国際情報

殺したい奴はカンボジアへ 電話1本で殺してくれるとヤクザ談

 昨年10月、暴排条例が全国で施行され、シノギを開拓しようとする日本の暴力団が海外に新たな拠点を求めている。カンボジアで取材をしたフリーライターの鈴木智彦氏は、現地である暴力団の親分に出会った。鈴木氏が海外で暴力団が手がける新しいシノギについて報告する。

 * * *
 彼の渡世名……指定暴力団幹部としての通名は、日本でも平凡な名字なので、仮に田中とする。田中はカンボジアを舞台にした投資詐欺の黒幕で、巨額の利益を上げているという。会うのは1年ぶりだった。カンボジアに来るきっかけをくれたのは田中だ。暴力団は金の匂いに敏感である。

 金のためなら平気で人を恫喝し、暴行し、時には命さえ奪って、ためらいなく資産を奪う。長年の暴力団取材で学んだ定理を再確認したのは、東日本大震災から1か月経った頃だった。重機で被災地のATMを強奪し、窃盗団を組織し、被災者の留守宅から、現金や貴金属を盗み出している暴力団員がいると聞き、現地入りして取材をしてみると、かつて取材したことのある田中だったので驚いた。実話誌の取材では「堅気さんには迷惑をかけない」と語っていたが、こちらもそんな言葉を信じるほどウブではない。

 取材のオーケーは簡単に出た。その時のインタビューの場所はかつて取材した事務所だった。

「震災は俺にとっては棚からぼた餅だった。暴力団排除条例が出そろうまでが勝負だ」

 田中は火事場泥棒を行なう一方、復興利権に食い込もうとしていた。肝心の取材は30分で終わった。強引に「ヤクザは金になりゃ何をやってもいいんだ。NGはパクられることだけだ。震災の次に狙うのはカンボジアだよ。なんでもやり放題、こんな国はどこにもない」と話題を変えたからだ。これ以上、手口を話したくないという目くらましでもあった。ゴリ押ししても無駄なので、田中の話を聞くことにした。

「日本でのシノギは行き詰まる。特に正業は絶対に、必ずだ。危機感を持ってない馬鹿ヤクザが多すぎる。俺は5年ほど前からカンボジアの軍や警察幹部にけっこうな額の寄付をしてきた。細かいことは教えられないが、実際、俺はヤツらを動かせる。殺したいヤツがいたらカンボジアに連れて行けばいい。電話一本ですぐに殺してくれる。追加の賄賂を500万ほど渡せば大喜びだ」

 田中がカンボジアに目を付けたのは今から3年ほど前だったという。

「これまでに2人を殺した。死体が上がらないので事件にはなってない。殺られたのも殺ったのもカンボジア人だ。商売敵になると思ったんで消えてもらった。その時に払ったのは死体一つにつき200万円だ。儲けを考えりゃ安い投資だ」

「カンボジアで何をやるつもりなんですか?」

「シャブを売っても売春を仕切ってもいい。セックスとドラッグは、世界中どこに行ってもマフィアが仕切っている。そのうちの日本人相手の分だけ俺らがもらう。歌舞伎町に進出してきた中国マフィアの逆をやるわけだ。マフィアのいない途上国なら軍隊だ。これは金でどうにでもなる。でも俺にはいい考えがある。少ない投資で確実に儲かる方法が……」

 そのアイディアとは“投資詐欺”だった。1年もかからず10億程度の儲けになるだろう、と田中は豪語した。ちなみに田中は見事に復興利権も手にした。福島の原発復旧工事、宮城の建設談合、青森では個人住宅の建設で、月に2000万円程度のシノギになっていた。 田中は日本での稼ぎの大半を、カンボジアをはじめとする海外につぎ込んだ。

「まともな仕事より、あくどいシノギが性に合う」

 口元をゆがめて笑うが、カンボジアでのシノギは今後正業へシフトし、投資詐欺はやめるつもりだという。これまで騙し取った総額は9億円弱で、1年ちょっと前に豪語した目標金額までは少々足りない。だが、さすが博徒、いや、犯罪のプロだけあって、勝負の引き際を心得ている。

「この1年でちんけな詐欺師やブローカーが増えすぎた。ほんとかどうか知らねぇが、ヤクザの名前を騙ってる不届き者もいる。けっこう派手にやってるから、いずれ裁判になるだろうし、マスコミも騒ぐだろう。注目が集まる前にやめる。タッチ・アンド・ゴーってやつだ。投資詐欺は今後も続くだろうが、いまごろ始める連中はハンパ詐欺師連中に決まっている」

 事実、カンボジアへの投資詐欺案件は年々増加し、日本の国民生活センターは注意喚起を出した。プノンペンの飲食店経営者は「日本大使館にも苦情が殺到している」と証言する。

 そのほとんどが農地開発やリゾート建設を名目に金を集めており、規模の大小はあっても手口はほぼ共通している。今後、発展が見込まれるカンボジアという途上国だけに、金儲けのチャンスがあることは事実であり、定年退職した夫婦がコツコツと蓄えた貯蓄や退職金をつぎ込んだり、欲に目がくらんだ富裕層が、よく調べもせず1000万単位の金を騙し取られる。

※SAPIO2012年8月22・29日号

関連記事

トピックス

大谷翔平と真美子さんの胸キュンワンシーンが話題に(共同通信社)
《真美子さんがウインク》大谷翔平が参加した優勝パレード、舞台裏でカメラマンが目撃していた「仲良し夫婦」のキュンキュンやりとり
NEWSポストセブン
兵庫県宝塚市で親族4人がボーガンで殺傷された事件の発生時、現場周辺は騒然とした(共同通信)
「子どもの頃は1人だった…」「嫌いなのは母」クロスボウ家族殺害の野津英滉被告(28)が心理検査で見せた“家族への執着”、被害者の弟に漏らした「悪かった」の言葉
NEWSポストセブン
理論派として評価されていた桑田真澄二軍監督
《巨人・桑田真澄二軍監督“追放”のなぜ》阿部監督ラストイヤーに“次期監督候補”が退団する「複雑なチーム内力学」 ポスト阿部候補は原辰徳氏、高橋由伸氏、松井秀喜氏の3人に絞られる
週刊ポスト
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
“最もクレイジーな乱倫パーティー”を予告した金髪美女インフルエンサー(26)が「卒業旅行中の18歳以上の青少年」を狙いオーストラリアに再上陸か
NEWSポストセブン
大谷翔平選手と妻・真美子さん
「娘さんの足が元気に動いていたの!」大谷翔平・真美子さんファミリーの姿をスタジアムで目撃したファンが「2人ともとても機嫌が良くて…」と明かす
NEWSポストセブン
メキシコの有名美女インフルエンサーが殺人などの罪で起訴された(Instagramより)
《麻薬カルテルの縄張り争いで婚約者を銃殺か》メキシコの有名美女インフルエンサーを米当局が第一級殺人などの罪で起訴、事件現場で「迷彩服を着て何発も発砲し…」
NEWSポストセブン
「手話のまち 東京国際ろう芸術祭」に出席された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年11月6日、撮影/JMPA)
「耳の先まで美しい」佳子さま、アースカラーのブラウンジャケットにブルーのワンピ 耳に光るのは「金継ぎ」のイヤリング
NEWSポストセブン
逮捕された鈴木沙月容疑者
「もうげんかい、ごめんね弱くて」生後3か月の娘を浴槽内でメッタ刺し…“車椅子インフルエンサー”(28)犯行自白2時間前のインスタ投稿「もうSNSは続けることはないかな」
NEWSポストセブン
芸能活動を再開することがわかった新井浩文(時事通信フォト)
《出所後の“激痩せ姿”を目撃》芸能活動再開の俳優・新井浩文、仮出所後に明かした“復帰への覚悟”「ウチも性格上、ぱぁーっと言いたいタイプなんですけど」
NEWSポストセブン
”ネグレクト疑い”で逮捕された若い夫婦の裏になにが──
《2児ママと“首タトゥーの男”が育児放棄疑い》「こんなにタトゥーなんてなかった」キャバ嬢時代の元同僚が明かす北島エリカ容疑者の“意外な人物像”「男の影響なのかな…」
NEWSポストセブン
滋賀県草津市で開催された全国障害者スポーツ大会を訪れた秋篠宮家の次女・佳子さま(共同通信社)
《“透け感ワンピース”は6万9300円》佳子さま着用のミントグリーンの1着に注目集まる 識者は「皇室にコーディネーターのような存在がいるかどうかは分かりません」と解説
NEWSポストセブン
真美子さんのバッグに付けられていたマスコットが話題に(左・中央/時事通信フォト、右・Instagramより)
《大谷翔平の隣で真美子さんが“推し活”か》バッグにぶら下がっていたのは「BTS・Vの大きなぬいぐるみ」か…夫は「3か月前にツーショット」
NEWSポストセブン