ビジネス

ホンダ 伝説継承する「リトルカブ」は日本生産にこだわった

リトルカブ・55周年スペシャル、ファイティングレッド

 ホンダがスーパーカブを発売して55年になる。それを記念して、同社がユニークな55周年モデルを発売して注目を集めている。スーパーカブを通した、日本の技術魂を取材した。(取材・文=フリーライター神田憲行)

 * * *
 発売されたのは「リトルカブ・55周年スペシャル」という。11月8日から来年1月26日までの期間限定受注モデルだ。一般的なスーパーカブより小さくして、車体に赤と黒を大胆に採用したデザインが印象的だ。

 カブというとどうしてもお蕎麦屋さんの出前か新聞配達という「業務用」のイメージがあるが、

「カブはビジネスバイクという印象を払拭したかった」

 と、本田技研工業広報部の高山正之さんは話す。

「カブを趣味的にも乗りたいというお客さんのニーズもあるんです。そこでこのモデルは研究所の若い女性デザイナーが担当して、丸みを帯びたカラフルな車体にししました」

 「若者の○○離れ」というのはオートバイも例外ではなく、日本自動車工業会の調査によると、オートバイ所有者の平均年齢は48.5歳だ。しかしリトルカブのユーザー層は20代から30代半ばが多いという。

 リトルカブには目に見えない「特徴」もある。それはこのカブが唯一の日本国内生産、メイド・イン・ジャパンのバイクであるということだ。

「2012年にスーパーカブの生産を中国の工場に移したことから、『ホンダのバイクは国内でもう生産されていない』という誤った認識が広がりました。リトルカブは熊本工場での生産ですから、この機会にその認識を改めて貰えれば」(高山さん)

 ホンダがスーパーカブを発売したのは1958年のこと。燃費が良くて耐久性が高く、乗りやすいことから世界各地でヒット商品になり、累計生産台数は8500万台にも及ぶ。とくに東南アジアでは市民の足として親しまれており、ベトナムでは「HONDA」といえばオートバイ一般を指す普通名詞にもなっている。

 本田宗一郎はこのバイクに当時の技術の粋を込めた。エンジンについては2ストロークが全盛の時代に、燃費が良いが構造が複雑な4ストロークを採用。乗り心地にこだわって当時は存在していなかった17インチ径のタイヤをメーカーに特注した。「泥よけ」と呼ばれるシールドも当時は技術的に困難と言われた樹脂加工に挑戦した。そうした技術にこだわった結果跳ね上がったコストは、藤澤武夫が量産体制を整え、販売網を組織化することで、抑えることに成功した。スーパーカブはホンダの伝説的創業者2人の見事なリレーが結実したバイクでもある。

 同社の「50周年社史」でスーパーカブ開発についての経緯を読んでいて、感銘を受けたのが本田宗一郎が「乗り方」にもデザイナーに注文を付けたところだ。当時は燃料タンクをシートの前部に置くのが主流だった。しかし本田は、

《これは、後ろに足を上げてまたぐオートバイじゃないぞ。前からまたぐオートバイだ。スカートをはいたお客さんにも買ってもらうクルマだ。邪魔なところに置くな》

 そこで燃料タンクは現在のようにシートの下に配置されるようになった。ハンドルとシートの間にスペースが生まれ、大股を広げなくても、前から足をちょこんとまたぐだけで乗ることができる。だからアジアの身体の小さな女性たちでも、移動のために、子どもの送り迎えに、大きな荷物を荷台に載せて走ることが可能になったのだ。

 スーパーカブの基本的なシルエットは初代から変わっていないが、道路交通法の改正に合わせて車体は少しずつ変化している。55年前と全く変わっていないところはあるのだろうか?

「地面から荷台までの高さです。ここを変えてしまうと、荷物を載せるときのお客さんの感覚が狂ってしまう。この高さは変えないというのが開発陣のポリシーです」(同)

 技術の粋に加えて、使う人への思いやりも込める。かつての「技術大国日本」の姿をスーパーカブは伝えている。

関連キーワード

関連記事

トピックス

大谷翔平選手と妻・真美子さん
「娘さんの足が元気に動いていたの!」大谷翔平・真美子さんファミリーの姿をスタジアムで目撃したファンが「2人ともとても機嫌が良くて…」と明かす
NEWSポストセブン
メキシコの有名美女インフルエンサーが殺人などの罪で起訴された(Instagramより)
《麻薬カルテルの縄張り争いで婚約者を銃殺か》メキシコの有名美女インフルエンサーを米当局が第一級殺人などの罪で起訴、事件現場で「迷彩服を着て何発も発砲し…」
NEWSポストセブン
「手話のまち 東京国際ろう芸術祭」に出席された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年11月6日、撮影/JMPA)
「耳の先まで美しい」佳子さま、アースカラーのブラウンジャケットにブルーのワンピ 耳に光るのは「金継ぎ」のイヤリング
NEWSポストセブン
逮捕された鈴木沙月容疑者
「もうげんかい、ごめんね弱くて」生後3か月の娘を浴槽内でメッタ刺し…“車椅子インフルエンサー”(28)犯行自白2時間前のインスタ投稿「もうSNSは続けることはないかな」
NEWSポストセブン
「埼玉を日本一の『うどん県』にする会」の会長である永谷晶久さん
《都道府県魅力度ランキングで最下位の悲報!》「埼玉には『うどん』がある」「埼玉のうどんの最大の魅力は、多様性」と“埼玉を日本一の「うどん県」にする会”の会長が断言
NEWSポストセブン
受賞者のうち、一際注目を集めたのがシドニー・スウィーニー(インスタグラムより)
「使用済みのお風呂の水を使った商品を販売」アメリカ人気若手女優(28)、レッドカーペットで“丸出し姿”に賛否集まる 「汚い男子たち」に呼びかける広告で注目
NEWSポストセブン
新関脇・安青錦にインタビュー
【独占告白】ウクライナ出身の新関脇・安青錦、大関昇進に意欲満々「三賞では満足はしていない。全部勝てば優勝できる」 若隆景の取り口を参考にさらなる高みへ
週刊ポスト
芸能活動を再開することがわかった新井浩文(時事通信フォト)
《出所後の“激痩せ姿”を目撃》芸能活動再開の俳優・新井浩文、仮出所後に明かした“復帰への覚悟”「ウチも性格上、ぱぁーっと言いたいタイプなんですけど」
NEWSポストセブン
”ネグレクト疑い”で逮捕された若い夫婦の裏になにが──
《2児ママと“首タトゥーの男”が育児放棄疑い》「こんなにタトゥーなんてなかった」キャバ嬢時代の元同僚が明かす北島エリカ容疑者の“意外な人物像”「男の影響なのかな…」
NEWSポストセブン
滋賀県草津市で開催された全国障害者スポーツ大会を訪れた秋篠宮家の次女・佳子さま(共同通信社)
《“透け感ワンピース”は6万9300円》佳子さま着用のミントグリーンの1着に注目集まる 識者は「皇室にコーディネーターのような存在がいるかどうかは分かりません」と解説
NEWSポストセブン
真美子さんのバッグに付けられていたマスコットが話題に(左・中央/時事通信フォト、右・Instagramより)
《大谷翔平の隣で真美子さんが“推し活”か》バッグにぶら下がっていたのは「BTS・Vの大きなぬいぐるみ」か…夫は「3か月前にツーショット」
NEWSポストセブン
山本由伸選手とモデルのNiki(共同通信/Instagramより)
《いきなりテキーラ》サンタコスにバニーガール…イケイケ“港区女子”Nikiが直近で明かしていた恋愛観「成果が伴っている人がいい」【ドジャース・山本由伸と交際継続か】
NEWSポストセブン