国際情報

韓国人も激怒した大韓航空「ナッツ女性副社長」ワガママ人生

 12月5日、ニューヨーク・JFK空港でソウル行きの大韓航空086便が滑走路へと移動開始した直後に突然停止した。同便のファーストクラスに搭乗していた同社の趙顕娥(チョ・ヒョンア)・副社長が航空機内でマカダミアナッツを「袋のまま」出され激怒。

「皿に移して提供するのがルールでしょ」と怒鳴りつけ、航空機を急遽搭乗ゲートに引き返させて、サービスの責任者であるチーフパーサーを飛行機から降ろさせるというドタバタがあったためだ。米国では「ナッツリターン事件」と揶揄されている。
 
 この40歳の女性副社長は、大韓航空会長兼CEOの長女。そのワガママお嬢様ぶりが、格差が広がり財閥への不満を募らせる韓国国民の怒りに火を付けた。
 
 趙副社長は米国の大学でホテル経営学を専攻し、卒業後に大韓航空に入社して31歳で役員に就任した。
 
 韓国では彼女はかねてワガママ娘として知られていた。双子を授かった際にはたまたまハワイに転勤、出産直後に韓国へ戻ってきたことが「子供に米国籍を与えて兵役逃れさせようとしている」と非難されたことがある。
 
 今回の事件でも当初は「サービスの欠点を指摘するのは副社長の仕事」と強気だったが、それに対し「航空機内の指揮権は機長にあり、副社長とはいえ越権行為だ」と非難されると、今度は「引き返しは機長がやったことだ」と責任転嫁した。

 さらに9日には批判を受けてサービス・ホテル担当の役員の職務から外れることを発表したが、副社長職自体は続けるという往生際の悪さに批判は大きくなるばかりで、結局、翌10日に副社長職も辞任した。
 
 趙副社長の弟と妹も大韓航空の幹部だが、弟は暴力沙汰が報じられるなどトラブル一家として知られている。在韓ジャーナリストの藤原修平氏がこう語る。
 
「昨年4月に韓国の大手鉄鋼会社ポスコの関連会社役員が大韓航空機内で暴力事件を起こしました。その際に趙氏は、『乗務員の営業妨害を処罰できる法を整えるべきだ』と発言していましたが、今度は自身が航空法違反、強要容疑などで起訴される見通しです」
 
 もっとも、サムスンの李健熙会長のように有罪になっても財閥の力で恩赦となり会社に戻ってくるケースは珍しくない。ほとぼりが冷めた頃には、副社長にリターンする可能性は高い。そういうお国柄でもある。

※週刊ポスト2014年12月26日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

夜の街にも”台湾有事発言”の煽りが...?(時事通信フォト)
《“訪日控え”で夜の街も大ピンチ?》上野の高級チャイナパブに波及する高市発言の影響「ボトルは『山崎』、20万〜30万円の会計はざら」「お金持ち中国人は余裕があって安心」
NEWSポストセブン
東京デフリンピックの水泳競技を観戦された天皇皇后両陛下と長女・愛子さま(2025年11月25日、撮影/JMPA)
《手話で応援も》天皇ご一家の観戦コーデ 雅子さまはワインレッド、愛子さまはペールピンク 定番カラーでも統一感がある理由
NEWSポストセブン
大谷と真美子さんを支える「絶対的味方」の存在とは
《ドッグフードビジネスを展開していた》大谷翔平のファミリー財団に“協力するはずだった人物”…真美子さんとも仲良く観戦の過去、現在は“動向がわからない”
NEWSポストセブン
山上徹也被告(共同通信社)
「金の無心をする時にのみ連絡」「断ると腕にしがみついて…」山上徹也被告の妹が証言した“母へのリアルな感情”と“家庭への絶望”【安倍元首相銃撃事件・公判】
NEWSポストセブン
被害者の女性と”関係のもつれ”があったのか...
《赤坂ライブハウス殺人未遂》「長男としてのプレッシャーもあったのかも」陸上自衛官・大津陽一郎容疑者の “恵まれた生育環境”、不倫が信じられない「家族仲のよさ」
NEWSポストセブン
悠仁さま(2025年11月日、写真/JMPA)
《初めての離島でのご公務》悠仁さま、デフリンピック観戦で紀子さまと伊豆大島へ 「大丈夫!勝つ!」とオリエンテーリングの選手を手話で応援 
女性セブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(読者提供)
《足立暴走男の母親が涙の謝罪》「医師から運転を止められていた」母が語った“事件の背景\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\"とは
NEWSポストセブン
大谷翔平が次のWBC出場へ 真美子さんの帰国は実現するのか(左・時事通信フォト)
《大谷翔平選手交えたLINEグループでやりとりも》真美子さん、産後対面できていないラガーマン兄は九州に…日本帰国のタイミングは
NEWSポストセブン
高市早苗首相(時事通信フォト)
《日中外交で露呈》安倍元首相にあって高市首相になかったもの…親中派不在で盛り上がる自民党内「支持率はもっと上がる」
NEWSポストセブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(現場写真/読者提供)
【“分厚い黒ジャケット男” の映像入手】「AED持ってきて!」2人死亡・足立暴走男が犯行直前に見せた“奇妙な”行動
NEWSポストセブン
高市早苗首相の「台湾有事」発言以降、日中関係の悪化が止まらない(時事通信フォト)
「現地の中国人たちは冷めて見ている人がほとんど」日中関係に緊張高まるも…日本人駐在員が明かしたリアルな反応
NEWSポストセブン
10月22日、殺人未遂の疑いで東京都練馬区の国家公務員・大津陽一郎容疑者(43)が逮捕された(時事通信フォト/共同通信)
《赤坂ライブハウス刺傷》「2~3日帰らないときもあったみたいだけど…」家族思いの妻子もち自衛官がなぜ”待ち伏せ犯行”…、親族が語る容疑者の人物像とは
NEWSポストセブン