国内

元妻の実家を度々訪れてその母を絞殺したストーカー犯の動機

 やめてほしいと言われても、法的に命じられても、つけ回すことをやめようとしないストーカー。その身勝手な心理状態が垣間見えるのが、青森県八戸市で2012年4月に起きた事件だ。

 無職・西塚章二被告(40才)は、別れた妻A子さんの家族が、長男(10才)に会わせてくれないことを理由に、A子さんの母・B子さん(享年65)を殺害した。

 今年5月20日に始まった裁判でも、西塚被告は反省や後悔の言葉よりも、自らの正当性を何度も主張した。

「長男を元妻以上に愛してる」

「ひと目だけでも長男に会いたい」

「長男が自分に会いたいと言ったら、会わせてほしい」

 普通に考えれば子供への深い愛情と受け取れる発言も、そうした状況を自分の無責任さが招いたということの自覚と反省がなければ、それは単なる傲慢さにすぎない。そのあまりにも身勝手な動機に、懲役20年の判決が下された。

 西塚被告はトラック運転手という仕事を失い、無職に。小遣いほしさに消費者金融で借金を重ねるようになる。そんな夫の姿にA子さんは呆れて、離婚を考え始めていた。

 その矢先に強盗、強姦致傷事件などを起こして逮捕され、懲役8年6月の実刑判決を受ける。これが決定的な理由になり、A子さんは離婚を求めた。

 だが、西塚被告は首を縦に振らなかった。出してきた条件は2つ。

「年に2回、長男の写真を送ってくること。もう1つは、出所したら、子供に会わせてくれること。この2つを約束したら離婚に応じるというものでした。西塚被告は、その約束をA子さんが受け入れたと主張しています」(地方紙記者)

 そして逮捕から1か月後に離婚が成立。服役中、模範的な態度で過ごした西塚被告は昨年11月に仮釈放が認められると、専業農家の両親の元に身を寄せた。

 しばらくして、西塚被告が向かったのは、A子さんの実家だった。A子さんと長男の居場所を知らない彼にとっては、A子さんの実家が唯一の手掛かりだったのだ。インターホンを鳴らし、こう言った。

「すみません、A子と子供に会わせてください。連絡先を教えてください」

 A子さんの母・B子さんがインターホン越しに返事をする。

「あなたには教えられません」

 西塚被告は落胆した声で答えた。

「そうですか…また来ます」

 B子さんが断っても断っても、西塚被告は毎日のようにA子さんの実家を訪れた。B子さんは西塚被告の両親にストーカー行為をやめさせるよう連絡を入れたものの、効果はまったくない。

 そして12月6日朝9時。西塚被告は、いつものようにインターホンを鳴らした。だが誰も応答しない。玄関のドアには鍵がかかっていなかった。A子さんと子供の手掛かりがあるかもしれない。西塚被告は、そのドアを開けると、家に上がり込んだ。

 実は家は留守ではなく、たまたまB子さんが台所にいてチャイムに気づかなかっただけだった。

「なんで、勝手に入ってきたの! 警察に電話するから」

 西塚被告の姿に驚いたB子さんが電話に向かうと、その前に身長180cmの西塚被告が立ちはだかった。B子さんの首に両手をかけ、強く絞めつけた。さらに電気コードで首を絞めた。台所の流しから包丁を持ち出すと、それを左の胸に突き立て、別の包丁で、首を切りつけた。

 首を絞められたことによる窒息と、出血性ショック。それがB子さんの死因となった。

※女性セブン2013年6月20日号

関連キーワード

トピックス

山本由伸の自宅で強盗未遂事件があったと報じられた(左は共同、右はbackgrid/アフロ)
「31億円豪邸の窓ガラスが破壊され…」山本由伸の自宅で強盗未遂事件、昨年11月には付近で「彼女とツーショット報道」も
NEWSポストセブン
佳子さまも被害にあった「ディープフェイク」問題(時事通信フォト)
《佳子さまも標的にされる“ディープフェイク動画”》各国では対策が強化されるなか、日本国内では直接取り締まる法律がない現状 宮内庁に問う「どう対応するのか」
週刊ポスト
『あんぱん』の「朝田三姉妹」を起用するCMが激増
今田美桜、河合優実、原菜乃華『あんぱん』朝田三姉妹が席巻中 CM界の優等生として活躍する朝ドラヒロインたち
女性セブン
東日本大震災発生時、ブルーインパルスは松島基地を離れていた(時事通信フォト)
《津波警報で避難は?》3.11で難を逃れた「ブルーインパルス」現在の居場所は…本日の飛行訓練はキャンセル
NEWSポストセブン
別府港が津波に見舞われる中、尾畠さんは待機中だ
「要請あれば、すぐ行く」別府湾で清掃活動を続ける“スーパーボランティア”尾畠春夫さん(85)に直撃 《日本列島に津波警報が発令》
NEWSポストセブン
宮城県気仙沼市では注意報が警報に変わり、津波予想も1メートルから3メートルに
「街中にサイレンが鳴り響き…」宮城・気仙沼市に旅行中の男性が語る“緊迫の朝” 「一時はネットもつながらず焦った」《日本全国で津波警報》
NEWSポストセブン
モンゴルを公式訪問された天皇皇后両陛下(2025年7月16日、撮影/横田紋子)
《モンゴルご訪問で魅了》皇后雅子さま、「民族衣装風のジャケット」や「”桜色”のセットアップ」など装いに見る“細やかなお気遣い”
夜の街での男女トラブルは社会問題でもある(写真はイメージ/Getty)
「整形費用返済のために…」現役アイドルがメンズエステ店で働くことになったきっかけ、“ストーカー化した”客から逃れるために契約した「格安スマホ」
NEWSポストセブン
大谷家の別荘が問題に直面している(写真/AFLO)
大谷翔平も購入したハワイ豪華リゾートビジネスが問題に直面 14区画中8区画が売れ残り、建設予定地はまるで荒野のような状態 トランプ大統領の影響も
女性セブン
技能実習生のダム・ズイ・カン容疑者と亡くなった椋本舞子さん(共同通信/景徳鎮陶瓷大学ホームページより)
《佐賀・強盗殺人》ベトナム人の男が「オカネ出せ。財布ミセロ」自宅に押し入りナイフで切りつけ…日本語講師・椋本舞子さんを襲った“強い殺意” 生前は「英語も中国語も堪能」「海外の友達がいっぱい」
NEWSポストセブン
休場が続く横綱・豊昇龍
「3場所で金星8個配給…」それでも横綱・豊昇龍に相撲協会が引退勧告できない複雑な事情 やくみつる氏は「“大豊時代”は、ちょっとイメージしづらい」
週刊ポスト
NYの高層ビルで銃撃事件が発生した(右・時事通信フォト)
《5人死亡のNYビル乱射》小室圭さん勤務先からわずか0.6マイル…タムラ容疑者が大型ライフルを手にビルに侵入「日系駐在員も多く勤務するエリア」
NEWSポストセブン