ビジネス

予想外の厳冬を乗り切る 家電ウォッチャー選抜注目暖房器具

 この冬は「暖冬」の予報に反して寒気に包まれている日本列島。寒さが最も厳しくなるといわれる「大寒」を前に、自宅の暖房対策も整えておきたいもの。そこで、デジタル系や家電に詳しいジャーナリストの小口覚さんに、今シーズンの暖房器具のオススメランキングを挙げてもらった。

 暖房器具といっても、用途も効果もさまざま。そこで、【1】すぐに暖かくなる、【2】体に優しい・安心、【3】節電の3つの目的別にオススメをご紹介。

【1】すぐに暖かくなる

「朝、起床して着替える時に暖まりたい」「帰宅してすぐに暖まりたい」なんて時に、手軽に使えるのがヒーター。すぐ暖まると一時流行ったハロゲンヒーターは、電気代もかかるため最近は見かける機会が減ったが、その流れを汲んだ新しいヒーターが各社から続々と。

1位:コイズミ『KKS0943』
「0.2秒で立ち上がるグラファイトヒーターです。通常のヒーターは立ち上がりに数秒かかるのに対し、すぐ立ち上がる。早さでダントツということで1位に挙げました。遠赤外線で体の芯から暖めます」(小口さん、以下「」内同)

2位:±0『1000W カーボンヒーター XHS-Y410』
「一般的な種類のカーボンヒーターです。ハロゲンヒーターよりも消費電力が小さく、すぐに暖まる。こちらも遠赤外線効果により、体の芯まで暖めます」

3位:パナソニック『エアコン Xシリーズ』
「エアコンは稼働するまでに数分間のウオーミングアップがありますが、このエアコンは運転する時間帯を学習し、スイッチオンですぐに温風が出ます。つける時間が決まっている場合にはオススメです。フラップの形状などが進化し、冷えがちな足元を35℃に保つことができます」

【2】体に優しい・安心

 小さな子供がいる家庭では、ストーブは小さい子が触ってやけどすることもあって危ない。また、石油ストーブは空気が悪くなるため換気が必須。その対比となるのがオイルヒーター。

「オイルヒーターの良い点は、空気が汚れず、風が出ないから乾燥もしません。悪い点は、電気代がかかるわりに暖かくなるまでに時間がかかることです。すぐに暖まりたい時や、一時的な使用には向きませんが、一日中家にいる場合や赤ちゃんのために使うのにオススメします」

1位:バルミューダ『SmartHeater2』
「オイルを使わずに部屋全体を暖めるアルミラジエーター方式によって、ほこりを立てず空気も汚さず、オイルヒーターより5倍の立ち上がりスピードを実現しています。ラジエーター表面の上限温度が設定できたり、バルミューダは、今までにない新しく珍しい製品を作っている会社で、スマートフォンから遠隔操作ができるところも流行に乗っています」

2位:デロンギ・ジャパン『デロンギドラゴンデジタル』
「フィンの表面温度を60℃に抑え、触ってもやけどしにくいオイルヒーターです。部屋の空気を乾燥させずに暖められます」

3位:シャープ『HX-D120』、パナソニック『DS-FKX1205』
「電気ヒーターは空気を乾燥させるので、加湿器の併用タイプがおオススメです。ヒーターと加湿器が一台で済むので場所を取りません。シャープの『HX-D120』は、プラズマクラスター機能を搭載した加湿セラミックファンヒーターです。室温だけでなく湿度をもコントロールしてくれます。

 パナソニックの『DS-FKX1205』も加湿機能付きセラミックファンヒーターで、カビ菌、ウィルスなどの抑制効果を持つナノイー機能も搭載しています。これらの製品は、ファンが付いているので部屋全体を暖める能力はあるものの、暖まる範囲は狭いので小さい部屋向きといえます。オフィスでも自分の周りだけ暖めたい時にいいですね」

関連記事

トピックス

参院選の東京選挙区で初当選した新人のさや氏、夫の音楽家・塩入俊哉氏(時事通信フォト、YouTubeより)
「結婚前から領収書に同じマンション名が…」「今でいう匂わせ」参政党・さや氏と年上音楽家夫の“蜜月”と “熱烈プロデュース”《地元ライブハウス関係者が証言》
NEWSポストセブン
7月6~13日にモンゴルを訪問された天皇皇后両陛下(時事通信フォト)
《国会議員がそこに立っちゃダメだろ》天皇皇后両陛下「モンゴルご訪問」渦中に河野太郎氏があり得ない行動を連発 雅子さまに向けてフラッシュライトも
NEWSポストセブン
参院選の東京選挙区で初当選した新人のさや氏、経世論研究所の三橋貴明所長(時事通信フォト)
参政党・さや氏が“メガネ”でアピールする経済評論家への“信頼”「さやさんは見目麗しいけど、頭の中が『三橋貴明』だからね!」《三橋氏は抗議デモ女性に体当たりも》
NEWSポストセブン
かりゆしウェアをお召しになる愛子さま(2025年7月、栃木県・那須郡。撮影/JMPA) 
《那須ご静養で再び》愛子さま、ブルーのかりゆしワンピースで見せた透明感 沖縄でお召しになった時との共通点 
NEWSポストセブン
参院選の東京選挙区で初当選した新人のさや氏(共同通信)
《“保守サーの姫”は既婚者だった》参政党・さや氏、好きな男性のタイプは「便利な人」…結婚相手は自身をプロデュースした大物音楽家
NEWSポストセブン
松嶋菜々子と反町隆史
《“夫婦仲がいい”と周囲にのろける》松嶋菜々子と反町隆史、化粧品が売れに売れてCM再共演「円満の秘訣は距離感」 結婚24年で起きた変化
NEWSポストセブン
注目度が上昇中のTBS・山形純菜アナ(インスタグラムより)
《注目度急上昇中》“ミス実践グランプリ”TBS山形純菜アナ、過度なリアクションや“顔芸”はなし、それでも局内外で抜群の評価受ける理由 和田アキ子も“やまがっちゃん”と信頼
NEWSポストセブン
参院選の東京選挙区で初当選した新人のさや氏、夫の音楽家・塩入俊哉氏(時事通信フォト、YouTubeより)
《実は既婚者》参政党・さや氏、“スカートのサンタ服”で22歳年上の音楽家と開催したコンサートに男性ファン「あれは公開イチャイチャだったのか…」【本名・塩入清香と発表】
NEWSポストセブン
中居、国分の騒動によりテレビ業界も変わりつつある
《独自》「ハラスメント行為を見たことがありますか」大物タレントAの行為をキー局が水面下でアンケート調査…収録現場で「それは違うだろ」と怒声 若手スタッフは「行きたくない」【国分太一騒動の余波】
NEWSポストセブン
かりゆしウェアのリンクコーデをされる天皇ご一家(2025年7月、栃木県・那須郡。撮影/JMPA) 
《売れ筋ランキングで1位&2位に》天皇ご一家、那須ご静養でかりゆしウェアのリンクコーデ 雅子さまはテッポウユリ柄の9900円シャツで上品な装いに 
NEWSポストセブン
定年後はどうする?(写真は番組ホームページより)
「マスメディアの“本音”が集約されているよね」フィフィ氏、玉川徹氏の「SNSのショート動画を見て投票している」発言に“違和感”【参院選を終えて】
NEWSポストセブン
スカウトは学校教員の“業務”に(時事通信フォト)
《“勧誘”は“業務”》高校野球の最新潮流「スカウト担当教員」という仕事 授業を受け持ちつつ“逸材”を求めて全国を奔走
週刊ポスト