ビジネス

来年導入の少額投資非課税制度NISA メリットと制約をFP解説

 来年スタートするNISA(少額投資非課税制度)の口座開設受け付けが10月から始まり、その人気の高さに注目が集まっている。国税庁によると、NISA口座開設の申請件数は初日の10月1日だけで実に358万件にのぼり、「今年中に1000万人近くが口座を開設する」(証券会社幹部)と見込まれている。

 NISAとは、年間100万円までの投資であれば、株や投資信託で得た利益が非課税になるという制度だ。現行の株式投資などによる利益にかかる税率10%は今年で終了し、来年以降は20%に跳ね上がるため、この激変緩和措置として導入が決定した。

 NISAを利用するには、専用の口座を銀行や証券会社、郵便局などの金融機関で開設する必要があるが、口座は1人1口座と決められているため、金融機関選びが非常に重要になる。

 FPアソシエイツ&コンサルティング代表の神戸孝氏が解説する。

「例えば、銀行で購入できるのは株式投資信託のみです。株式やREIT(不動産投資信託)、ETF(上場投資信託)なども買って運用したいなら、証券会社に口座を開設する必要があります」

 2014年の制度開始から2023年までの10年間は毎年、100万円までの非課税投資枠が新たに設定される仕組みになっている。各年に設けられた非課税投資枠の有効期間は5年のため、最大で同時に500万円を非課税で運用できることとなる。

 しかし、NISAには思わぬ「落とし穴」が隠されていると話すのは、ファイナンシャルリサーチ代表でファイナンシャル・プランナーの深野康彦氏だ。

「NISAについて『非課税』のメリットばかりが強調されていますが、非課税の恩恵に浴するのは投資が儲かった時だけです。通常の投資と同様、NISAにも儲かららない可能性があるのは忘れてはなりません」

 非課税の権利は誰でも得られるが、誰もが利益を享受できるわけではないというわけだ。

 さらに深野氏が指摘するのはNISA口座は他の口座と損益通算ができないという点。通常の投資であれば、年間を通して利益の出た金融商品と損失を出した金融商品があった場合、その利益と損失を合算し相殺できる。仮に100万円の利益をあげた株を持っていても、50万の損失を出した投信を保有していれば、課税対象は差し引きの50万円でしかない。

 しかしNISA口座では他の口座との損益通算はできない。これは、NISA口座が非課税の一方で、売買損失は発生しないとの前提に立って制度が設計されているためだ。さらにいえば、非課税枠の未使用分を翌年に繰り越すことも不可能である。

 これらの制約により、NISA口座を通じた投資では、一般的な口座での投資に比べ値下がり時のリスクが増す結果に繋がっている。というのも、例えばNISA口座で買った100万円の金融商品が、5年後の非課税期間が終了した時点で80万円に値下がりしていたとする。課税対象である一般口座に移した後、再び100万円に値を戻したとしても、差額の20万円分は利益と見なされ課税されてしまうのだ。

「結論からいえば、ある程度の利益が出た時には非課税期間中であっても売却し、利益を確定させてしまうといった、勝ち逃げを狙う選択肢が有効になります。仮に5年経っても利益が出ていなければ、その年に得られる新たな非課税枠を使って引き続き非課税で運用しつつ、利益を確定できるタイミングを待つべきです」(前出・深野氏)

 ただし、こうした落とし穴を理解したうえで賢く利用すれば、NISAで儲けることも可能なのである。

※週刊ポスト2013年11月1日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

羽生結弦が主催するアイスショーで、関係者たちの間では重苦しい雰囲気が…(写真/AFLO)
《羽生結弦の被災地公演でパワハラ告発騒動》アイスショー実現に一役買った“恩人”のハラスメント事案を関係者が告白「スタッフへの強い当たりが目に余る」
女性セブン
(インスタグラムより)
《“1日で100人と寝る”チャレンジで物議》イギリス人インフルエンサー女性(24)の両親が現地メディアで涙の激白「育て方を間違ったんじゃないか」
NEWSポストセブン
藤澤五月さん(時事通信フォト)
《五輪出場消滅したロコ・ソラーレの今後》藤澤五月は「次のことをゆっくり考える」ライフステージが変化…メンバーに突きつけられた4年後への高いハードル
NEWSポストセブン
石橋貴明、現在の様子
《白髪姿の石橋貴明》「元気で、笑っていてくれさえすれば…」沈黙する元妻・鈴木保奈美がSNSに記していた“家族への本心”と“背負う繋がり”
NEWSポストセブン
『ここがヘンだよ日本人』などのバラエティ番組で活躍していたゾマホンさん(共同通信)
《10人の子の父親だったゾマホン》18歳年下のベナン人と結婚して13年…明かした家族と離れ離れの生活 「身体はベナン人だけど、心はすっかり日本人ね」
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
「タダで行為できます」騒動の金髪美女インフルエンサー(26)が“イギリス9都市をめぐる過激バスツアー”開催「どの都市が私を一番満たしてくれる?」
NEWSポストセブン
川崎春花
【トリプルボギー不倫の余波】日本女子プロ2022年覇者の川崎春花が予選落ち 不倫騒動後は調子が上向かず、今季はトップ10入り1試合のみ「マイナスばかりの関係だった」の評価も
NEWSポストセブン
ドバイのアパートにて違法薬物所持の疑いで逮捕されたイギリス出身のミア・オブライエン容疑者(23)(寄付サイト『GoFundMe』より)
「性器に電気を流された」「監房に7人、レイプは日常茶飯事」ドバイ“地獄の刑務所”に収監されたイギリス人女性容疑者(23)の過酷な環境《アラビア語の裁判で終身刑》
NEWSポストセブン
「中野駅前大盆踊り大会」前夜祭でのイベント「ピンク盆踊り」がSNSを通じて拡散され問題に
《中野区長が「ピンク盆踊り」に抗議》「マジックミラー号」の前で記念撮影する…“過激”イベントの一部始終
NEWSポストセブン
Aさんの乳首や指を切断したなどとして逮捕、起訴された
「痛がるのを見るのが好き」恋人の指を切断した被告女性(23)の猟奇的素顔…検察が明かしたスマホ禁止、通帳没収の“心理的支配”
NEWSポストセブン
川崎市に住む岡崎彩咲陽さん(当時20)の遺体が、元交際相手の白井秀征被告(28)の自宅から見つかってからおよそ4か月
「骨盤とか、遺骨がまだ全部見つかっていないの」岡崎彩咲陽さんの親族が語った “冷めることのない怒り”「(警察は)遺族の質問に一切答えなかった」【川崎ストーカー殺人】
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
【七代目山口組へのカウントダウン】司忍組長、竹内照明若頭が夏休み返上…頻発する「臨時人事異動」 関係者が気を揉む「弘道会独占体制」への懸念
NEWSポストセブン