ライフ

日本の名字TOP100 89位松井、62位原、39位坂本、23位阿部

 日本人の名字は国勢調査でカウントしないため公式なランキングは存在しないが、名字研究の第一人者・森岡浩氏に協力を仰ぎ、サンプル調査を元にTOP100を算出した。以下に紹介しよう。

【1】佐藤さとう【2】鈴木すずき【3】高橋たかはし【4】田中たなか【5】渡辺わたなべ【6】伊藤いとう【7】山本やまもと【8】中村なかむら【9】小林こばやし【10】加藤かとう

【11】吉田よしだ【12】山田やまだ【13】佐々木ささき【14】山口やまぐち【15】斎藤さいとう【16】松本まつもと【17】井上いのうえ【18】木村きむら【19】林はやし【20】清水しみず

【21】山崎やまざき【22】森もり【23】阿部あべ【24】池田いけだ【25】橋本はしもと【26】山下やました【27】石川いしかわ【28】中島なかじま【29】前田まえだ【30】藤田ふじた

【31】小川おがわ【32】後藤ごとう【33】岡田おかだ【34】長谷川はせがわ【35】村上むらかみ【36】近藤こんどう【37】石井いしい【38】斉藤さいとう【39】坂本さかもと【40】遠藤えんどう

【41】青木あおき【42】藤井ふじい【43】西村にしむら【44】福田ふくだ【45】太田おおた【46】三浦みうら【47】岡本おかもと【48】松田まつだ【49】中川なかがわ【50】中野なかの

【51】原田はらだ【52】小野おの【53】藤原ふじわら【54】田村たむら【55】竹内たけうち【56】金子かねこ【57】和田わだ【58】中山なかやま【59】石田いしだ【60】上田うえだ

【61】森田もりた【62】原はら【63】柴田しばた【64】酒井さかい【65】工藤くどう【66】横山よこやま【67】宮崎みやざき【68】宮本みやもと【69】内田うちだ【70】高木たかぎ

【71】安藤あんどう【72】谷口たにぐち【73】大野おおの【74】丸山まるやま【75】今井いまい【76】高田たかだ【77】藤本ふじもと【78】武田たけだ【79】村田むらた【80】上野うえの

【81】杉山すぎやま【82】増田ますだ【83】菅原すがわら【84】平野ひらの【85】大塚おおつか【86】小島こじま【87】千葉ちば【88】久保くぼ【89】松井まつい【90】岩崎いわさき

【91】桜井さくらい【92】野口のぐち【93】松尾まつお【94】木下きのした【95】野村のむら【96】菊地きくち【97】佐野さの【98】大西おおにし【99】杉本すぎもと【100】新井あらい

※週刊ポスト2014年1月17日号

関連キーワード

トピックス

夜の街にも”台湾有事発言”の煽りが...?(時事通信フォト)
《“訪日控え”で夜の街も大ピンチ?》上野の高級チャイナパブに波及する高市発言の影響「ボトルは『山崎』、20万〜30万円の会計はざら」「お金持ち中国人は余裕があって安心」
NEWSポストセブン
東京デフリンピックの水泳競技を観戦された天皇皇后両陛下と長女・愛子さま(2025年11月25日、撮影/JMPA)
《手話で応援も》天皇ご一家の観戦コーデ 雅子さまはワインレッド、愛子さまはペールピンク 定番カラーでも統一感がある理由
NEWSポストセブン
大谷と真美子さんを支える「絶対的味方」の存在とは
《ドッグフードビジネスを展開していた》大谷翔平のファミリー財団に“協力するはずだった人物”…真美子さんとも仲良く観戦の過去、現在は“動向がわからない”
NEWSポストセブン
山上徹也被告(共同通信社)
「金の無心をする時にのみ連絡」「断ると腕にしがみついて…」山上徹也被告の妹が証言した“母へのリアルな感情”と“家庭への絶望”【安倍元首相銃撃事件・公判】
NEWSポストセブン
被害者の女性と”関係のもつれ”があったのか...
《赤坂ライブハウス殺人未遂》「長男としてのプレッシャーもあったのかも」陸上自衛官・大津陽一郎容疑者の “恵まれた生育環境”、不倫が信じられない「家族仲のよさ」
NEWSポストセブン
悠仁さま(2025年11月日、写真/JMPA)
《初めての離島でのご公務》悠仁さま、デフリンピック観戦で紀子さまと伊豆大島へ 「大丈夫!勝つ!」とオリエンテーリングの選手を手話で応援 
女性セブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(読者提供)
《足立暴走男の母親が涙の謝罪》「医師から運転を止められていた」母が語った“事件の背景\\\\\\\\\\\\\\\"とは
NEWSポストセブン
大谷翔平が次のWBC出場へ 真美子さんの帰国は実現するのか(左・時事通信フォト)
《大谷翔平選手交えたLINEグループでやりとりも》真美子さん、産後対面できていないラガーマン兄は九州に…日本帰国のタイミングは
NEWSポストセブン
高市早苗首相(時事通信フォト)
《日中外交で露呈》安倍元首相にあって高市首相になかったもの…親中派不在で盛り上がる自民党内「支持率はもっと上がる」
NEWSポストセブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(現場写真/読者提供)
【“分厚い黒ジャケット男” の映像入手】「AED持ってきて!」2人死亡・足立暴走男が犯行直前に見せた“奇妙な”行動
NEWSポストセブン
高市早苗首相の「台湾有事」発言以降、日中関係の悪化が止まらない(時事通信フォト)
「現地の中国人たちは冷めて見ている人がほとんど」日中関係に緊張高まるも…日本人駐在員が明かしたリアルな反応
NEWSポストセブン
10月22日、殺人未遂の疑いで東京都練馬区の国家公務員・大津陽一郎容疑者(43)が逮捕された(時事通信フォト/共同通信)
《赤坂ライブハウス刺傷》「2~3日帰らないときもあったみたいだけど…」家族思いの妻子もち自衛官がなぜ”待ち伏せ犯行”…、親族が語る容疑者の人物像とは
NEWSポストセブン