芸能

塩谷瞬 14歳でバーテンのバイトとなり、15歳でバー経営した

 モデルと料理研究家との二股騒動で脚光を浴びた俳優・塩谷瞬(30)。母親の顔すら覚えていないという彼は小学校時代に不登校になり、極貧の生活を送った。実父とも15歳で決別したという。プロインタビュアー・吉田豪氏が塩谷の少年時代をさらに深彫りする

 * * *
――温かい家庭を知らないと、結婚に憧れたり、不安になったりしないですか?

塩谷:僕は早く結婚したかったです。15ぐらいのときに当時の彼女と結婚したかったんですけど、僕が東京に出てきて遠距離になって、彼女は中学生だったので、親からの反対もすごく激しかったから別れて。

 僕はお店を経営したりしてたので、結局、仕事が終わってからしか会えないじゃないですか、仕事の前とか。結局、泊まりに来てたりすると、学校に行かなくなっちゃったりして、行けって言っても行かなかったりするじゃないですか、そのころって。燃え上がっちゃうし。それで問題になったりもしてて……。

――……って、15歳で店を経営してたんですか!

塩谷:店もやってました。

――何の店ですか。

塩谷:バーです。金沢で。

――早熟すぎますよ!

塩谷:15ぐらいのとき、もう今とほとんど顔が変わらないから20歳って言って働いていて、そのころから付き合う人は大人の人が多かったです。もう40~50代ぐらいの、それこそ、ヤンチャなやつが好きな経営者とか、スポーツ選手とか、製鉄会社の会長さんとか……。

――そんなつながりがあったんですか(笑)。

塩谷:たまたま読んだ本の一文に、青島幸男さんが「政界を離れてバーテンダーをやっていた、そのときの経験が財産である」みたいことが書いてあったんです、それで僕は青島幸男さんにあこがれて、なんか凄くいいなと思って。

――で、俺もバーテンをやろうと思ったわけですか。

塩谷:そこに真実があるんだ、って感じました。 14の頃、バーでバイトして、順調に店が売り上げのばして、良い空気が出来てきて、若手のエースみたいな感じになった時にグループの会長さんに気に入られ て、飯を食いに行こうって誘われて、話しているうちに、凄く盛り上がって、それで、素直だから全部言っちゃった。「あれっ、おまえ、何歳だ?」 みたいなことになって(笑)。「14です」って言ったら、「おまえ、もう駄目だ。出て行け」ってなって。ちょうどその人が前年ぐらいに、未成年を使ってパクられたらしいんですよ。それでトラウマがあったから、辞めろと言われたみたいで。

――知らずに働かせてるのならともかく、告白されちゃうとそうなりますよね。

塩谷:そしたら怖い人がいっぱい来て、「おまえ、もう町に来るな!」みたいなことを言われて、苛立って、しばらく町には行きませんでした。もともと仕事は解体業や道路工事とか鳶とかを日雇いでやっていて、1年後、ちょうど15のときに、バーで一緒に働いてた人が、「あの人(会長)が頭を下げていて、瞬にどうしても会いたがってる」って言ってて、「嫌です、会いたくないです」とか言ってたんですけども、その人の顔を立てて「会います。でも、 失礼なことをしたらほんとにぶん殴るよ」って。

――また余計なことを!

塩谷:そしたら、ほんとに偉いはずのおっちゃん(会長)が頭を下げてきて、「実はおまえのためにお店をやりたいんだ」ってことになって。その人は、多分、水商売みたいなのをさせたかったんですよね。僕はそういうのは大嫌いだったので断ったけど、「バーだったらやります。ちゃんとしたやつをやりたいです。クラシックのオーソドックスの」って言って。それで、東京のシガーバーから藤村俊二さんみたいな店長さんを呼んでくれて、店を始めたんです。

――そこでも出会いはいろいろありそうですね。

塩谷:そうなんです。ほんとに色んな県を流れて来る人もいれば、北陸の大社長さんとか大企業の役員みたいな人も来るし。僕もメインのバーテンダーだったので、そういう人たちが、やっぱり独白してくるわけですよ。こういう社会的立場になっても、人生はわからないっていうこととか、ほんとに自殺された方もいたし、すごく大きい貿易会社の社長さんでも小さなことで苦しんでるし。

 でも15歳の若造のところで、上場企業の社長とかが、コンプライアンスに引っかかるようなことをバンバン言うわけですよ(笑)。それが凄く勉強になったし、教会の懺悔室みたいな心の拠り所になったのかなって。
 
 で、ある時、ゲームセンターが好きで、仲間と行ってたら、そのときに彼女が応募してくれたプリクラの画像で審査するオーディションで7万5000分の2になって、そのときに、事務所の人に「おまえ、不良なんかやってないで、東京に来て、役者をやれよ」って言われて、1か月悩んで、自分の人生を生かす意味でもやり直す意味でも俳優っていう職業が一番面白いんじゃないかなと思って、15歳で金沢を出て行ったんですよね。

※週刊ポスト2012年8月31日号

トピックス

出廷した水原一平被告(共同通信フォト)
《水原一平を待ち続ける》最愛の妻・Aさんが“引っ越し”、夫婦で住んでいた「プール付きマンション」を解約…「一平さんしか家族がいない」明かされていた一途な思い
NEWSポストセブン
公務に臨まれるたびに、そのファッションが注目を集める秋篠宮家の次女・佳子さま(共同通信社)
「スタイリストはいないの?」秋篠宮家・佳子さまがお召しになった“クッキリ服”に賛否、世界各地のSNSやウェブサイトで反響広まる
NEWSポストセブン
舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』でハリー・ポッター役を演じる稲垣吾郎
舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』に出演、稲垣吾郎インタビュー「これまでの舞台とは景色が違いました」 
女性セブン
司組長が到着した。傘をさすのは竹内照明・弘道会会長だ
「110年の山口組の歴史に汚点を残すのでは…」山口組・司忍組長、竹内照明若頭が狙う“総本部奪還作戦”【警察は「壊滅まで解除はない」と強硬姿勢】
NEWSポストセブン
麻薬取締法違反容疑で家宅捜査を受けた米倉涼子
「8月が終わる…」米倉涼子が家宅捜索後に公式SNSで限定公開していたファンへの“ラストメッセージ”《FC会員が証言》
NEWSポストセブン
巨人を引退した長野久義、妻でテレビ朝日アナウンサーの下平さやか(左・時事通信フォト)
《結婚10年目に引退》巨人・長野久義、12歳年上妻のテレ朝・下平さやかアナが明かしていた夫への“不満” 「写真を断られて」
NEWSポストセブン
バスツアーを完遂したイボニー・ブルー(インスタグラムより)
《新入生をターゲットに…》「60人くらいと寝た」金髪美人インフルエンサー(26)、イギリスの大学めぐるバスツアーの海外進出に意欲
NEWSポストセブン
大谷が購入したハワイの別荘の広告が消えた(共同通信)
【ハワイ別荘・泥沼訴訟に新展開】「大谷翔平があんたを訴えるぞ!と脅しを…」原告女性が「代理人・バレロ氏の横暴」を主張、「真美子さんと愛娘の存在」で変化か
NEWSポストセブン
小林夢果、川崎春花、阿部未悠
トリプルボギー不倫騒動のシード権争いに明暗 シーズン終盤で阿部未悠のみが圏内、川崎春花と小林夢果に残された希望は“一発逆転優勝”
週刊ポスト
「第72回日本伝統工芸展京都展」を視察された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月10日、撮影/JMPA)
《京都ではんなりファッション》佳子さま、シンプルなアイボリーのセットアップに華やかさをプラス 和柄のスカーフは室町時代から続く京都の老舗ブランド
NEWSポストセブン
部下と“ラブホ密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(左・時事通信フォト)
《黒縁メガネで笑顔を浮かべ…“ラブホ通い詰め動画”が存在》前橋市長の「釈明会見」に止まぬ困惑と批判の声、市関係者は「動画を見た人は彼女の説明に違和感を持っている」
NEWSポストセブン
国民スポーツ大会の総合閉会式に出席された佳子さま(10月8日撮影、共同通信社)
《“クッキリ服”に心配の声》佳子さまの“際立ちファッション”をモード誌スタイリストが解説「由緒あるブランドをフレッシュに着こなして」
NEWSポストセブン