ライフ

フードアレルギー ほとんど知られていない「遅延型」が存在

「なんだか、しょっちゅう頭が痛くなる。薬をのんでも、イマイチすっきり治らない」──こんな経験がある人は少なくないはず。

 その頭痛の原因が、風邪でも、頭痛持ちという体質でもなく、あなたが食べた物によるフードアレルギーだとしたら…。実は、“もうひとつのアレルギー”が最近注目を浴びている。

 そもそも人間の体は、有害な細菌やウイルス、毒性の物質が入ってくると、防御システムが働き、それを体外に出そうと抗原抗体反応が起こる仕組みになっている。

 フードアレルギーと聞いてすぐ思い浮かぶのは、乳製品や卵、大豆やそば、ピーナッツや甲殻類に対するアレルギー反応だ。かゆみやむくみ、じんましんなどといった症状で表れ、ひどい場合には、呼吸困難で命にかかわる状態に陥ることもある。これらはすぐに症状として表れるので、正確には「即時型アレルギー」と呼ばれている。

 それに対し、もうひとつのフードアレルギーがある。食べて数時間、場合によっては数日後にようやく症状が表れてくる「遅延型アレルギー」だ。

 ナグモクリニック東京のアンチエイジング・機能性医学外来の医長・斎藤糧三さんが言う。

「抗体は全部で5種類あります。体内に入ってすぐ症状が表れるアレルギーの原因となるのは、血液や体液中にあるIgEと呼ばれる抗体です。しかし、実はこのIgE抗体は、全抗体のうちの0.001%以下にすぎません。それ以外の、IgAやIgG抗体という、ある程度時間をおいて反応を表す抗体のほうがはるかに多いのです。

 遅延型のアレルギーは、症状が比較的軽かったり、慢性的なことが多いため、また何より摂取から時間がたってから症状が表れるため、本人が気づかないことが多いのです」(斎藤さん。以下、「」内同)

 遅延型アレルギーの症状は多岐にわたる。前述の頭痛をはじめ、かゆみ、手湿疹、胸やけ、食あたり、リウマチや乾癬、慢性疲労などで、さらには、うつ症状の精神的な病気の要因になることもあるという。

 では、どんな食品が要因になることが多いのか。人それぞれながら、アジア人、とりわけ日本人の場合は、民族的に長きにわたって摂取する習慣がなかったことから、乳製品と卵にアレルギー反応を示す人が多いと斎藤さんは言う。

「例えば、乳酸菌がお腹にいいからと毎日ヨーグルトを食べて、お通じがあると喜んでいる人が、実際にはアレルギー反応で下痢を起こしていただけ、というケースが少なくありません」

 えっ、ヨーグルトは腸内細菌を整えてくれるものだと思っていたのに!

 もちろん、アレルギーのない人にとっては有効だが、体質でそうではない人もいるなんて…。それでは、この遅延型アレルギーをどのように発見すればいいのだろうか。

 即時型アレルギーは、病院の血液検査で調べることができ、しかもこれは健康保険が適用される。

 一方、遅延型アレルギーの検査は、日本ではまだ普及しておらず、実施は一部の病院でのみ。また、自由診療のため比較的高額になる。ただし、この検査では、肉や卵、乳製品、フルーツ、野菜、シーフード、スパイスといった96種類の多岐にわたる食品についてのアレルギー反応を一挙に調べることができ、どの程度の反応か、その強さを7段階で知ることもできる。

 医師の斎藤さんも6年前、35才の時にこの検査を受けたという。

「検査結果を見て、生まれて初めて、卵アレルギーだとわかりました。思い返せば、確かにラーメンに味卵を入れて食べたり、すき焼きや牛丼に卵をトッピングして食べると、決まってお腹がゆるくなっていたのですが、“ああ、便通がよくなっている”と思っていたら、“ただ下していただけだったんだ!”と気づいたのです」

 医師でさえこうなのだから、私たちが気づきにくいのはなおさらのことかもしれない。

※女性セブン2014年8月14号

関連キーワード

関連記事

トピックス

ベラルーシ出身で20代のフリーモデル 、ベラ・クラフツォワさんが詐欺グループに拉致され殺害される事件が起きた(Instagramより)
「モデル契約と騙され、臓器を切り取られ…」「遺体に巨額の身代金を要求」タイ渡航のベラルーシ20代女性殺害、偽オファーで巨大詐欺グループの“奴隷”に
NEWSポストセブン
高校時代には映画誌のを毎月愛読していたという菊川怜
【15年ぶりに映画主演の菊川怜】三児の子育てと芸能活動の両立に「大人になると弱音を吐く場所がないですよね」と心境吐露 菊川流「自分を励ます方法」明かす
週刊ポスト
ツキノワグマは「人間を恐がる」と言われてきたが……(写真提供/イメージマート)
《全国で被害多発》”臆病だった”ツキノワグマが変わった 出没する地域の住民「こっちを食いたそうにみてたな、獲物って目で見んだ」
NEWSポストセブン
2020年に引退した元プロレスラーの中西学さん
《病気とかじゃないですよ》現役当時から体重45キロ減、中西学さんが明かした激ヤセの理由「今も痺れるときはあります」頚椎損傷の大ケガから14年の後悔
NEWSポストセブン
政界の”オシャレ番長”・麻生太郎氏(時事通信フォト)
「曲がった口角に合わせてネクタイもずらす」政界のおしゃれ番長・麻生太郎のファッションに隠された“知られざる工夫” 《米紙では“ギャングスタイル”とも》
NEWSポストセブン
イギリス出身のボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
《ビザ取り消し騒動も》イギリス出身の金髪美女インフルエンサー(26)が次に狙うオーストラリアでの“最もクレイジーな乱倫パーティー”
NEWSポストセブン
東京都慰霊堂を初めて訪問された天皇皇后両陛下と長女・愛子さま(2025年10月23日、撮影/JMPA)
《母娘の追悼ファッション》皇后雅子さまは“縦ライン”を意識したコーデ、愛子さまは丸みのあるアイテムでフェミニンに
NEWSポストセブン
将棋界で「中年の星」と呼ばれた棋士・青野照市九段
「その日一日負けが込んでも、最後の一局は必ず勝て」将棋の世界で50年生きた“中年の星”青野照市九段が語る「負け続けない人の思考法」
NEWSポストセブン
2023年に結婚を発表したきゃりーぱみゅぱみゅと葉山奨之
「傍聴席にピンク髪に“だる着”姿で現れて…」きゃりーぱみゅぱみゅ(32)が法廷で見せていた“ファッションモンスター”としての気遣い
NEWSポストセブン
「鳥型サブレー大図鑑」というWebサイトで発信を続ける高橋和也さん
【集めた数は3468種類】全国から「鳥型のサブレー」だけを集める男性が明かした収集のきっかけとなった“一枚”
NEWSポストセブン
女優の趣里とBE:FIRSTのメンバーRYOKI(右/インスタグラムより)
《趣里が待つ自宅に帰れない…》三山凌輝が「ネトフリ」出演で超大物らと長期ロケ「なぜこんなにいい役を?」の声も温かい眼差しで見守る水谷豊
NEWSポストセブン
松田聖子のモノマネ第一人者・Seiko
《ステージ4の大腸がんで余命3か月宣告》松田聖子のものまねタレント・Seikoが明かした“がん治療の苦しみ”と“生きる希望” 感激した本家からの「言葉」
NEWSポストセブン