ライフ

永六輔 「生きている人が覚えている限り、人は生き続ける」

<最後の死は、死者を覚えている人が誰もいなくなったとき>−−最新刊『永六輔のお話し供養』(小学館刊)には、そんな信念を持つ永六輔さん(79才)と親しかった著名人との交流秘話が描かれている。ミリオンセラーとなった『大往生』から18年、“寺の子”である永さんが、長年の仕事仲間で『話の特集』元編集長・矢崎泰久さんと“永遠の別れ”について語り合った。

矢崎:永さんは、ぼくと一緒に歩いていても、雑踏の中で誰かに“会っちゃう”んだよね。おれにはわからないけど、「今、渥美ちゃん(渥美清さん、享年68)に会ったよ」とか。すごく不思議…。

永:霊魂とか怪奇現象ではありません。ぼくがパーキンソン症候群という、幻覚を伴いがちな病気だからですよ。

 でも、その人とそっくりな人が地球上に何人かいるっていうじゃない。だからみんな、その人と会ったと思えばいいの。そこで、そっくりな人だなと思うか、当人だと思うかは心の持ち方しだいで…。

矢崎:それって、普段からの心がけ?

永:そんな立派なものじゃなくて、今、あの人がいたらどんな話をするだろう、何をしたいと思っているだろうか…そう考えているだけだよ。渥美ちゃんの場合も、彼がいたら何を一緒に食べようかな、と考えている。その思いが、見えることにつながるんだと思っている。

 最新刊『永六輔のお話し供養』で、永さんは親しかった亡き8人の著名人との思い出を綴っている。最初に登場するのは渥美清さん。永さんは、2011年の東日本大震災の被災地を訪ね歩いたとき、瓦礫の山と化した現地で、渥美さんを見かけたという。そして、親しかったゆえに、それまでどこにも書いたことがなかったという渥美さんのエピソードを紹介し、「下町の品性」を備えていた人だったと偲んでいる。

永:秋山ちえ子さんという人がいます。秋山さんは岩手の盛岡で「いきいき牧場」という障がい者の福祉施設を支援しているんですが、どういう活動をしようとか、いろんな会議をするとき、「宮沢賢治だったらどうするだろう」って考えるんですよ。

 ぼくも東日本大震災以後、「宮沢賢治が生きていたら、東北の地震について、復興についてどう考えるだろうか、政府や政治家に何を望むだろうか」と考えます。東北の人の背骨には、宮沢賢治って今も生きてると思うから。

矢崎:宮沢賢治に思いを巡らすことで、おのずと進むべき道も見えてくるんだ。

永:作家の井上ひさし(享年75。山形県出身)が生きていたら、やっぱり今度の東北の震災をどう受け止めただろうかとも、ぼくは考えている。「もしその人が生きていたら」と考えて、その人がしただろうことを代わりにしてあげる。遺志を受け継ぐっていうのは、そういうことだと思うんです。

矢崎:その人は亡くなってしまったけど、遺志を継いだり、日々思い出してあげることで、その人が生きているということになる。

永:遺志を継ぐ、代わりにやってあげるっていうのは、悲しむのとは違うんですよ。

矢崎:あの世の人とのひとつの約束みたいなもんだね。

永:ほんとうに大切に思う人との約束にすればいい。そうやって生きている人が覚えている限り、人は生き続けるんです。

 たとえば、生きているときに報われないで亡くなる人もいっぱいいますね。そういう人に対する思いやり、何かしてあげたいという気持ちがあるなら、草葉の陰に思いを巡らし、あの世とこの世をつないで、会いたいときに会える関係をつくっておくといいんです。

 ところで、おばけと幽霊の違いって、わかる?

矢崎:…。

永:おばけっていうのは、恨みや何かを持って死んだ人が、復讐や脅かしにくるの。

矢崎:ああ、おばけは恨めしいんだ。要するに恨みだね。

永:幽霊は、あの人はあの世から会いに来てくれるだろうって、こちら側にいる人が思っていると、会いに来てくれる存在。だから、しばしば会えるわけ。

矢崎:じゃあ、幽霊は大事にしなきゃいけないね。

※女性セブン2012年12月27日・1月1日号

関連記事

トピックス

送検のため奈良西署を出る山上徹也容疑者(写真/時事通信フォト)
《安倍晋三元首相銃撃事件・初公判》「犯人の知的レベルの高さ」を鈴木エイト氏が証言、ポイントは「親族への尋問」…山上徹也被告の弁護側は「統一教会のせいで一家崩壊」主張の見通し
NEWSポストセブン
この笑顔はいつまで続くのか(左から吉村洋文氏、高市早苗・首相、藤田文武氏)
自民・維新連立の時限爆弾となる「橋下徹氏の鶴の一声」 高市首相とは過去に確執、維新党内では「橋下氏の影響下から独立すべき」との意見も
週刊ポスト
元・明石市長の泉房穂氏
財務官僚が描くシナリオで「政治家が夢を語れなくなっている」前・明石市長の泉房穂氏(62)が国政復帰して感じた“強烈な危機感”
NEWSポストセブン
新恋人のA氏と腕を組み歩く姿
《そういう男性が集まりやすいのか…》安達祐実と新恋人・NHK敏腕Pの手つなぎアツアツデートに見えた「Tシャツがつなぐ元夫との奇妙な縁」
週刊ポスト
女優・八千草薫さんの自宅が取り壊されていることがわかった
《女優・八千草薫の取り壊された3億円豪邸の今》「亡き夫との庭を遺してほしい」医者から余命宣告に死の直前まで奔走した土地の現状
NEWSポストセブン
あとは「ワールドシリーズMVP」(写真/EPA=時事)
大谷翔平、残された唯一の勲章「WシリーズMVP」に立ちはだかるブルージェイズの主砲ゲレーロJr. シュナイダー監督の「申告敬遠」も“意外な難敵”に
週刊ポスト
左から六代目山口組・司忍組長、六代目山口組・高山清司相談役/時事通信フォト、共同通信社)
「六代目山口組で敵う人はいない」司忍組長以上とも言われる高山清司相談役の“権力” 私生活は「100坪豪邸で動画配信サービス視聴」も
NEWSポストセブン
35万人以上のフォロワーを誇る人気インフルエンサーだった(本人インスタグラムより)
《クリスマスにマリファナキットを配布》フォロワー35万ビキニ美女インフルエンサー(23)は麻薬密売の「首謀者」だった、逃亡の末に友人宅で逮捕
NEWSポストセブン
クマ被害で亡くなった笹崎勝巳さん(左/バトル・ニュース提供、右/時事通信フォト)
《激しい損傷》「50メートルくらい遺体を引きずって……」岩手県北上市・温泉旅館の従業員がクマ被害で死亡、猟友会が語る“緊迫の現場”
NEWSポストセブン
WSで遠征観戦を“解禁”した真美子さん
《真美子さんが“遠出解禁”で大ブーイングのトロントへ》大谷翔平が球場で大切にする「リラックスできるルーティン」…アウェーでも愛娘を託せる“絶対的味方”の存在
NEWSポストセブン
ベラルーシ出身で20代のフリーモデル 、ベラ・クラフツォワさんが詐欺グループに拉致され殺害される事件が起きた(Instagramより)
「モデル契約と騙され、臓器を切り取られ…」「遺体に巨額の身代金を要求」タイ渡航のベラルーシ20代女性殺害、偽オファーで巨大詐欺グループの“奴隷”に
NEWSポストセブン
イギリス出身のボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
《ビザ取り消し騒動も》イギリス出身の金髪美女インフルエンサー(26)が次に狙うオーストラリアでの“最もクレイジーな乱倫パーティー”
NEWSポストセブン