ライフ

ナンシー関評伝著者 熱心な読者ではなかったからこそ書けた

〈「あっ、ナンシーが亡くなったよ」〉

 2002年6月13日朝、横田増生氏(47)は新聞に突然の訃報を見つけて妻に言った。「えっ」ではなく「あっ」、「ナンシー関」ではなく「ナンシー」である。

 生前、特に交流はない。にも拘わらず誰かの訃報を話題にしたのは、奇しくも昭和天皇以来だった。そのとき〈一つの時代の節目〉について友人と語り合ったという横田氏は、一面識もない先輩文筆家の個人史も含めた足跡を、何かに憑かれたようにたどり始める。

〈「今もナンシーが生きていたら……」〉〈取材中に、その言葉を何人から聞いたことだろう〉〈他の追随を許さない鋭い批評眼は、いかにして生まれたのか〉。その謎を解こうと全著作を読み返し、彼女を知る人に会える限り会った。その成果である『評伝 ナンシー関』の副題は、彼が出した一つの答えだろうか。〈心に一人のナンシーを〉。横田氏は語る。

「実を言うとこれは、雑誌『CREA』に連載されていた大月隆寛さんとの対談の中で彼がナンシーさんに言った言葉で、〈その言葉に私自身、とても賛成しているんです〉と、僕が本書で取材した一人、宮部みゆきさんはおっしゃっていた。

 宮部さんはナンシー作品の〈自身を相対化〉する姿勢のおかげでご自分を見失わずに済んだと言い、彼女の本は全て持っているというファン。お忙しい中、僕の取材依頼を二つ返事で快諾して下さって、没後10年を経てなお〈その影響力〉を熱く語る人が多いことに、改めて驚かされました」

 2002年6月11日夜、友人と中目黒の飲食店に〈新作の餃子〉を食べに行った後、帰りのタクシーの中で突然意識を失い、翌12日未明、そのまま帰らぬ人となったナンシー関こと本名・関直美。死因は虚血性心不全、享年39の早すぎる死だった。

『週刊朝日』や『週刊文春』の連載等で読者を魅了した人気コラムニストの魅力に本書では友人や仕事仲間の証言をもって迫り、何より彼女が遺した数々の作品を手掛かりに分析を試みる。

「僕はサブカルチャーにはトンと縁がなく、彼女のコラムも週刊誌の連載でやっと読み始めた、硬派というよりカタブツでした(笑い)。それこそ本を買うようになったのは彼女が亡くなってからで、二冊三冊と買っても飽きない面白さというか、彼女がダウンタウンを評した表現を借りれば“地肩の強さ”に俄然興味が湧いた。

 そもそもテレビ評は〈生物(なまもの)〉を扱う以上、どんな優れた評論も1年経てば古くなる。ところが彼女の作品に限っては今読んでも新鮮で、つまり時代を切り取りつつ、時代以上の普遍的な何かを、毎週あの完成度の高い原稿に書きつけていたということ。その凄さは郷ひろみなら郷ひろみ、W杯ならW杯と、時系列に従って〈定点観測〉することでより際立ち、ある意味僕は熱心な読者ではなかったからこそ、この評伝を書けたのかもしれません」

 2005年の『潜入ルポ アマゾン・ドット・コムの光と影』等で知られる横田氏は、いわば企業分析の正攻法で稀代の消しゴム版画家の実像に迫る。まずは年表を作り、故郷・青森での幼少期から上京後の浪人生活、そして法政大学中退後、伝説のライター事務所『シュワッチ』の一員となり、いとうせいこう氏命名によるナンシー関として活躍するまで、各時代を知る人々の証言をもとに行間を埋めてゆく。

「青森時代のキーワードとしては、(1)東京への憧れ、(2)雑誌『ビックリハウス』やムーンライダーズといったサブカルチャー、(3)毎回録音して7、8回は聴いていた『ビートたけしのオールナイトニッポン』の三つがまずあり、それが物事を斜めもしくは裏から眺める姿勢に後々繋がって行く。

 例えば作家のエッセイを読むと僕は正直つらくなる時があって、要はナルシスティックな自意識を読まされている気分になるんですね。その自意識が一方では小説を書く原動力になるわけですが、ナンシーさんの場合は自身を〈規格外〉と突き放すことでテレビ評を〈芸〉として極めた印象があり、だからこそ芸のない芸能人には厳しくもなった。それでいて本人は照れ屋で控えめな人だったと皆さん言っていて、ある編集者の〈含羞の人だった〉という言葉はまさに至言だと思う。

 彼女が消しゴム版画家を名乗り続けたのも偉そうにコラムニストなんて言ってどうすると、あえて自分を面白可笑しい立場に置いたから。とにかく辛口評論家なんて典型や類型を超えた、もっと繊細で真摯な魂を、垣間見た思いがしました」

(構成/橋本紀子)

※週刊ポスト2012年7月20・27日号

関連記事

トピックス

二宮和也が『光る君へ』で大河ドラマ初出演へ
《独立後相次ぐオファー》二宮和也が『光る君へ』で大河ドラマ初出演へ 「終盤に出てくる重要な役」か
女性セブン
海外向けビジネスでは契約書とにらめっこの日々だという
フジ元アナ・秋元優里氏、竹林騒動から6年を経て再婚 現在はビジネス推進局で海外担当、お相手は総合商社の幹部クラス
女性セブン
今回のドラマは篠原涼子にとっても正念場だという(時事通信フォト)
【代表作が10年近く出ていない】篠原涼子、新ドラマ『イップス』の現場は和気藹々でも心中は…評価次第では今後のオファーに影響も
週刊ポスト
真剣交際していることがわかった斉藤ちはると姫野和樹(各写真は本人のインスタグラムより)
《匂わせインスタ連続投稿》テレ朝・斎藤ちはるアナ、“姫野和樹となら世間に知られてもいい”の真剣愛「彼のレクサス運転」「お揃いヴィトンのブレスレット」
NEWSポストセブン
交際中のテレ朝斎藤アナとラグビー日本代表姫野選手
《名古屋お泊りデート写真》テレ朝・斎藤ちはるアナが乗り込んだラグビー姫野和樹の愛車助手席「無防備なジャージ姿のお忍び愛」
NEWSポストセブン
破局した大倉忠義と広瀬アリス
《スクープ》広瀬アリスと大倉忠義が破局!2年交際も「仕事が順調すぎて」すれ違い、アリスはすでに引っ越し
女性セブン
大谷の妻・真美子さん(写真:西村尚己/アフロスポーツ)と水原一平容疑者(時事通信)
《水原一平ショックの影響》大谷翔平 真美子さんのポニーテール観戦で見えた「私も一緒に戦うという覚悟」と夫婦の結束
NEWSポストセブン
中国「抗日作品」多数出演の井上朋子さん
中国「抗日作品」多数出演の日本人女優・井上朋子さん告白 現地の芸能界は「強烈な縁故社会」女優が事務所社長に露骨な誘いも
NEWSポストセブン
【全文公開】中森明菜が活動再開 実兄が告白「病床の父の状況を伝えたい」「独立した今なら話ができるかも」、再会を願う家族の切実な思い
【全文公開】中森明菜が活動再開 実兄が告白「病床の父の状況を伝えたい」「独立した今なら話ができるかも」、再会を願う家族の切実な思い
女性セブン
大谷翔平と妻の真美子さん(時事通信フォト、ドジャースのインスタグラムより)
《真美子さんの献身》大谷翔平が進めていた「水原離れ」 描いていた“新生活”と変化したファッションセンス
NEWSポストセブン
国が認めた初めての“女ヤクザ”西村まこさん
犬の糞を焼きそばパンに…悪魔の子と呼ばれた少女時代 裏社会史上初の女暴力団員が350万円で売りつけた女性の末路【ヤクザ博士インタビュー】
NEWSポストセブン
韓国2泊3日プチ整形&エステ旅をレポート
【韓国2泊3日プチ整形&エステ旅】54才主婦が体験「たるみ、しわ、ほうれい線」肌トラブルは解消されたのか
女性セブン