagramより)
【スクープ】岐阜県の名所・池田温泉の人気旅館が突然の閉鎖 町が運営委託した事業者が“夜逃げ”していた! 町長からは228万円の督促状、従業員が告発する「オーナーの計画」 給料も未払いに
NEWSポストセブン
中村七之助の熱愛が発覚
《元人気芸妓とゴールイン》中村七之助、“結婚しない”宣言のルーツに「ケンカで肋骨にヒビ」「1日に何度もキス」全力で愛し合う両親の姿
NEWSポストセブン
大谷が購入したハワイの別荘の広告が消えた(共同通信)
【スクープ】大谷翔平「25億円ハワイ別荘」HPから本人が消えた! 今年夏完成予定の工期は大幅な遅れ…今年1月には「真美子さん写真流出騒動」も
NEWSポストセブン