芸能

噂の通勤マンガ家「地下鉄も高速も東京が一番かっこいい」

「東京の地下鉄はかっこいい!」と語る座二郎氏

“通勤マンガ家”として漫画ファンだけでなく絵本や美術ファンからも注目を集めている座二郎氏が、通勤電車で漫画を描く会社員を主人公に、夢のような現実のような不思議な地下鉄の世界を描く漫画『RAPID COMMUTER UNDERGROUND』(小学館)。毎日の通勤電車の中で描くこの漫画は、製作過程をSNSでアップし続け、口コミで人気が広がった。「東京の地下鉄が世界一かっこいい」という座二郎氏に、そんな地下鉄の魅力について聞いた。

――電車で漫画を描く上で心がけていることは?

座二郎:マナーには大変気を遣っています。僕は電車の中でいろんな創作をする人がすごく増えてほしいと思ってるんですよ。みんなそんなにね、電車の中でまとめサイトを見ている場合じゃないんですよ。まとめサイトを見てるぐらいなら、俳句のひとつも考えた方がいいと思うんですよ。

――なんでもいいから受け手側じゃなくて発信する側になれと。

座二郎:そうです、そうです。ウェブで連載している漫画のあとがきにも書きましたが、「人の作った情報を受けているだけでは何にも残らないですから。なにか残さないと」ってことです。その方がモテますよ。

――地下鉄で漫画を描きながら思うことがあるんですか?

座二郎:マナーとして気をつけているのは、電車内に消しゴムのかすをまき散らさないようにとか、三角定規の先が急に人にぶつかったりしないようにとか…。なんで気にしているかというと、もっと電車の中で漫画を描く人が増えてほしいと思ってるからなんです。

――ライバルが増えてしまったら困るとは思わないんですか?

座二郎:みんながやったら、もっと楽しいんじゃないかなって思います。だって、もしマネする人が増えたとしても、僕は間違いなく第一人者になれますから。みんな、もっとやるべきです。小説だって書けると思うし、毎日書いたら結構たまると思うんだけど…。もともと一時期バンドをやっていて、電車の中でどれだけ曲を作れるか2週間くらいやってみたんですけど、iPadがあれば結構できるんですよね。漫画にも描いたけど、みんなもっと通勤時間を見直して何か残そうよってことが言いたいんです。

――通勤時間を見直して、というのがサラリーマン的でいいですね。作品を通して伝えたいことってなにかありますか?

座二郎:実はすごく言いたいことがあります。みんな、東京という街をばかにしていませんか? ニューヨークとかパリの方がかっこいいと思ってませんか?ってことです。本当は、東京の地下鉄がいちばんかっこいいんです。そこをちゃんと冷静な目で見られていますか?と言いたいんですよ。東京の地下鉄って世界的に見るとすごいんですよ。外国の人で、東京の地下鉄を見て腰を抜かしたって人はいっぱいいるんですから。

――どういうところでしょうか?

座二郎:システムとしてあれほど完成されている国はないですよ。まず時間通りなのがすごい。標識だってものすごく丁寧に作られている。ニューヨークの地下鉄なんかを歩いていると、上から水が漏って水浸しになっていたりするけど、日本の地下鉄はビニールがかぶせてあって、ここに注意してくださいって。ヘタしたら水が漏れているくらいで駅員さんが案内してくれる。外国では考えられないですよ。サービスもすごいし、やっぱり非常に高度に完成されたシステムだからこそ、なんだか“奥行き”があるように思えてくる。本当はもっと秘密があるんじゃないか?という空気感を漫画の中でも少し描いています。

 あとは、みんなが嫌う首都高なんかも、例えば「日本橋の上に首都高が架かっているのは醜いからやめろ」と言う人がいるけど、僕は完全に間違っていると思っていて。確かに首都高の下の暗いイメージはありますけど、ビルの間を飛んでいくように走る未来都市みたいな、あんなにすごいものが作れた首都って東京しかないんですよね。すごくないですか?

――私たちにとっては当たり前の風景になっていますよね。

座二郎:そうですよね。だから、漫画を描く上で、本当は東京をかっこいいという目で見てほしいのはすごくあります。パリやニューヨークに憧れている場合じゃないよって。そういう思いは強くありますね。たぶん、自分は外国生活がある程度あるからそう思うのかもしれないです。

――そういう発想いいですね。

座二郎:首都高の下に架かっている現在の日本橋だって、きっとできた時はこんなコンクリートの汚いのを作って、前は木の橋ですごく趣があった…みたいなことを言われていれたんじゃないかな。だから、川の上を覆う首都高を壊す方向らしいですけど、壊さない方がいいのになって僕は思います。首都高も地下鉄もかっこいい!って、気づいてほしいと思っています。

【座二郎(ざじろう)】
1974年8月8日生まれ。東京都出身。早稲田大学建築学科卒業。建築会社勤務。通勤電車の中で漫画を描く、サラリーマン漫画家。『ビッグコミックスペリオール』のウェブサイトで『RAPID COMMUTER UNDERGROUND』(地下鉄の座二郎)不定期連載中。同作は第16回文化庁メディア芸術祭マンガ部門受賞。三児の父。

トピックス

真美子さんのバッグに付けられていたマスコットが話題に(左・中央/時事通信フォト、右・Instagramより)
《大谷翔平の隣で真美子さんが“推し活”か》バッグにぶら下がっていたのは「BTS・Vの大きなぬいぐるみ」か…夫は「3か月前にツーショット」
NEWSポストセブン
山本由伸選手とモデルのNiki(共同通信/Instagramより)
《いきなりテキーラ》サンタコスにバニーガール…イケイケ“港区女子”Nikiが直近で明かしていた恋愛観「成果が伴っている人がいい」【ドジャース・山本由伸と交際継続か】
NEWSポストセブン
11歳年上の交際相手に殺害されたとされるチャンタール・バダルさん(21)。千葉県の工場でアルバイトをしていた
【ホテルで11歳年下の彼を刺殺】「事件1か月前に『同棲しようと思っているの』と嬉しそうに…」浅香真美容疑者(32)がはしゃいでいた「ネパール人青年との交際」を同僚女性が証言
NEWSポストセブン
Mrs. GREEN APPLEのギター・若井滉斗とNiziUのNINAが熱愛関係であることが報じられた(Xより/時事通信フォト)
《ミセス事務所がグラドルとの二股を否定》NiziU・NINAがミセス・若井の高級マンションへ“足取り軽く”消えた夜の一部始終、各社取材班が集結した裏に「関係者らのNINAへの心配」
NEWSポストセブン
山本由伸(右)の隣を歩く"新恋人”のNiki(TikTokより)
《チラ映り》ドジャース・山本由伸は“大親友”の元カレ…Niki「実直な男性に惹かれるように」直近で起きていた恋愛観の変化【交際継続か】
NEWSポストセブン
保護者責任遺棄の疑いで北島遥生容疑者(23)と内縁の妻・エリカ容疑者(22)ら夫妻が逮捕された(Instagramより)
《市営住宅で0歳児らを7時間置き去り》「『お前のせいだろ!』と男の人の怒号が…」“首タトゥー男”北島遥生容疑者と妻・エリカ容疑者が住んでいた“恐怖の部屋”、住民が通報
NEWSポストセブン
モデル・Nikiと山本由伸投手(Instagram/共同通信社)
《交際説のモデル・Nikiと歩く“地元の金髪センパイ”の正体》山本由伸「31億円豪邸」購入のサポートも…“470億円契約の男”を管理する「幼馴染マネージャー」とは
NEWSポストセブン
米大リーグ、ワールドシリーズ2連覇を達成したドジャースの優勝パレードに参加した大谷翔平と真美子さん(共同通信社)
《真美子さんが“旧型スマホ2台持ち”で参加》大谷翔平が見せた妻との“パレード密着スマイル”、「家族とのささやかな幸せ」を支える“確固たる庶民感覚”
NEWSポストセブン
モデル・Nikiと山本由伸投手(Instagram/共同通信社)
「港区女子がいつの間にか…」Nikiが親密だった“別のタレント” ドジャース・山本由伸の隣に立つ「テラハ美女」の華麗なる元カレ遍歴
NEWSポストセブン
高校時代の安福容疑者と、かつて警察が公開した似顔絵
《事件後の安福久美子容疑者の素顔…隣人が証言》「ちょっと不思議な家族だった」「『娘さん綺麗ですね』と羨ましそうに…」犯行を隠し続けた“普通の生活”にあった不可解な点
デート動画が話題になったドジャース・山本由伸とモデルの丹波仁希(TikTokより)
《熱愛説のモデル・Nikiは「日本に全然帰ってこない…」》山本由伸が購入していた“31億円の広すぎる豪邸”、「私はニッキー!」インスタでは「海外での水着姿」を度々披露
NEWSポストセブン
優勝パレードには真美子さんも参加(時事通信フォト/共同通信社)
《頬を寄せ合い密着ツーショット》大谷翔平と真美子さんの“公開イチャイチャ”に「癒やされるわ~」ときめくファン、スキンシップで「意味がわからない」と驚かせた過去も
NEWSポストセブン