ビジネス

高須院長「AKB襲撃犯は一生ヒットマンにおびえて暮らす」

AKB襲撃事件について語る高須院長

 高須クリニックの高須克弥院長が世の中のさまざまな話題に提言していくシリーズ企画「かっちゃんに訊け!!」。今回は、AKB48のメンバーが握手会で切りつけられた事件について語ります。

 * * *

──AKB48の握手会で、のこぎりを持った男がメンバー2人とスタッフ1人を切りつけるという事件が発生しました。容疑者は「AKBなら誰でも良かった」と話していて、AKB48のファンではなかったようです。

高須:無差別殺人とか通り魔は、いつの時代でもあることで、なかなか防ぎようがない。あくまで一般論として話すけど、動物の集団でも個体数が多くなってくると、急になぜだか仲間を殺すやつが出てくる。生物学的には「集団を保つための自壊作用」みたいなものかもしれない。もちろん「だから今回の事件は仕方ない」とは思わないけど、AKBのビジネスが悪いとか、警備が足りないとか、そういうレベルで防げたことではないような気がするね。ただ、犯人が「話題になりたい」という願望があってやったというのなら、AKBが利用されてしまったとは言えるね。

──たしかに、街中でも無差別殺傷事件は起きるし、それを防ぐのは簡単ではありません。

高須:「通り魔に遭ったから危険だから、街を歩くことは自粛しろ」なんて言われないのと一緒だよ。被害者のかたには申し訳ないけど、今回の事件は死者も出なかったし、被害を最小限に食い止めたって考えることだってできる。

──不幸中の幸いだったということですね。

高須:そう。なのに、みんななぜだかいろんな理屈をこねたがるんだよね。今回の事件とからめて、AKBのビジネスを批判したって何の意味もないよ。ライバルのアイドルグループから刺客が送られてきたんなら話は別だけど(笑い)。

──それはただの抗争事件ですよ!

高須:まあ、そんなことはありえないけどね(笑い)。でも、今回の事件をきっかけに、AKBのファンは団結するといいかもよ。握手会には何千人という男たちが集まっているわけでしょ。その男たちが束になって暴漢と戦えば、警備員なんかよりもずっと強いはずだよ。「できるだけ長く握手したい」とか、「推しメンに俺のことをおぼえてほしい」とか、そんなことばっかり考えてるファンが多いと思うけど、これからはもっと周りに目を配って、怪しいやつを監視するくらいにならないと。「自分の推しメンを守るために握手会に行く」くらいの気持ちだね。

──それこそ昔の親衛隊みたいな。

高須:そう考えると、今回の事件の容疑者は身の危険を感じているかもしれないね。もし拘置所で雑居房に入っていたら、AKBのファンが復讐するために来るかもしれない。懲役刑になったら、夜中に顔に濡れ雑巾をかけられるかもしれないし…。

──シャバからヒットマンが送り込まれるというやつですね。

高須:切られたメンバーのファンだけでなく、AKBのファン全体を敵に回したわけだから。冷静に考えれば、もう生きた心地がしないと思うよ。これから一生、ヒットマンにおびえながら暮らすことになるはずだね(笑い)。

 * * *

 握手会やAKB48のビジネスモデルと今回の事件は切り離して考えるべきだという高須院長。たしかに、街中で誰とでも握手をしている選挙中の政治家だって襲われる可能性はあるし、ただ単に街を歩いているだけなのに、悲劇に巻き込まれることだってある。「握手会だから危険」というわけではないことは、その通りかもしれない。

【プロフィール】

高須克弥(たかすかつや):1945年愛知県生まれ。医学博士。昭和大学医学部卒業、同大学院医学研究科博士課程修了。大学院在学中から海外へ(イタリアやドイツ)研修に行き、最新の美容外科技術を学ぶ。脂肪吸引手術をはじめ、世界の最新美容外科技術を日本に数多く紹介。

 昭和大学医学部形成外科学客員教授。医療法人社団福祉会高須病院理事長。高須クリニック院長。人脈は芸能界、財界、政界と多岐にわたり幅広い。金色有功章、紺綬褒章を受章。著書に『バカにつける薬 ドクター高須の抱腹絶倒・健康術』(新潮OH!文庫)、『私、美人化計画』(祥伝社)、『シミ・しわ・たるみを自分で直す本』(KKベストセラーズ)、『ブスの壁』(新潮社、西原理恵子との共著)、『その健康法では「早死に」する!』(扶桑社)など。最新刊は6月9日発売の『筋と義理を通せば人生はうまくいく』(宝島社)。

関連記事

トピックス

鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《永瀬廉と全身黒のリンクコーデデート》浜辺美波、プライベートで見せていた“ダル着私服のギャップ”「2万7500円のジャージ風ジャケット、足元はリカバリーサンダル」
NEWSポストセブン
レッドカーペット大谷夫妻 米大リーグ・大谷  米大リーグのオールスター戦で、試合前恒例行事のレッドカーペットショーに参加したドジャース・大谷翔平と妻真美子さん=15日、アトランタ(共同)
《ピーチドレスの真美子さん》「妻に合わせて僕が選んだ」大谷翔平の胸元に光る“蜂の巣ジュエリー”と“夫婦リンクコーデ”から浮かび上がる「家族への深い愛」
NEWSポストセブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《タクシーで自宅マンションへ》永瀬廉と浜辺美波“ノーマスク”で見えた信頼感「追いかけたい」「知性を感じたい」…合致する恋愛観
NEWSポストセブン
この日は友人とワインバルを訪れていた
《「日本人ファースト」への発言が物議》「私も覚悟持ってしゃべるわよ」TBS報道の顔・山本恵里伽アナ“インスタ大荒れ”“トシちゃん発言”でも揺るがない〈芯の強さ〉
NEWSポストセブン
亡くなった三浦春馬さんと「みたままつり」の提灯
《三浦春馬が今年も靖国に》『永遠の0』から続く縁…“春友”が灯す数多くの提灯と広がる思い「生きた証を風化させない」
NEWSポストセブン
手を繋いでレッドカーペットを歩いた大谷と真美子さん(時事通信)
《産後とは思えない》真美子さん「背中がざっくり開いたドレスの着こなし」は努力の賜物…目撃されていた「白パーカー私服での外出姿」【大谷翔平と手繋ぎでレッドカーペット】
NEWSポストセブン
女優・遠野なぎこ(45)の自宅マンションで身元不明の遺体が見つかってから2週間が経とうとしている(Instagram/ブログより)
《遠野なぎこ宅で遺体発見》“特殊清掃のリアル”を専門家が明かす 自宅はエアコンがついておらず、昼間は40℃近くに…「熱中症で死亡した場合は大変です」
NEWSポストセブン
和久井被告が法廷で“ブチギレ罵声”
【懲役15年】「ぶん殴ってでも返金させる」「そんなに刺した感触もなかった…」キャバクラ店経営女性をメッタ刺しにした和久井学被告、法廷で「後悔の念」見せず【新宿タワマン殺人・判決】
NEWSポストセブン
大谷と真美子さんの「冬のホーム」が観光地化の危機
《白パーカー私服姿とは異なり…》真美子さんが1年ぶりにレッドカーペット登場、注目される“ラグジュアリーなパンツドレス姿”【大谷翔平がオールスターゲーム出場】
NEWSポストセブン
“マエケン”こと前田健太投手(Instagramより)
《ママとパパはあなたを支える…》前田健太投手、別々で暮らす元女子アナ妻は夫の地元で地上120メートルの絶景バックに「ラグジュアリーな誕生日会の夜」
NEWSポストセブン
グリーンの縞柄のワンピースをお召しになった紀子さま(7月3日撮影、時事通信フォト)
《佳子さまと同じブランドでは?》紀子さま、万博で着用された“縞柄ワンピ”に専門家は「ウエストの部分が…」別物だと指摘【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン
和久井学被告が抱えていた恐ろしいほどの“復讐心”
「プラトニックな関係ならいいよ」和久井被告(52)が告白したキャバクラ経営被害女性からの“返答” 月収20〜30万円、実家暮らしの被告人が「結婚を疑わなかった理由」【新宿タワマン殺人・公判】
NEWSポストセブン